今日久しぶりに秋葉原行ったんだけどワクワク感は失われていた

ホビー
akihabara.jpg



1: 名無しさん 2023/12/07(木) 00:33:56.63 .ID:f9L1LWq70
10年前は死ぬほどワクワクしたのに


3: 名無しさん 2023/12/07(木) 00:35:22.56 .ID:f9L1LWq70
ちょっと昔流行った街みたいな感じになってて悲しかった
あと富士そばの隣の駅前のビルが空きテナントになってて終わってた
観光客もほぼ外人だけ


28: 名無しさん 2023/12/07(木) 00:46:43.91 ID:jITQv6Ll0
>>3
てかあれ100人人いたら日本人20人とかやろもう


4: 名無しさん 2023/12/07(木) 00:36:44.81 ID:iv/nVsEx0
オノデン、エディオン周辺も全部建て替わるで
震えろ


5: 名無しさん 2023/12/07(木) 00:36:58.71 .ID:f9L1LWq70
10年前はめちゃくちゃ楽しい街だったのに
歩いてるだけで楽しかった
流行りのアニソンやらボカロが流れてて外人もたくさんいて夢の街だったのに
空きテナント出たらもう終わりだよ
リーマンばっかだった


6: 名無しさん 2023/12/07(木) 00:37:54.27 ID:iv/nVsEx0
アニソンはパチ●コ屋が流してるから…


7: 名無しさん 2023/12/07(木) 00:38:31.74 ID:qH1yfWYO0
スロットの聖地になったぞ


8: 名無しさん 2023/12/07(木) 00:38:46.15 .ID:f9L1LWq70
十年前はめちゃくちゃ良かったよな
間違いなく東京で一番おもしろい街だった
メイドさんとか気軽に話しかけてくれたしゲーセンも死ぬほど楽しかったしドンキは空いてたし
パチ●コパチスロは面白い台ばっかだった
一日遊びに行ったら遊び足りなくて次の日も行くしかなかった
今じゃ空きテナントばっか


55: 名無しさん 2023/12/07(木) 01:04:52.48 ID:THqj8kW1d
>>8
そんな空きテナント多かったっけ?


10: 名無しさん 2023/12/07(木) 00:41:30.59 .ID:f9L1LWq70
あの頃のアキバは日本一楽しかった
毎日コスプレして歩いてた
というかメイドがマジで可愛い子ばっかだった
なんで今メイドの客引きいないんやガチで
コンカフェばっかやん


21: 名無しさん 2023/12/07(木) 00:45:13.78 ID:Tr0j1eku0
>>10
割とメイドの客引きはおるやろ


29: 名無しさん 2023/12/07(木) 00:46:51.98 .ID:f9L1LWq70
>>21
コンカフェやろ
客引きの仕方も玄人感あってこまるw
お兄さん、お兄さん止まって絶対止まってみたいな
強すぎんねんあいつら


12: 名無しさん 2023/12/07(木) 00:41:56.38 ID:iv/nVsEx0
メイドさんが気軽に話しかけてきてもウザいだけだろ


15: 名無しさん 2023/12/07(木) 00:43:07.20 .ID:f9L1LWq70
>>12
いやめちゃくちゃかわいい子揃いだったんだよあの頃は
週末の金土日になると可愛い子がいなくなるというw
あいつら絶対彼氏いたろうな


16: 名無しさん 2023/12/07(木) 00:43:26.22 ID:FTrhcqaS0
食い物屋どこも混んでてあかんわ


17: 名無しさん 2023/12/07(木) 00:43:33.95 ID:8UVtnF1G0
メイドさんは抗争しとったやろ


18: 名無しさん 2023/12/07(木) 00:44:02.98 ID:3GnxKPY40
マジで外国人観光客、外人相手の弱者商売店、サラリーマン

しかいなくなった
申し訳程度に地下アイドルとかコンカフェとかアニメとか


下手すると浅草橋の方が秋葉原感ある


22: 名無しさん 2023/12/07(木) 00:45:23.83 .ID:f9L1LWq70
>>18
オワコン化すると外国人観光客とリーマンしかいなくなるよな
日本人観光客がいなくなる
あの頃はマジで最強だったからなアキバが


20: 名無しさん 2023/12/07(木) 00:44:51.56 ID:RuhWrVO00
昔ヤンキーが店番やってる大判焼き屋あったけどまだあるんかあれ
めちゃくちゃ愛想悪いのにそこそこ売れてたな


23: 名無しさん 2023/12/07(木) 00:45:29.32 ID:SzA2MmHB0
アキバ冥土戦争はおもろかったな


25: 名無しさん 2023/12/07(木) 00:46:05.06 ID:vsyofYDI0
大須の方が秋葉感ある
日本橋の方が秋葉感ある
こればっか


タイトルとURLをコピーしました