『スーパーマリオRPG』海外版の技名「サイコパス」がリメイクで変更へ…

マリオ
mariorpg_20231007112349400.jpg



1: 名無しさん 2023/10/06(金) 20:22:18.32 ID:zg7D7jOh0
任天堂(英国)が公式Xに投稿した文章では、本作に登場する雲のようなキャラクター「マロ」が、「Thought Peek(直訳で“思考ののぞき見”)」という技を使う場面が紹介されています。この技は敵のHPが分かるという効果を持っているほか、敵キャラクターの考えていることが台詞として表示され、直接戦いに関係はないお楽しみ要素としての機能を持ちます。

これはスーパーファミコン版では「Psychopath(サイコパス)」という技名であり、リメイク版でその技名が変更されたことを示しています。

なお、オリジナルの日本語版で同技は「なにかんがえてるの?」と表現されており、ニンテンドースイッチ版での変更は考えにくいでしょう。




4: 名無しさん 2023/10/06(金) 20:56:25.92 ID:WYrYWcYZ0
ローカライズしたやつがサイコパスだったんだな


5: 名無しさん 2023/10/06(金) 20:59:04.64 ID:dvkfNXzP0
何考えてるの?がなんでサイコパスになるんだよ・・・

こいつ何考えてんだ頭おかしいのか?ってニュアンスで伝わったのか?


13: 名無しさん 2023/10/06(金) 21:55:15.89 ID:YMror2C70
>>5
なるほどそっちか
テレパスみたいな使い方してるのかと思った


6: 名無しさん 2023/10/06(金) 21:10:22.16 ID:7oQ6H4uj0
telepath的な意味でphycopath使ったんだろうな


タイトルとURLをコピーしました