家電量販店でバイトしてるけど質問ある?

ホビー
shop_20220227104221137.jpg



1: 名無しさん 23/10/28(土) 07:06:10 .ID:oH6W
エディ○ンや


4: 名無しさん 23/10/28(土) 07:07:12 ID:U6lX
客と値下げ交渉したりする?


8: 名無しさん 23/10/28(土) 07:09:05 .ID:oH6W
>>4
下取り価格とかはするよ。あとはカード発行させたりアプリ入れさせたりクーポン渡してみたり。ただ今自分は玩具コーナーにいるから最近はしてないなぁ。


5: 名無しさん 23/10/28(土) 07:07:22 ID:vqLl
安く買える時期やタイミングって、ありますか?


9: 名無しさん 23/10/28(土) 07:10:08 .ID:oH6W
>>5
特にないと思う。強いていえばアプリに入ればクーポンは貰えるよ。


12: 名無しさん 23/10/28(土) 07:12:06 ID:UbUr
なんで客に近寄ってくるの?
ゆっくり見させてよ?


13: 名無しさん 23/10/28(土) 07:13:28 .ID:oH6W
>>12
一応マニュアルでは客に話しかけられるまで待つことになってるけどね。
やる気のある人とか報酬目当ての人は自分から話しかけに行ってた。


14: 名無しさん 23/10/28(土) 07:15:05 ID:UbUr
>>13
報酬とかあるんや
イッチのとこのエディやないと思うけど服屋の店員並みに話しかけてくる店員毎回しんどいんよ


16: 名無しさん 23/10/28(土) 07:16:57 .ID:oH6W
>>14
あるよ。何枚か忘れたけどエディオンカード発行させれば割と貰える。


15: 名無しさん 23/10/28(土) 07:15:34 ID:sd5s
日本メーカーオワコン?


19: 名無しさん 23/10/28(土) 07:18:34 .ID:oH6W
>>15
そうでもないと思う。国内メーカーで頼んでくる客も多いしね。


17: 名無しさん 23/10/28(土) 07:17:03 ID:Zg5Q
散々店員に聞いてからネットで買う客どう思う?


20: 名無しさん 23/10/28(土) 07:18:45 ID:Efkr
>>17
現物を店舗で見てネットで買うのは有能
ちなワイはコ○マの店員や


21: 名無しさん 23/10/28(土) 07:19:13 .ID:oH6W
>>17
実際それが一番賢い。保証とか結局使わないことが多いわけだしね。


18: 名無しさん 23/10/28(土) 07:18:21 ID:HNkk
ノルマあるん?


25: 名無しさん 23/10/28(土) 07:20:34 .ID:oH6W
>>18
自分は特に言われなかった。多分バイトとパート、平社員の上の人が言われてると思う。実際主任さんはそれで鬱で休職したよ。


22: 名無しさん 23/10/28(土) 07:19:36 ID:HNkk
おじいちゃんおばあちゃん騙して買わせると心痛む?


28: 名無しさん 23/10/28(土) 07:22:12 .ID:oH6W
>>22
別に騙してないから全く。でもどんな家電が欲しいか全く言わずに店員の言うことだけ信じて買うおじいちゃんおばあちゃんはちょっと大丈夫か??って心配なる。


24: 名無しさん 23/10/28(土) 07:20:20 ID:UmSS
エアコン安く買う方法ある?


タイトルとURLをコピーしました