『歴史上最も売れたゲーム機』TOP4が全部任天堂ハードになってた件

3DS
1 : 2023/10/08(日)19:33:09 ID:DqzxLK1e0
この調子で行くとSwitch後継機もTOP5入りしそう…

歴代販売台数1位 DS 3286万台
歴代販売台数2位 ゲームボーイ 3247万台
歴代販売台数3位 Switch 3077万台
歴代販売台数4位 3DS 2460万台
歴代販売台数5位 PS2 2198万台 ←ソニーハード史上ナンバーワン
以下雑魚ハードが続く

"

15 : 2023/10/08(日)20:01:28 ID:Glb/wJUwr
>>1
上位4機種全部にファイナルファンタジーのナンバリング新作が出ていない。
しかもDSの発売が2004年終盤だから、約19年もの間、ファイナルファンタジーナンバリング新作が出てないゲーム機が、よく売れる状況が続いてる。

 

2 : 2023/10/08(日)19:35:15 ID:EZol1elI0
日本はもう任天堂以外無理だな
てかswitchワンチャンDSすら抜きそう

 

3 : 2023/10/08(日)19:36:26 ID:Re8H/MPa0
任天堂が負けてる時代なんて無かった

 

24 : 2023/10/08(日)20:18:49 ID:gAr4to6f0
>>3
WiiU相手にPS4で勝利宣言したけどPSハードの中では1番販売台数少ないな
国内ミリオンで考えたら普通にWiiU相手にPS4負けてるし

 

4 : 2023/10/08(日)19:36:52 ID:hZOibEKB0
1位 PS52 2億台

任天堂しょぼwwww

 

6 : 2023/10/08(日)19:42:25 ID:ubqEaL6C0
>>4
この口でガキゲーとか言ってます

 

12 : 2023/10/08(日)19:55:11 ID:N83lapyN0
ほとんどが携帯機だな
Switchはハイブリッド機だが

 

13 : 2023/10/08(日)19:56:20 ID:FZ+CxoLe0
>>12
現代人のライフスタイル考えたら当然かと

 

14 : 2023/10/08(日)19:56:32 ID:g1jnaAUT0
ソニーやMSが任天堂をハード撤退させようとしてたのマジでお笑いだな

 

16 : 2023/10/08(日)20:02:39 ID:wmnZVtMZ0
『コアゲーマーが一番買ったゲーム機』にしたら全部PSだろうな
がきんちょハードなんか誰も買ってないw

 

17 : 2023/10/08(日)20:06:34 ID:Glb/wJUwr
>>16
今年の、子どもの年齢ひとつ辺り人口は平均で100万人以下だよ。
3000万台は大人も自分で所有するために買わないと無理な数字。

 

21 : 2023/10/08(日)20:13:57 ID:ul6i7W1P0
スイッチ2は今までの法則的にスイッチよりも売れないから無理だろ

 

22 : 2023/10/08(日)20:15:04 ID:oGk6SVLC0
PS2とか7台も買い直すほどの耐久度だからな
まじでかすハード

 

23 : 2023/10/08(日)20:16:35 ID:ZGg2RUjB0
switchの任天堂ソフトが過去最高に売れた以上、相互さえあればみんな
次のハード何買うかってなったら任天堂の後継機にするわってなるからね

 

26 : 2023/10/08(日)20:20:18 ID:ul6i7W1P0
>>23
そうなるならGBAも3DSも前機種並みに売れるハズだが
法則的にそうならない
互換があってもスイッチ2はスイッチより売れない事が確定してる

 

30 : 2023/10/08(日)20:31:50 ID:Xqimpp+M0
>>26
その法則ならSwitch3は任天堂の記録を更新する最高売上になる。

 

29 : 2023/10/08(日)20:28:49 ID:4nGU2FFi0
MSはよくこれでハード事業の時代は無くなるとかほざいたよな
PSの事ばっかり見てるからそういう発言が出るんだろうけどゲーム市場の事全く理解してないのにハードは諦めてサービス重視に以降とかうまく継続できるとは思えんが

 

32 : 2023/10/08(日)20:35:14 ID:g1jnaAUT0
>>29
MSのサービスなんてたいした考えもなしに大金突っ込んでるだけだからな
絶対に破綻してプラットフォーマーじゃなくなる

 

31 : 2023/10/08(日)20:34:38 ID:ul6i7W1P0
スイッチ3は出ない法則的に
スイッチ2が思ったほど売れないもしくは爆死するので
法則的に

 

36 : 2023/10/08(日)20:40:33 ID:Xqimpp+M0
>>31
Switch3というのは便宜的に言っただけで、何らかのゲーム機は出すよ。
法則的に。
そのゲーム機はSwitch2が爆死したなら、業界を一変するほどの大ヒットになるよ。
法則的に。

