SwitchとSteamで同じゲーム出ててSteam選ぶやつはいないだろ?そういうこと

Steam
1 : 2023/10/26(木)15:37:02 ID:uqas9zz70
これが積み重ねてきたブランド力
"

9 : 2023/10/26(木)15:55:50 ID:7+txIihn0
>>1
普通にSteam版選ぶけど?

 

2 : 2023/10/26(木)15:38:39 ID:K4sjhtPF0
Switchで買ったゲームが次世代機でもプレイできるといいね

 

4 : 2023/10/26(木)15:43:44 ID:yYZmuJiL0
>>2
Steamがサービス終了したらどうすんの?
PC壊れたらどうすんの?
想像力が足りてないね

 

5 : 2023/10/26(木)15:49:48 ID:9eCsHqjr0
>>4
スイッチの互換性がいつまで次世代機に持ち越されるかの方が心配だよ
よくてスイッチ2(仮)までだろ
そしてスイッチ2(仮)が販売終了して本体壊れたらお終い

 

6 : 2023/10/26(木)15:52:07 ID:+1h0QaJE0
ぶっちゃけPCでやったほうが面白いのもあればSwitch方が快適なやつもある
仮にpcでスイカをモニタに齧りつきながらマウスカチカチするのはあんま快適じゃなさそうだが
シヴィライゼーションをSwitchでやってもストレスたまるだけ
意外だったのはディアブロ3が最も快適だったのがSwitchだったこと

 

7 : 2023/10/26(木)15:54:11 ID:reKWfX4yM
普通にsteamで買うが・・・
いまさら720Pで30fps以下でプレイしたいとは思わん

 

8 : 2023/10/26(木)15:55:04 ID:0SBk+cjqM
20年位スチーム利用してるからライブラリとしてスチーム優先で買うかな

 

10 : 2023/10/26(木)15:55:56 ID:Fz8jL+D80
逆だよ低性能おこちゃまブヒッチ版は超絶劣化版だからな

 

11 : 2023/10/26(木)15:56:08 ID:K5oBXWHQ0
そんなスペック要らないならゲームならSwitch版だな

 

12 : 2023/10/26(木)15:56:42 ID:xeUdtgqP0
普通にSteam選ぶけどな
わざわざ超絶劣化版買う奴いるのかよ
低スぺでも快適な2Dゲームならまあ分かる

 

104 : 2023/10/26(木)18:51:35 ID:2x+dCMm60
>>12
Steamで買ってPCのグラ設定でわざわざ低にしてる奴等を見るぐらいならCSのほうが優秀だし楽だわ

 

13 : 2023/10/26(木)15:57:58 ID:7rztX8G4a
「普通に」

 

14 : 2023/10/26(木)15:58:45 ID:cS69+wVm0
任天堂はショップ閉鎖で再ダウンロードできなくなるから
スチームはサービス終了しないので安心できる

 

36 : 2023/10/26(木)16:32:30 ID:DpJHLl8E0
>>14
今のところ、WiiやDSで再DL出来なくなったという話も聞いてないし、公式でそのような発表も見ていない
販売終了とごっちゃになってないか?

 

41 : 2023/10/26(木)16:34:50 ID:TRgCO/sY0
>>36
再DLというか新作ゲームでゲーム内コンテンツのDLが出来ないのが話題だな
Steamもだが

 

15 : 2023/10/26(木)15:58:53 ID:TRgCO/sY0
今日Switchで2本
PSで1本ゲーム買った
Steamはちょっと

 

16 : 2023/10/26(木)15:59:49 ID:K5oBXWHQ0
あとFPSはPC優先だなあ

 

18 : 2023/10/26(木)16:06:24 ID:8oj7TZHX0
2D系and軽い3D→スイッチ
性能必須ゲーム→steam
これが最強だろ

 

22 : 2023/10/26(木)16:09:13 ID:+1h0QaJE0
>>18
あと完全ソロゲーでレジューム効くやつはSwitchとの相性が最強

 

20 : 2023/10/26(木)16:07:31 ID:reKWfX4yM
全部steamでいい
2つもハードいらない

 

21 : 2023/10/26(木)16:07:49 ID:8oj7TZHX0
2Dのインディーゲーなんていちいち腰据えてPCの前でやる気でないからスイッチいつも買うな
おかげでスイッチは任天堂ソフトとインディー専用機、steamはAAA専用機になってる

 

23 : 2023/10/26(木)16:12:49 ID:j6RZbuY60
そりゃSteamで買う奴は10万以上のゲーム用PC持ってるんだからそっちで買うだろ
12万も出せばPS5もいらなくなるしな

 

