ドラクエ6って評価高いけど正直微妙よな?

ドラクエ6
dq6_202110301203562aa.jpg



1: 名無しさん 2023/12/06(水) 05:01:46.91 .ID:GqRXpMxf0
正拳突きとかいうバランスブレーカーあるしみんな勇者になれるし


2: 名無しさん 2023/12/06(水) 05:02:23.60 ID:GNpVPM700
評価は低いだろ


11: 名無しさん 2023/12/06(水) 05:05:23.45 .ID:GqRXpMxf0
>>2
なぜか高いぞ


12: 名無しさん 2023/12/06(水) 05:05:59.82 ID:uBHs4RYsr
>>11
廉価版やなくて通常版見せろや


15: 名無しさん 2023/12/06(水) 05:07:34.76 .ID:GqRXpMxf0
>>12
はい


5: 名無しさん 2023/12/06(水) 05:03:26.04 ID:Pr9syV3i0
評価低いみたいやな
3と5のファンがよく叩いてる
ワイはすきだけど


13: 名無しさん 2023/12/06(水) 05:06:50.03 ID:QAX7YCnG0
リメイク版で仲間モンススライム系だけにしたのは絶許案件


16: 名無しさん 2023/12/06(水) 05:07:43.78 ID:e85XG28Ed
7が一番嫌われてるんじゃないか


20: 名無しさん 2023/12/06(水) 05:08:42.45 ID:cOImHHPkH
>>16
7は最高傑作やろ


17: 名無しさん 2023/12/06(水) 05:07:53.47 ID:yje0tHyh0
ムドーまでは面白い
そこから狭間の世界行くまでが微妙


22: 名無しさん 2023/12/06(水) 05:08:48.77 ID:t22UfT04d
6の人気はドラクエシリーズで何位なんや


25: 名無しさん 2023/12/06(水) 05:10:05.20 ID:cOImHHPkH
6は正直微妙やのにみんな好きなんやな
5の方が面白い


27: 名無しさん 2023/12/06(水) 05:10:42.96 ID:Pr9syV3i0
ミレーユのキャラってようわからんのよな
見た目よりクールでもないしミステリアスでもない


33: 名無しさん 2023/12/06(水) 05:12:07.99 ID:EFRDoONE0
仲間キャラはシリーズ1魅力的やないか?
みんな大好きハッサンにミレーユバーバラ、会話が楽しいアモスに強キャラドランゴ、何より外伝主人公まで務める最強美剣士テリーまでおるんやから


36: 名無しさん 2023/12/06(水) 05:13:16.81 ID:uBHs4RYsr
>>33
ゲントのつえ定期


39: 名無しさん 2023/12/06(水) 05:14:15.07 ID:z9qW4yco0
一番とっつきやすいのは5 途中までクソ重いけど


44: 名無しさん 2023/12/06(水) 05:16:05.40 ID:QAX7YCnG0
ドラクエのテイストって古臭さにあるからな 今っ子がどう思うかは懐疑的
ビルダーズ系とかモンス系ならいけるか?


66: 名無しさん 2023/12/06(水) 05:29:08.23 ID:vUyv+GF70
夢の世界と現実世界がリンクしてるとこはええよな


72: 名無しさん 2023/12/06(水) 05:30:33.25 ID:8L/M8uZO0
ダークドレアムはゾーマのような存在に仕上げたかったんだろうけど
うまくいかなかったのかな


76: 名無しさん 2023/12/06(水) 05:31:39.17 ID:5lWWrLH70
ドラクエは12から始めようと思うわ
FFも16から始めたし


86: 名無しさん 2023/12/06(水) 05:35:12.16 ID:u+tVbaTg0
11なんて過去作ありきだしいきなりボイス付きなんかやったら物足りなくなるで


87: 名無しさん 2023/12/06(水) 05:35:41.07 ID:e85XG28Ed
9リメイクして欲しいわ
セーブデータ一個でプレイ出来なかったし


89: 名無しさん 2023/12/06(水) 05:36:40.81 ID:vUyv+GF70
RTAとか低レベルクリアとかだとテリーがめっちゃキーマンになるみたいやな
元々リメイクやスマホ版では徐々に強化されていったが肝心の成長特性値とかいじれないもんなんかね


タイトルとURLをコピーしました