 

35 : 2023/10/08(日)20:39:44 ID:UIWp78RZ0
ブームを作るのが任天堂で、ブームを作れなかったハードでは低迷する

低迷しても他社のハードではできない自社のIPが強いから底支えできるんで撤退したり債務超過する所までは行かない、ってのだな

switchでのブームはハード面ではハイブリッドでソフト面では古参IP
一過性のブームが終わっても定番として定着してるから、DS系の2画面+タッチ操作やwiiのリモコン、不発だったタブコンと違って廃れる可能性って薄いだろ

switchはwiiスポとか脳トレみたいな一世風靡したそのハードの顔となる新規IPが無い変わりに既存IPの新作がバカウレして大人気になったってハードだからね

 

37 : 2023/10/08(日)20:42:52 ID:ul6i7W1P0
何らかは出るだろう
スイッチ2の失敗を反省して大ヒットする可能性は高い
法則的に

 

38 : 2023/10/08(日)20:45:04 ID:gAr4to6f0
携帯機で任天堂は負けたこと無いから
Switch2は負けるとか見当違いなこと言ってるとゲームエアプバレるぞ
次世代機出す度に現行機より売れないと負けならPSは常敗だな

 

39 : 2023/10/08(日)20:47:06 ID:ul6i7W1P0
>>38
勝ち負けの話ではない
法則的に大ヒットした前機種より売れなくなるって話だけ
そしてそのシリーズが終わるのが任天堂の法則

 

41 : 2023/10/08(日)20:59:21 ID:UIWp78RZ0
>>39
法則って言ってもその法則が通用する前提の外部環境が変わってしまったのよ
国内に関してはかつてないほどにPSの訴求力が弱くなってる
スマホゲーも3DSやwiiuの頃より新規の獲得力は弱くなってる

日本でswitchがこんなに売れたのは任天堂が強くなったってだけじゃないのよ
日本でのPSその他の任天堂ハード、ソフトの競合になりそうな所の新規獲得力が激減したって環境の変化にswitchが上手くハマったの

まぁ、国内PSも国内スマホも和サードが中心になって市場を維持してきたんだから、和サードの経営者や開発者が日本市場を軽視(特にオタやゲーマー以外の子供やライト層やカジュアル層の軽視)してるならそれらを任天堂が総取りしてシェアを伸ばすのは当然の結果なのかもしれないけどね

 

45 : 2023/10/08(日)21:04:46 ID:UzglWzJh0
>>41
PSやスマホの訴求力が落ちるようにswitch系統もいずれは同じ運命が待ち受ける
これはもう避けられないことで法則が変わったわけではない

 

40 : 2023/10/08(日)20:58:58 ID:UzglWzJh0
同じ系統のハードを連続で続けると大体飽きられる
末期辺りになると市場に白けた空気が漂うようになる

 

42 : 2023/10/08(日)21:00:03 ID:PyBWbDMX0
PS3.4.5ってこれ以外なんか?

 

43 : 2023/10/08(日)21:02:19 ID:Xqimpp+M0
>>42
3は1000万ちょい
4は1000万未達
5は500万未達

 

44 : 2023/10/08(日)21:04:14 ID:PyBWbDMX0
>>43
国内だと昔から日本は任天堂が強いのか

 

46 : 2023/10/08(日)21:07:42 ID:ul6i7W1P0
GB→GBAシリーズ終了
DS→3DSシリーズ終了
Wii→WiiU シリーズ終了
Switch→Switch2 シリーズ?
法則的に終了する
Switch2の次で頑張れ任天堂

 

48 : 2023/10/08(日)21:14:28 ID:2uy5CvW60
>>46
GBCあるやんけ

 

49 : 2023/10/08(日)21:16:48 ID:6+oYViMS0
法則とやらに必死にお祈りしてるのが可哀想になってきた

 

50 : 2023/10/08(日)21:20:11 ID:ul6i7W1P0
まあその法則を打ち破ってSwitchより売れたら凄いよねSwitch2が
まあ法則的にあり得ないけど

 

51 : 2023/10/08(日)21:22:27 ID:8Bg6GCY00
据え置き係数を考慮するとPSの勝ち!