25 : 2023/10/26(木)16:14:44 ID:uqwom8FN0
真実を教えようスマホとPCでいい
Switchが売れてるのはそれでしか任天堂のゲームが出来ないからで
それを除外したらSwitchの価値は一切ない

 

135 : 2023/10/26(木)21:03:37 ID:Lw7AzcxU0
>>25
一番の売りを除外してドヤ顔って意味不明すぎるw

 

26 : 2023/10/26(木)16:15:38 ID:daw7VNWy0
アクション系とモンハンアトリエはsteamだな
シミュ系や世界樹みたいにじっくり遊ぶのやカジュアル系はswitch

 

27 : 2023/10/26(木)16:17:41 ID:8oj7TZHX0
携帯できるのが強いんだよな
据え置きだったら任天堂ソフト以外全部steamで買ってる

 

28 : 2023/10/26(木)16:20:54 ID:a2Fx8JI4d
dbdとブレイジングビークスはswitch、steam両方買ったがdbdはswitch版クソ過ぎてもうやっとらんぞ。

 

29 : 2023/10/26(木)16:21:27 ID:G7qOnGcm0
何が言いたいのかよくわからんけど
両方持ってるならその都度選択するだろ
どつちか偏るほうが不自然だわ

 

30 : 2023/10/26(木)16:21:50 ID:8oj7TZHX0
steamdeck(ROGally)とswitch両方買えば最強環境

 

33 : 2023/10/26(木)16:29:05 ID:TRgCO/sY0
>>30
ALLY BIOS331来てて即入れていつものベンチしたら
ほんの少しどっちも上がってたからいいBIOS

 

32 : 2023/10/26(木)16:28:21 ID:jvXMfQ2wr
ゲームと価格による

気軽に遊びたい、手に持って遊びたいものはSwitch
じっくり腰を据えてやるならSteam

 

34 : 2023/10/26(木)16:30:29 ID:VFuziUXg0
PS4とVitaのマルチの時はVitaの方が売れてたやん

 

35 : 2023/10/26(木)16:30:43 ID:ifBbZI270
PSとPCだろそこは

SwitchとPCのマルチタイトルなんてほぼない

 

39 : 2023/10/26(木)16:34:09 ID:G7qOnGcm0
無くしたらまた買えば良いじゃない

 

40 : 2023/10/26(木)16:34:35 ID:5+zVQkTLr
スペックいるやつや動画やスクショ撮りたいのはsteamだな

 

42 : 2023/10/26(木)16:37:17 ID:IpWSgbFMd
真のゲーオタなら両方買うぞ
パッケージだって盗まれたり壊れたりする可能性あるし

 

44 : 2023/10/26(木)17:01:01 ID:P2j1LU5Xa
コレクション系はパケ集めるの辞めてSteamで買うようにしてる
尚メタルギ……

 

45 : 2023/10/26(木)17:02:20 ID:lJVkxDrW0
大真面目に本人にとって性能が高いほうやろ

 

46 : 2023/10/26(木)17:08:57 ID:LOHNp7dgd
スチームとスイッチでマルチしてるタイトルってそもそもそんなになくね?
知ってるのだとデモンエクスマキナ、アンダーテール、モンハンライズくらいしかない

 

48 : 2023/10/26(木)17:10:45 ID:4t1LplK3d
>>46
インディーズとかに大量にあるだろ

和ゲーでもドラクエ11とかを筆頭にsteamとSwitchにマルチされてるタイトル多い

 

49 : 2023/10/26(木)17:12:36 ID:rCUszebq0
こんなんゲームによるとしか言えんやろ

 

50 : 2023/10/26(木)17:14:09 ID:Bq2QfWWw0
Switchのセールとか見てると、10年くらい昔にSteam版がバンドルでばら撒かれた様なゲームがそれなりに良い値段ついててビビる

 

53 : 2023/10/26(木)17:17:24 ID:fFAWK1nf0
PCでエターナイツやってSwitchでスイカやってますが何か?

 

58 : 2023/10/26(木)17:34:23 ID:Fz8jL+D80
Steamで全部出来るから低性能おこちゃまブヒッチなんて要らねぇってwww

 

60 : 2023/10/26(木)17:35:55 ID:j6RZbuY60
ソフト資産の話だと仮想化済んでる箱が一番先進的かと
SteamはランチャーがWin10未満切ったらWin7や8.1で動作するゲームを起動できなくなるとかある

 

61 : 2023/10/26(木)17:37:03 ID:Zn4mkkiy0
>>60
箱は出ないタイトル多いのがね

 

62 : 2023/10/26(木)17:39:45 ID:lVQ0cy2D0
言うてSEGAがPS切って自社製品の情報をMSの動画で発表し始めたのみたら

SIEが今までやってきたことのツケ払ってる感半端ないな
いろんな企業から明確に嫌われてるっしょ

 

