PS5高すぎてこれならPC買うわ…ってなってる

PC
1 : 2023/11/18(土)15:02:00 ID:xeOusxFP0
Switchは買えばよかった
こんなに次世代機出ないとは思わなかった
"

2 : 2023/11/18(土)15:02:39 ID:Z8Oo8Fvyd
PCの方が高いんじゃないの

 

3 : 2023/11/18(土)15:02:43 ID:YBVKGlcB0
わかる、

 

4 : 2023/11/18(土)15:02:44 ID:f9wRarCc0
PCのが高いけど大丈夫?

 

5 : 2023/11/18(土)15:02:53 ID:ns9CIpDg0
Switchは2が出るからまだ買わない方がいいぞ

 

9 : 2023/11/18(土)15:03:53 ID:xeOusxFP0
>>5
そう思って待ってるんだけどニンテンドー全然出してくれねえんだ!!!

 

6 : 2023/11/18(土)15:03:13 ID:9ixxKW4+0
もう何も買わなきゃよくね?

 

7 : 2023/11/18(土)15:03:23 ID:xeOusxFP0
そりゃPCの方が高いよ
ゲーム以外にもいろんなことできんだから
しかもスペックもPCの方が高いし

 

19 : 2023/11/18(土)15:08:13 ID:ZqiZmkS9M
>>7
いろんな事してたらゲームあんまりできないよ
その程度しかゲームしないならPCはコスパ悪いし
ガッツリゲームだけするとしてもその為に10万以上払うのはコスパ悪い

 

8 : 2023/11/18(土)15:03:51 ID:CFyCk/KG0
pcはps6が出てもps7が出ても使えるからなぁ

 

10 : 2023/11/18(土)15:04:12 ID:Z8Oo8Fvyd
いろんなことができるんであろうことはわかる
ゲームしかしないからプレステ買ったわ

 

11 : 2023/11/18(土)15:04:14 ID:2X75N5Yy0
そんなに貧乏なん?

 

12 : 2023/11/18(土)15:04:43 ID:3Aknt7lR0
ゲーム辞めれば金かからねえよ

 

13 : 2023/11/18(土)15:05:21 ID:v3VXF76HM
デュアルセンス付いてること考えると価格だいぶ安い
SwitchはプロコンついてないしPSと箱はかなり頑張って価格抑えてるよ

 

16 : 2023/11/18(土)15:06:03 ID:Z5vd2kIp0
>>13
でもスイッチは有機ELディスプレイついてるよぉ!?

 

14 : 2023/11/18(土)15:05:51 ID:xeOusxFP0
ゲームはコスパいい趣味だよ

 

15 : 2023/11/18(土)15:05:57 ID:y+KTTAkId
PCなんざ買ったところで起動しないしゲームしない、まだPSのがマシ

 

17 : 2023/11/18(土)15:06:55 ID:GHfzvFmWd
PS5相当のPCを買ったら20万円かかる

 

21 : 2023/11/18(土)15:10:29 ID:8iw3wF2f0
>>17
それはない
GPUなんてRTX2060と変わらんし

 

18 : 2023/11/18(土)15:07:20 ID:xeOusxFP0
PCはむしろ毎日起動してるけどな
YouTubeみたり

 

30 : 2023/11/18(土)15:16:01 ID:p+gZQMdu0
>>18
あ…なんかゲーミングPC買ってもゲームすぐしなくなりそう…

 

34 : 2023/11/18(土)15:17:04 ID:yOVSn0pKM
>>30
まあそれでもいいんじゃないか?
ゲーム機はゲームしなくなったら終わりだし

 

23 : 2023/11/18(土)15:11:50 ID:2sSqVsOS0
Ps5てすでにPCの2世代遅れになってるけど…

 

25 : 2023/11/18(土)15:13:09 ID:bSX3F/zp0
>>23
これを良いと感じるか面倒臭いと感じるかが分かれ目

 

24 : 2023/11/18(土)15:12:18 ID:RHQ9G9sY0
CS信者って面白い

 

26 : 2023/11/18(土)15:13:17 ID:xeOusxFP0
PCと比べたらスペックそんな劣ってるのか
ならもうPCでいいわな
もうソニーはプレステ作るのやめたら?