 

52 : 2023/10/08(日)21:25:14 ID:ul6i7W1P0
法則的に100%だから打ち破るのは相当難しい
100%の確率でSwitch2が商業的に不発でSwitchシリーズが終了するのは避けれない

 

56 : 2023/10/08(日)21:53:56 ID:736r/4xX0
>>52
そりゃスーファミとか都合の悪いもの抜かせば100%になるわな

 

57 : 2023/10/08(日)22:00:20 ID:ul6i7W1P0
>>56
SFCはFCより売れてないんだけど
何がいいたいのか謎
まあファミコンシリーズもSFCで終了してるよな

 

53 : 2023/10/08(日)21:26:28 ID:/I924HD50
名前が入ってれば繋がり有るなニンテンドー64→ニンテンドーゲームキューブ→ニンテンドーDS→ニンテンドー3DS→ニンテンドースイッチって繋がるんだが

 

54 : 2023/10/08(日)21:45:56 ID:K/YphezC0
CSがもうオワコン気味だからね
ゼルダが無かったらマジでスマホとPCで十分だわ

 

55 : 2023/10/08(日)21:49:12 ID:PSqqv8qw0
PS2ってもっと売れてると思ってた

 

58 : 2023/10/08(日)22:06:38 ID:ul6i7W1P0
SFCの末期はPS1にボコボコにされてて悲惨だったな
ウチは64ビットですから
とか強がり言ってたのを思い出すぜ

 

62 : 2023/10/08(日)22:27:06 ID:Glb/wJUwr
>>58
1996年には伸びが鈍化していたゲームボーイが、1997年から再び上昇カーブを描いて売れだし、
最終的にはプレイステーション(全型番、oneを含む)と同じくらいの世界累計まで伸びた。
それとは別にニンテンドウ64があったので、“任天堂のゲーム機”としてはそれほどダメージを受けていない。
まだPSPも無かったし。

 

64 : 2023/10/08(日)22:29:11 ID:ul6i7W1P0
>>62
だから勝ち負けの話じゃねーっての
大ヒットした前機種より売れないのが法則なんだよ
いちいち話を逸らすなよ

 

65 : 2023/10/08(日)22:31:47 ID:Glb/wJUwr
>>64
物事を多面的に見ないまま、一面だけに拘りすぎてないかな?

 

59 : 2023/10/08(日)22:07:58 ID:5+jQj2Fy0
法則言い出したら
PS2以降、PSハードの国内売上は先代を下回る
ってなる
PS2>PS3>PS4
PSP>PSV

 

61 : 2023/10/08(日)22:14:09 ID:ul6i7W1P0
>>59
対抗で失敗ハードを持ち出す時点でもう法則を認めた様なもんだな
悔しいんだろ?法則が絶対的で

 

66 : 2023/10/08(日)22:32:54 ID:sMf1+CrD0
>>61
Switch2(仮称)はSwitchより売れない、なんて思ってるやつが大多数だよ
売上落としてもその次でまた上昇するんだろ、携帯機の法則通りだと
悔しがる要素がどこに?
PSはもう復活できないって法則のほうがずっと酷いが

 

67 : 2023/10/08(日)22:35:47 ID:ul6i7W1P0
>>66
それで問題ない
法則的にSwitch2でパッとしない時代になり
次のハードで復活する確率が高い
ソニーの今後なんて知らん

 

69 : 2023/10/08(日)22:37:47 ID:sMf1+CrD0
>>67
で、何が悔しいの?

 

70 : 2023/10/08(日)22:40:39 ID:ul6i7W1P0
>>69
任天堂の法則にソニーなんぞ気にする必要はない
ソニーがどうなろうが任天堂の法則は揺るぎないからな

 

71 : 2023/10/08(日)22:42:39 ID:2L+v8c1VM
>>70
質問に答えられないって無様だね
何が悔しいの?

 

72 : 2023/10/08(日)22:45:33 ID:ul6i7W1P0
つまりソニーが商業的に成功してようが失敗してようが関係なく任天堂の法則は発動する
だからSwitch2がSwitchより売れないのは確定済み
それが法則だから逃れようがない
だからソニーを対抗に出すのは無意味
出しても逃れられない

 

74 : 2023/10/08(日)22:49:59 ID:g9qpG9cD0
>>72
これまでは競合として任天堂据え置き機があったが今回はないんだぞ
また統一ハードだ。前提条件が根本的に違う
ついでに言えば競合がスマホくらいしかない

 

78 : 2023/10/08(日)23:02:56 ID:ul6i7W1P0
Switch2が3DSになるかWiiUになるかは五分五分な感じ
どっちにしろ前機種より売れないのは確実だが
何としてでも3DSにはなりたいだろ
Switchシリーズはそこで終了して次で新しいハードに生まれ変わる

 

79 : 2023/10/08(日)23:03:01 ID:Qha6SFrF0
ただ売れただけじゃ意味無いけどね

 

引用元: 『歴史上最も売れたゲーム機』TOP4が全部任天堂ハードになってた件

タイトルとURLをコピーしました