あのちゃん、おじさん世代との会話のギャップに困惑「昔のプロレスラーとかスポーツ選手の名前とかドラゴンボールで例えないでほしい」

ドラゴンボール・鳥山明
dragonball-gokul_20221206125852b26.jpg



1: 名無しさん 2023/11/16(木) 23:18:43.25 ID:HO9AfiM69
15日放送の『週刊ナイナイミュージック』(フジテレビ系)のゲストに、アーティストのあのあのちゃんが出演。「おじさん世代との会話のギャップを埋めたい」と訴えました。

あのちゃんは「若い子と接することがあまりないというか、意外と(年齢が)上の方が多くて、話についていけない。ていうか、何言ってんだろうって感じ」と、普段からおじさん世代との会話に困ることが多いと言います。

あのちゃんが特に困っているのは「昔のこととか分かりません」ということ。「プロレスラーの名前とか、あとスポーツ選手の名前とか、例えないでほしい」と、例え話に昔の有名人の名前を出されても全く分からないと言います。


MCのナインティナイン(岡村隆史さん、矢部浩之さん)の矢部さんが「分かる分かる、『ドラゴンボール』とか、『ガンダム』とか」と名作の名前を挙げると、あのちゃんは「そうそう、『ドラゴンボール』なんて読んでないんで、マジで分かんなくて」とキッパリ。おじさん世代と話していても「蚊帳の外にすぐなるから、悲しい。嫌だなって」ということで、世代間ギャップを埋める方法を探っていきます。

岡村さんは「どういう風に例えていけば、あのちゃんに刺さる?」と質問。あのちゃんは「分かることがいいです。ホント最近の『推しの子』とか『星野アイ』とか」と、今年大ヒットし、アニメ化もされた漫画『推しの子』(赤坂アカ/横槍メンゴ、集英社)を挙げます。

あのちゃんいわく「墓場とか結婚式じゃないけど、誰もが知ってる言葉だったら、僕は『あぁ、確かに』ってなる」とのこと。アニメや漫画で例えるのではなく、誰もが知っている単語で話してほしいという解決に至りました。


3: 名無しさん 2023/11/16(木) 23:19:35.68 ID:0aYPAtES0
プロレスラーの名前が出るとか60超えてんだろ


6: 名無しさん 2023/11/16(木) 23:21:21.22 ID:eo+G2/ha0
あとガンダムもな


7: 名無しさん 2023/11/16(木) 23:21:31.01 ID:6jMdKlJx0
34だけどドラゴンボールとかスラムダンクとかガンダムとかやめてほしい
小さい頃にやってたみたいだけど記憶無いんだよ


12: 名無しさん 2023/11/16(木) 23:23:13.25 ID:tY9CrHZT0
五木ひろしのモノマネされてもにてるかにてないかわからなかったなあ


29: 名無しさん 2023/11/16(木) 23:26:09.10 ID:eo+G2/ha0
ポケモンもキツい


32: 名無しさん 2023/11/16(木) 23:26:18.42 ID:4P/dQvkO0
おじさんに対応できるみちょぱすごい


37: 名無しさん 2023/11/16(木) 23:26:45.32 ID:+OI1Dj1C0
キン肉マンはセーフか
助かった


43: 名無しさん 2023/11/16(木) 23:27:55.02 ID:gK0dY4fK0
ガンダムはセーフで安心した


51: 名無しさん 2023/11/16(木) 23:29:13.39 ID:Tk/1KlCx0
外資系で働いてるけどドラゴンボールは職場の外国人にも通じる


55: 名無しさん 2023/11/16(木) 23:29:33.69 ID:UDEeRBnC0
おっさんが推しの子語ったらそれはそれでキモいやろ


98: 名無しさん 2023/11/16(木) 23:34:58.87 ID:3RW9RPS70
>>55
今の流行りがわかるんだなと思うだけ
そこから話が広がればなお良い


62: 名無しさん 2023/11/16(木) 23:30:27.42 ID:TwhzBa4c0
聖闘士星矢とかめぞん一刻はどうなのか


66: 名無しさん 2023/11/16(木) 23:30:58.27 ID:EFp70Xci0
>>62
聖闘士星矢と北斗はもっと分からないだろw


68: 名無しさん 2023/11/16(木) 23:31:05.39 ID:gi4sHZnj0
そもそも普段の会話でドラゴンボールで例えるシチュエーションが浮かばん


タイトルとURLをコピーしました