64 : 2023/10/26(木)17:42:46 ID:tSRHB8zla
Switch版というかCS版はどうしても劣化版になってしまうとこあるからな
マルチなら最低設定~最高設定が内包されてるSteam版のが良いのは確か
今はUMPCで手軽に遊べるようにもなってきてるし

 

66 : 2023/10/26(木)17:44:50 ID:lVQ0cy2D0
まぁ、任天堂ファーストはSteamで遊べない時点でいらないってならないのが現実

この辺を必死に見えないようにして延々とブツブツ言ってるのがすでに
負け豚チャーシューの香ばしい匂いになってるんだよな

 

68 : 2023/10/26(木)17:52:22 ID:mi1vg4UO0
SteamとSwitchなら余裕でSteamだわ
Switchは専用ソフトしか買わん

 

70 : 2023/10/26(木)18:02:41 ID:7ZW7xA2E0
何もかも値上がりしてるんだしもうPCだけにすればいいだろ
他のゲーム機なんか買ってる余裕ないない

 

73 : 2023/10/26(木)18:08:12 ID:C/JJ+BRJ0
まぁ、PC版買った方がフレームレートや入力デバイスの選択肢、遅延やら解像度やら多岐に亘って圧倒的に有利だからなぁ
Switchは2Dゲーですら処理落ちしてるし
PCで北斗の拳エクササイズが出来るとは思わないが、そういう案件以外は正直Switchで買おうとは思わない

 

81 : 2023/10/26(木)18:22:03 ID:UdMnH6jH0
Switchは良いゲーム機って前置きはさせてもらって
悪いけどSteam選ぶわ

 

82 : 2023/10/26(木)18:22:44 ID:AT+rBvxW0
steamは中国とあまりにもズブズブな関係
中国に傾倒しすぎてるから将来どうなるか分からん

 

88 : 2023/10/26(木)18:30:42 ID:6dZyX24J0
>>82
むしろそれEpicじゃね

 

83 : 2023/10/26(木)18:23:45 ID:8oj7TZHX0
AAA専用のsteamみたいになってる自分の使い方では

 

85 : 2023/10/26(木)18:24:44 ID:Fz8jL+D80
結局任ハードは任ソフトしかプレーするもの無いから価値がないんだよ

 

86 : 2023/10/26(木)18:27:07 ID:zZAWxnqr0
今じゃ一番スイッチとソフト被ってるのsteamだろうからな
なんの競合もしないゴミステとスイッチよりsteamとスイッチの対立の方が理解できる

 

87 : 2023/10/26(木)18:29:50 ID:AT+rBvxW0
steamは共産党に媚びへつらって機嫌取れてる内はいいけど中国共産党にへそ曲げられたら終わるからな

 

89 : 2023/10/26(木)18:31:26 ID:C/JJ+BRJ0
EGSなら共産党ズブズブは解るんだがな

 

90 : 2023/10/26(木)18:36:18 ID:0nmNsnxsd
パソコンでゲームするのってなんか必死感あってキモいよな
なんかゲームのために生きてますって感じ

Switchは持ち運べるから全然アリだけど

 

91 : 2023/10/26(木)18:38:44 ID:eQtQS4ms0
>>90
まだ豚ってこんなこと言ってるのな
どんだけ情弱なんだろ

PCが持ち運べる事すら知らないのかよ

 

92 : 2023/10/26(木)18:39:31 ID:s81QIHPq0
20年以上Steam生きてるよなライブラリも懐かしいのもあるしそのまま動く
Switchどころかds系は10年も持たなかった気がするが

 

93 : 2023/10/26(木)18:39:49 ID:6dZyX24J0
SteamdeckとかAllyならいいのか(困惑)

 

95 : 2023/10/26(木)18:41:19 ID:Fz8jL+D80
結局任ハードはもう限界だから撤退するよ

 

96 : 2023/10/26(木)18:42:20 ID:UdMnH6jH0
悲しいかなこんな簡単な対立工作でも余裕で誘導されてしまうチョロい連中がゲハ民です

 

98 : 2023/10/26(木)18:45:15 ID:jhwCyd/D0
Steamで買えば最高環境でも携帯環境でもプレイできるからな
Switchは携帯できる代わりに低スペ強制

 

101 : 2023/10/26(木)18:49:16 ID:AT+rBvxW0
まあsteamは将来中国関連でえらいことになるよ

 

103 : 2023/10/26(木)18:51:30 ID:eQtQS4ms0
>>101
えらいことってどんなこと?

 

引用元: SwitchとSteamで同じゲーム出ててSteam選ぶやつはいないだろ?そういうこと

タイトルとURLをコピーしました