ドラえもん「百年銀行に金預けたら金持ちになるよ」←これwwwwww

漫画・アニメ・テレビ・映画
doraemon_20231004100652406.jpg



1: 名無しさん 23/10/03(火) 16:16:06 .ID:tvHw
拓銀とか山一証券が潰れる前の話やな



3: 名無しさん 23/10/03(火) 16:16:41 ID:wbpq
マイナス金利…


4: 名無しさん 23/10/03(火) 16:16:48 ID:5Fup
なおフエール銀行の金利


6: 名無しさん 23/10/03(火) 16:17:09 ID:BhvS
>>4
1時間で1割の利息だったっけ?


5: 名無しさん 23/10/03(火) 16:16:58 .ID:tvHw
今リメイクしたら不景気なオチになるやろなあ


7: 名無しさん 23/10/03(火) 16:17:33 ID:dyRF
1時間で1割のマイナス金利


8: 名無しさん 23/10/03(火) 16:17:51 .ID:tvHw
サラ金「ウチはトイチやさかいな」
銀行の利子がトイチならいいのに


9: 名無しさん 23/10/03(火) 16:18:09 ID:hU6B
実質資産価値が目減り~とか言うけど実際そこまで考えて金使ってるやつそんないないからバカは大人しく低金利でも預けといた方がええで
無知の知や


10: 名無しさん 23/10/03(火) 16:18:54 ID:dyRF
トイチのサラ金とか漫画でも見たことないぞ


11: 名無しさん 23/10/03(火) 16:19:45 ID:BhvS
>>10
ウシジマくんは10日で5割とか1日3割とかでやってたで


12: 名無しさん 23/10/03(火) 16:19:54 .ID:tvHw
>>10
なんかの再現ドラマやった


13: 名無しさん 23/10/03(火) 16:20:46 ID:59Eg
銀行の金利が5%も10%もあるなら物価上昇率はそれ以上なので
銀行の金利で預金者側が金持ちになる事は絶対にありません
というかそれができたら銀行側が大損やろ


14: 名無しさん 23/10/03(火) 16:21:06 .ID:tvHw
昔の日本は景気よかったんやなあ


17: 名無しさん 23/10/03(火) 16:22:53 ID:59Eg
>>14
日本の銀行の金利が高かった時代の預金の実質利回りはマイナスで
日本がデフレ不景気だった時代に0.1%で預金してた人の実質利回りはプラスやぞ


18: 名無しさん 23/10/03(火) 16:22:59 ID:poLd
>>14
今もええぞ。ただ単に貧乏人が株買わなくてその配当という名のトリクルダウンを受け取ってないだけや


16: 名無しさん 23/10/03(火) 16:21:22 ID:VUWm
ドラえもんの未来の世界って金の価値どうなっとるんや


19: 名無しさん 23/10/03(火) 16:23:06 ID:hXAl
どら焼き増やし過ぎて地球を埋め尽くしたんやっけ?


21: 名無しさん 23/10/03(火) 16:23:43 .ID:tvHw
>>19
栗饅頭やで


タイトルとURLをコピーしました