俺がアニメ会社に入る時に言われたこと

漫画・アニメ・テレビ・映画
mangaka.jpg



1: 名無しさん 23/10/12(木) 19:30:14 .ID:4OrE
いくらアニメが好きといっても
すべてのアニメが好きなわけじゃないだろ
はっきり言ってプロになった以上
あわない作品、気に入らない作品も上から言われたら
作らなきゃならない
それを覚えておけ!


2: 名無しさん 23/10/12(木) 19:30:47 ID:xkkl
だからワイも好きなことで食っていくのはやめた


4: 名無しさん 23/10/12(木) 19:32:04 ID:WQGo
そらそうやろ


6: 名無しさん 23/10/12(木) 19:32:26 ID:pHiJ
当たり前定期


7: 名無しさん 23/10/12(木) 19:32:40 ID:ss39
普通やん


9: 名無しさん 23/10/12(木) 19:33:32 ID:Zc2G
見るからにブラックやな


10: 名無しさん 23/10/12(木) 19:34:16 ID:gLs2
アニメーターって自分のことオタクだと思ってなさそうだよね
ラノベ作家とかも
フツーの人からするとオタクじゃなきゃそんな仕事しないだろって感じなんだが


14: 名無しさん 23/10/12(木) 19:37:36 .ID:4OrE
>>10
思ってるよ
アニメ好きだからアニメ会社入ったんだから


11: 名無しさん 23/10/12(木) 19:35:54 ID:LiXL
イッチは絵柄とかかいてんの?


12: 名無しさん 23/10/12(木) 19:36:44 .ID:4OrE
>>11
原画マン


15: 名無しさん 23/10/12(木) 19:38:19 ID:tdX1
何年目?


16: 名無しさん 23/10/12(木) 19:38:42 .ID:4OrE
>>15
入社から五年目ぐらい


17: 名無しさん 23/10/12(木) 19:40:03 ID:Qma5
ワイもまあ好きなことを仕事にしたクチやけど気に入らんこともやらなアカンのは痛感してるわ


21: 名無しさん 23/10/12(木) 19:44:00 ID:EuQ3
好きなアニメの担当できた?


24: 名無しさん 23/10/12(木) 19:45:55 .ID:4OrE
>>21
まあまあ好きなのならある


29: 名無しさん 23/10/12(木) 19:50:35 ID:5fG2
ワイの知り合いもやわらかいタッチの女の子系とかが好きなんだけど
ハード系アニメとかメカに苦労するって言ってた
でもやるしかないもんね、って


タイトルとURLをコピーしました