死ぬまでにアニメ化されて欲しい漫画

漫画・アニメ・テレビ・映画
bagabondo.jpg



1: 名無しさん 23/11/13(月) 21:10:38 .ID:mQOr
バガボンド

『バガボンド』は、井上雄彦による日本の漫画作品。原作は吉川英治の小説『宮本武蔵』。

2000年に第4回文化庁メディア芸術祭マンガ部門大賞、第24回講談社漫画賞一般部門を受賞。2002年には第6回手塚治虫文化賞マンガ大賞受賞。2020年12月時点で単行本の累計発行部数は8200万部を記録している


2: 名無しさん 23/11/13(月) 21:11:06 ID:2zC6
わかる
でも実写化だけはやめてほしい


6: 名無しさん 23/11/13(月) 21:11:49 .ID:mQOr
>>2
るろ剣作った監督ならワンチャンある


7: 名無しさん 23/11/13(月) 21:11:58 ID:2zC6
>>6
いややめろ


4: 名無しさん 23/11/13(月) 21:11:41 ID:TdjF
どこまで描いたか忘れてそう


5: 名無しさん 23/11/13(月) 21:11:48 ID:yC02
そもそも原作は完結するんか


8: 名無しさん 23/11/13(月) 21:12:00 ID:kJfN
風の谷のナウシカ 漫画版


9: 名無しさん 23/11/13(月) 21:12:01 ID:rWCY
コブラの六人の勇士編やってほしい
声優さんと監督さん死んで頓挫とか残念過ぎる


11: 名無しさん 23/11/13(月) 21:13:41 ID:kJfN
悪の華


12: 名無しさん 23/11/13(月) 21:14:14 .ID:mQOr
喧嘩商売

喧嘩商売』(けんかしょうばい)は、木多康昭による漫画作品。

高校生である主人公・佐藤十兵衛の格闘技や喧嘩にまつわる一連のストーリーを軸にした格闘漫画。同等の条件下で単純な格闘技の実力比べだけでなく、相手よりも優位に立つために様々な策略を巡らせることも多いことを特徴としている。

時事ネタや下ネタ、ブラックジョークを盛り込んだギャグも多く、時折、様々なキャラクターに関する短編エピソードが伏線として挿入される。



13: 名無しさん 23/11/13(月) 21:14:16 ID:2zC6
MADARAとか今やったら意外と良さそう


15: 名無しさん 23/11/13(月) 21:14:35 ID:hAD9
それでも町は廻っている
の最後まで


16: 名無しさん 23/11/13(月) 21:14:44 ID:QYuv
ドラベース


17: 名無しさん 23/11/13(月) 21:15:06 ID:5lCl
嘘喰い


18: 名無しさん 23/11/13(月) 21:16:05 ID:2zC6
シュマリも観たいなぁ


148: 名無しさん 23/11/13(月) 21:47:38 ID:P5Jw
>>18
手塚の短編軒並みアニメ化してほしいわ
他にも新撰組とか紙の砦、きりひと讃歌とか埋もれてる名作が多すぎる


149: 名無しさん 23/11/13(月) 21:48:20 ID:2xOK
>>148
きりひと讃歌は地上波はちょっと


152: 名無しさん 23/11/13(月) 21:50:45 ID:2zC6
>>148
空気の底とか短編アニメ集にしたらええのにな


153: 名無しさん 23/11/13(月) 22:00:15 ID:P5Jw
>>152
せやな
最近藤子不二雄の短編集が一纏めにドラマ化されたけどああいう形で作って欲しい


20: 名無しさん 23/11/13(月) 21:17:03 .ID:mQOr
リアル

『リアル』(REAL)は、井上雄彦による日本の漫画作品。
2001年に『第5回 文化庁メディア芸術祭マンガ部門』優秀賞を受賞。2019年11月時点で累計発行部数は1500万部を突破している。


21: 名無しさん 23/11/13(月) 21:17:11 ID:NVkr
キーチ


22: 名無しさん 23/11/13(月) 21:18:45 ID:2zC6
ヒミズも観たい


23: 名無しさん 23/11/13(月) 21:18:52 ID:k1Oo
フルアヘッドココ!


24: 名無しさん 23/11/13(月) 21:19:25 ID:NVkr
IMPACT


25: 名無しさん 23/11/13(月) 21:19:25 ID:2zC6
サバイバルも


26: 名無しさん 23/11/13(月) 21:19:34 .ID:mQOr
ヒストリエ

『ヒストリエ』(HISTORI?)は、岩明均による歴史漫画。

2010年に第14回文化庁メディア芸術祭マンガ部門の大賞を、2012年に第16回手塚治虫文化賞マンガ大賞を受賞した。


64: 名無しさん 23/11/13(月) 21:29:44 ID:P5Jw
>>26
わかる
雰囲気に拘って欲しい


27: 名無しさん 23/11/13(月) 21:19:35 ID:oZi5
はだしのゲン原作準拠


28: 名無しさん 23/11/13(月) 21:19:47 ID:NEHs


惑星のさみだれ


29: 名無しさん 23/11/13(月) 21:20:54 ID:7cVq
サーキットの狼


34: 名無しさん 23/11/13(月) 21:22:23 .ID:mQOr
チ。

『チ。-地球の運動について-』(チ ちきゅうのうんどうについて)は、魚豊による日本の青年漫画。

「15世紀のヨーロッパを舞台に、禁じられた地動説を命がけで研究する人間たちの生き様と信念を描いた」フィクション作品。

2022年6月時点で、単行本の累計発行部数は250万部を突破している。


タイトルとURLをコピーしました