【ファミコン】なんでスペランカーすぐ死んでしまうん?

ファミコン
spelunker.jpg



1: 名無しさん 2023/12/07(木) 10:09:17.07 ID:kyat6Uhh9
本日はこちら FC 『スペランカー』が発売38周年を迎えました!

洞窟探検をテーマに、エレベーターやトロッコ、ロープなどを駆使し、最下層に眠る秘宝を目指すアクションゲームです。Atari用ゲームをアイレムがライセンス取得し、ファミコン向けに移植されています。

主人公である探検家は、蝙蝠のフンを浴びると死ぬ、自分の身長ほどの段差で死ぬ、爆風で死ぬ、ゴンドラから落ちて死ぬなど、非常に死にやすいことで有名で、ゲームそのものよりも最弱主人公として話題にされることが多いタイトルでもあります。






37: 名無しさん 2023/12/07(木) 10:55:48.67 ID:GLfi3ak30
>>1
スペ体質なんて言葉が生まれるなんて思いもしなかった
1ドットの段差でも死ぬから当時は速攻で投げた人も多かっただろうな
アクションはマリオが基準だったはずだから
でも少しずつ慣れて先に進めると途端に面白くなる
あの緊張感がたまらない
あのBGMも一度聞くと頭から離れない名作だよ


87: 名無しさん 2023/12/07(木) 14:03:51.62 ID:r3IH19hs0
>>1
グーニーズもこんな感じだった様な記憶がある


89: 名無しさん 2023/12/07(木) 14:12:09.70 ID:2fa5wSWe0
>>1
当時はスペランカーとグーニーズが比べられててなぜかグーニーズが格上みたいな風潮あったよな


2: 名無しさん 2023/12/07(木) 10:10:17.31 ID:f6r/TaQu0
伝説だよな


3: 名無しさん 2023/12/07(木) 10:10:30.44 ID:j7OFVEFp0
横浜の野球選手でスペランカーってあだ名の人がいたね


4: 名無しさん 2023/12/07(木) 10:11:05.45 ID:QWy8Hc2T0
多村が元祖?


7: 名無しさん 2023/12/07(木) 10:13:20.28 ID:YbbLfSgJ0
そういえばクリスマスプレゼントで買ってもらったわ
初めてやった時はエレベーターから三回連続で落ちて10秒くらいでゲームオーバーで失敗したと思ったが数百回はクリアするほどやりこんだ


12: 名無しさん 2023/12/07(木) 10:18:01.55 ID:SFTbodF60
スペとかいうワードが生まれた


14: 名無しさん 2023/12/07(木) 10:20:46.53 ID:VBo/yjtS0
クリアできんかったわw


15: 名無しさん 2023/12/07(木) 10:22:08.59 ID:QurXdBfM0
ゲーセンのも面白かった記憶


18: 名無しさん 2023/12/07(木) 10:25:24.40 ID:Y9QcLKmK0
今や怪我しがちな奴の名称


19: 名無しさん 2023/12/07(木) 10:30:14.37 ID:pmKLv64W0
年明けのお年玉で買ったよ。
バカにされがちだけどよく出来てるし死にやすいから
程よい緊張感もあって良作だったと思う。


20: 名無しさん 2023/12/07(木) 10:31:49.08 ID:fjDe6+lJ0
スペランキーやりまくったなぁ


21: 名無しさん 2023/12/07(木) 10:32:32.87 ID:PZwvUGg30
スペランカーの主人公とドラゴンズレアの主人公


39: 名無しさん 2023/12/07(木) 11:07:38.74 ID:ABU+BNCk0
>>21
EXITの主人公
あと、ナムコットが出した平成天才バカボンの主人公(バカボンのパパ)
走って壁に当たるとコケるし身長の1.5倍~2倍以上の高さからまともに落ちると死ぬ


24: 名無しさん 2023/12/07(木) 10:34:54.82 ID:BESobQzS0
ネタにされるけど普通におもろいからな


25: 名無しさん 2023/12/07(木) 10:35:38.96 ID:6pMfJVh10
結構遊んだからな
今でも1周目だけならクリア出来ると思う


27: 名無しさん 2023/12/07(木) 10:37:56.28 ID:KSelRod20
♪テレーッツ テレテレ ツンツテンツンツン

♪テレーッツ テレテレ _(┐「ε:)_コテッ

テンツテンツテンツテンツ ツンテンツン


28: 名無しさん 2023/12/07(木) 10:40:41.52 ID:5VeOsKHd0
当時はクソゲーの代名詞だったが今は再評価されてるよな


タイトルとURLをコピーしました