10年以上やり続けてるゲームある?

ゲーム全般
19-10time.jpg



1: 名無しさん 23/10/22(日) 03:12:50 .ID:GaPJ
ワイはないが


183: 名無しさん 23/10/23(月) 04:17:50 ID:Fl26
>>1
モンスト 


2: 名無しさん 23/10/22(日) 03:13:27 ID:AotG
パズドラ
10年


3: 名無しさん 23/10/22(日) 03:13:38 .ID:GaPJ
>>2
そうかもう10年経つんか


4: 名無しさん 23/10/22(日) 03:15:20 ID:dSuy
Almagest -Overture-


6: 名無しさん 23/10/22(日) 03:16:04 ID:fyM7
BF4は今でも偶にやりたくなる時期あるな 1週間くらいで鎮火するが
ベータ含めたらもう10周年


9: 名無しさん 23/10/22(日) 03:17:41 .ID:GaPJ
>>6
すごいな
まだ人おるんかね


13: 名無しさん 23/10/22(日) 03:19:44 ID:fyM7
>>9
USサーバー含めればまだまだいる


15: 名無しさん 23/10/22(日) 03:21:11 .ID:GaPJ
>>13
はえ
ロッカー民とかまだ延々やっとるんやろなぁ


7: 名無しさん 23/10/22(日) 03:16:59 ID:8NGE
にゃんこ大戦争


8: 名無しさん 23/10/22(日) 03:17:08 ID:3mgX
7days to dieやな
アプデのたびに別ゲーになるけど


11: 名無しさん 23/10/22(日) 03:18:25 ID:2ECp
たまにでいいなら悪代官とかかまいたちの夜はまだまだやる時有るな
あと大航海時代II


12: 名無しさん 23/10/22(日) 03:18:48 .ID:GaPJ
シミュ系はたまにやりたくなるわね


14: 名無しさん 23/10/22(日) 03:19:53 ID:kz5w
ゴッドフィールド


17: 名無しさん 23/10/22(日) 03:21:45 ID:NIvJ
マインクラフトやな


18: 名無しさん 23/10/22(日) 03:21:46 ID:fN3Y
多分ここにいる誰も知らないフリゲーを10年近くやってるわ
あんま分岐のないRPGでネタバレ攻略もreadmeに書いてあるからやることないんやけどなんか最近でも起動させてしまう


21: 名無しさん 23/10/22(日) 03:22:59 .ID:GaPJ
>>18
RPGで10年ってすごいな
何周もしとる感じか


26: 名無しさん 23/10/22(日) 03:24:15 ID:fN3Y
>>21
何周かしたけど最速一時間もしないゲームやから一つのセーブデータでアイテム4545集めて99個にする作業とかのが長くやってると思うわ


28: 名無しさん 23/10/22(日) 03:24:42 .ID:GaPJ
>>26
すご
よほど好きなんやね


32: 名無しさん 23/10/22(日) 03:25:37 ID:fN3Y
>>28
なんか手癖でやってるだけで好きではない


36: 名無しさん 23/10/22(日) 03:26:21 .ID:GaPJ
>>32
なるほど


19: 名無しさん 23/10/22(日) 03:22:26 ID:z4mn
スーパーマリオ1、2、3かな?飽きない


22: 名無しさん 23/10/22(日) 03:23:04 ID:uZ0J
シリーズ物はまた違う扱いか


25: 名無しさん 23/10/22(日) 03:24:12 .ID:GaPJ
>>22
せやな
シリーズありならポケモンとかFFとかで20年以上やってるやついそう


47: 名無しさん 23/10/22(日) 03:32:04 ID:uZ0J
>>25
ワイがそうやわ
初めて買ってもらったのがポケモンやからやめられんな


50: 名無しさん 23/10/22(日) 03:32:26 .ID:GaPJ
>>47
何世代や?


104: 名無しさん 23/10/22(日) 03:48:20 ID:uZ0J
>>50
初代からやってる30ちょいのおっさんや


23: 名無しさん 23/10/22(日) 03:23:44 ID:z4mn
インベーダーゲームのアプリダウンロードしてるよ


24: 名無しさん 23/10/22(日) 03:23:48 ID:NIvJ
あと3年やり続けたら10年やってることになるゲーム結構あるかも


29: 名無しさん 23/10/22(日) 03:25:02 .ID:GaPJ
>>24
なにやっとるんや


34: 名無しさん 23/10/22(日) 03:25:54 ID:NIvJ
>>29
civ6とかhoi4とかcsgoもか


40: 名無しさん 23/10/22(日) 03:28:56 .ID:GaPJ
>>34
そのへん2016年か
ワイのやっとるオーバーウォッチも2016や
豊作の年


41: 名無しさん 23/10/22(日) 03:30:14 ID:NIvJ
>>40
オーバーウォッチはもう2出たもんな
今も無印人おんねやろか


42: 名無しさん 23/10/22(日) 03:30:41 .ID:GaPJ
>>41
無印は2の開始と同時にサ終した


43: 名無しさん 23/10/22(日) 03:31:05 ID:NIvJ
>>42
そうなんや
無印のほうが好きやった人も多そうやが


45: 名無しさん 23/10/22(日) 03:31:46 .ID:GaPJ
>>43
ワイも実は無印のほうが好きやったわ
6v6から5v5になってちょっと浅くなった


タイトルとURLをコピーしました