 

27 : 2023/11/18(土)15:13:27 ID:5jBiwUt90
両方買えばよくね?

 

28 : 2023/11/18(土)15:13:42 ID:xeOusxFP0
両方はさすがにいらねーよ

 

29 : 2023/11/18(土)15:14:13 ID:uVMf9jLI0
Win12の噂出てるのに今PC買うのもねえ

 

31 : 2023/11/18(土)15:16:14 ID:yOVSn0pKM
7万では流石にあれだけどこの間は9万で4060&Ryzen5-4500のpc出てたよ

 

33 : 2023/11/18(土)15:17:04 ID:HySetBRcr
今は時期が悪いからPS5にしとけ

 

36 : 2023/11/18(土)15:19:29 ID:xeOusxFP0
ゲーミングなんて15万くらいので十分じゃねーの?しらんが

 

37 : 2023/11/18(土)15:19:50 ID:DmrFGMqC0
若者ってPC使わないらしいな
ネットするのにスマホより便利だと思うが

 

38 : 2023/11/18(土)15:20:43 ID:kKjxjYLFd
>>37
寝転がってどこでも見たいんじゃないの知らんが

 

40 : 2023/11/18(土)15:22:02 ID:uVMf9jLI0
>>38
寝転がってならなおさらPCじゃね

 

43 : 2023/11/18(土)15:22:43 ID:kKjxjYLFd
>>40
え、まじ?タブレットならわかるが

 

41 : 2023/11/18(土)15:22:14 ID:kKjxjYLFd
いま高くなってるらしいな

 

42 : 2023/11/18(土)15:22:35 ID:dBCDj9RA0
XBOXがあるよね

 

45 : 2023/11/18(土)15:23:16 ID:JR1IheKs0
10年以上前に買ったPCが今でも使い続けられるんだからPCがいいよ

 

48 : 2023/11/18(土)15:25:08 ID:8mnPPcSz0
持ってるけど殆ど起動しないな
FF16とスパイダーマンはやったけえどやるゲームがマジでない

 

49 : 2023/11/18(土)15:29:50 ID:VdnRY9hC0
まあPCとPS5持っててどっちでも出てるゲームやるならPC版買うかな

 

52 : 2023/11/18(土)15:35:57 ID:xeOusxFP0
Switch2は絶対かうぞ

 

53 : 2023/11/18(土)15:36:47 ID:BX7ztNTW0
自分と同じやん…
PS5当時プレ値ついてたからRTX3070搭載機買ったわ
値段もあんま変わらんかった

 

54 : 2023/11/18(土)15:38:55 ID:6kGLru1wM
Switch2なんて出るのか

 

55 : 2023/11/18(土)15:39:22 ID:uVMO8Wva0
貧乏すぎだろ

 

56 : 2023/11/18(土)15:41:09 ID:JGHFe8CV0
PCゲーマーデビューしたけど自分のPCに合ってる画質設定しなきゃいけないのがめんどい
具体的な指標とか無いもん

 

57 : 2023/11/18(土)15:41:16 ID:+TtyaAoV0
PS4が勝手にピピピって鳴るのが物凄い嫌だったから、PS5買うのやめた

 

58 : 2023/11/18(土)15:41:25 ID:hk3w2T5K0
PCはおま国だったり日本語未対応だったり最適化不足だったり面倒くさい事が多いのは事実

 

59 : 2023/11/18(土)15:42:25 ID:HEutBSbaM
円安でPCパーツ高い

 

61 : 2023/11/18(土)15:44:33 ID:pBa/Xobr0
開発者「PSは最適化されてなくてもそれに気付かないだけだから楽だわw」

 

62 : 2023/11/18(土)15:49:26 ID:uE4P0wli0
差額でゲーム20本くらい買えそう

 

64 : 2023/11/18(土)15:56:06 ID:yD1Rop0N0
PC高すぎて(CPU5万GPU22万)
これなら PS5で一式組もうってなる

 

65 : 2023/11/18(土)15:57:17 ID:BTVKuxUi0
いつ壊れるかわからんポンコツに6万なんて出せんわ

 

67 : 2023/11/18(土)15:59:12 ID:yD1Rop0N0
>>65
GPUとか一年保証だぜ(国内のみなぜか)

 

66 : 2023/11/18(土)15:58:53 ID:BTVKuxUi0
3700X+RX6600XT程度の性能だろ
今どきZen2なんてありえんわ

 

70 : 2023/11/18(土)16:00:40 ID:8iw3wF2f0
>>66
RX5600XT相当

 

78 : 2023/11/18(土)16:11:19 ID:BTVKuxUi0
>>70
産廃じゃねえかwww

 

68 : 2023/11/18(土)15:59:25 ID:pQJcLyV00
最新AAA級を最高画質でってんじゃなけりゃ15万でも型落ちでそこそこのスペック組めるしどっちかならPS5よりPC組むわな

 

69 : 2023/11/18(土)16:00:03 ID:FBINuxPE0
PCはチーターが多過ぎてオンラインが機能してないじゃん
オンラインでもゲームをするならPS5かXboxが必要

 

72 : 2023/11/18(土)16:01:27 ID:dcyjFyS+M
>>69
コンバーターマウスカチカチしながらいってそう

 

71 : 2023/11/18(土)16:01:06 ID:JGHFe8CV0
マジで教えてほしいんだがPCの画質設定の基準があるなら教えてくれ
どれぐらい下げればいいか分からん

 

73 : 2023/11/18(土)16:01:33 ID:A8VhnBmpd
クソ高いグラボ買っても最新ゲームの最高設定には歯が立たないので我に返ったよ
PSで発売されるやつはPS5で発売されないのは低スペPCで低画質でいい

 

74 : 2023/11/18(土)16:01:49 ID:RvAXYUTM0
ゲームしながら動画見たいし必要に応じて調べ物もしたいのでモニタは分ける必要あるしそれならPCとps5別々にした方がよくねって思う

 

76 : 2023/11/18(土)16:05:23 ID:KHaXzwBg0
スイッチのが楽しいソフトでてるしね

 

77 : 2023/11/18(土)16:05:30 ID:iQJm/t7q0
でも情弱はPSずっとやっててほしい

PCも人が増え過ぎると規制やらが増える

 

79 : 2023/11/18(土)16:15:05 ID:sfSP+V5p0
悪魔城ドラキュラとかワイルドアームズやってるわ
PSとPS2がもっと充実したらいいのに

 

81 : 2023/11/18(土)16:20:01 ID:FBINuxPE0
PCはゲーミングモニターもデスクもチェアも必要だから本体以外にコストがかかりすぎる
4Kゲーミングモニター10万、デスク4万、チェア2万、ゲームによってはパッドも必要かもしれない

対してPS5やXboxは家にあるTVに繋ぐだけでよい
スイッチはTVすら必要ない

何故PCがCSに比べて売れてないかがわかるだろ?

 

82 : 2023/11/18(土)16:22:34 ID:N+97AxiM0
原神一番快適にできるじゃん
よかったな

 

84 : 2023/11/18(土)16:31:45 ID:uE4P0wli0
若者以外の誰がゲーミングPCなんか買うんだよ

 

85 : 2023/11/18(土)16:35:59 ID:Bl3UJJHp0
おっさんだろ

 

87 : 2023/11/18(土)16:44:50 ID:xCdFvH/Q0
パソコンでメジャーな家庭用ゲームソフトは絶対に買わない
なぜならパッケージ版が無いから

 

91 : 2023/11/18(土)18:04:48 ID:FBINuxPE0
>>87
パッケージが無ければ友達同士でソフトの貸し借りができないからな
それにPCは垢banされたりパスワードやメアド忘れたら全ソフトが消滅するし
やはり実体のない存在は安心できない

 

引用元: PS5高すぎてこれならPC買うわ…ってなってる

タイトルとURLをコピーしました