【悲報】ファイナルファンタジーさん、老人しか遊んでなかった…【老人】

オワコン
2 : 2023/11/21(火)11:29:17 ID:UentYzdG0
あかんな
"

3 : 2023/11/21(火)11:35:35 ID:WnHk+ZFH0
数字で出てるしな
20代以下はFFにほぼ興味を示さない

 

4 : 2023/11/21(火)11:43:58 ID:aAcgS0pC0
選挙で50代しか票を入れてなかったシリーズだぞ

 

5 : 2023/11/21(火)11:44:53 ID:NkV3VW1ia
氷河期ジジイから上しかやってないオワコン閉じコン

 

6 : 2023/11/21(火)11:47:16 ID:TmwpCqlz0
若者「FF…?」

 

7 : 2023/11/21(火)11:47:19 ID:vIjiMjmF0
FFとドラクエ、どっちの方が高齢者率高いのだろう

 

8 : 2023/11/21(火)11:48:30 ID:ZvM/rD2C0
下り坂になった13の時点で2009年で14年前発売のゲームだからな。
若い世代が触ってるわけない。

 

9 : 2023/11/21(火)12:04:43 ID:XAbJQeyQa
具無し焼きそばも、老人が食しやすい様にという配慮だったんだな。これは悪い事をした

 

10 : 2023/11/21(火)12:16:25 ID:htCiNSGrM
10代率2.5%だぞ
当たり前だろ

 

11 : 2023/11/21(火)12:23:22 ID:NkV3VW1ia
>>10
2%もいるのかよ
どうやって存在知ったんだろ

 

12 : 2023/11/21(火)12:24:50 ID:vS99PQg20
10代ならまぁガチャゲーで知れるんじゃね
ファイナルファンタジーてタイトルを

 

14 : 2023/11/21(火)12:27:28 ID:ObArDMb60
難易度が上がってしまったからだろうね
ただしFFで無理に若年層狙うとガンダムAGEみたいな失敗すると思う

 

21 : 2023/11/21(火)13:08:33 ID:Qsd6Y5hwM
>>14
FFCCですでに失敗済み

 

15 : 2023/11/21(火)12:29:17 ID:78ZwTEAid
SFCおじさんとか言った口で
25年以上遡ってFF7にしがみつく恥のなさよ

 

17 : 2023/11/21(火)12:31:34 ID:3gyA50AC0
もっとHD2DのドットキャラのFFを見てみたいわ
FFの生きる残された道はHD2Dで新シリーズ始めるしかない

 

19 : 2023/11/21(火)12:34:28 ID:hOyfnOtBd
アラフォーアラフィフじじいのゲハ民が言うと説得力あるねw

 

20 : 2023/11/21(火)13:02:24 ID:sI4IKD7S0
まさに「ソースあり」だね

 

31 : 2023/11/21(火)18:55:11 ID:tuD5B7Rc0
>>20
具なしやきそばもソースはあったからな

 

22 : 2023/11/21(火)13:23:34 ID:dLS9sDCna
ファイナルファンタ爺と言う事か

 

25 : 2023/11/21(火)13:42:01 ID:NkV3VW1ia
ファイナルファンタ爺いいな、これから使おう
ファイナルファンタ爺さん、ソシャゲの小さい文字が読めないwwwww

 

26 : 2023/11/21(火)13:43:30 ID:2xFNFA3y0
ファンタ爺もジジイの発想感あるがそれは良いのか…

 

28 : 2023/11/21(火)14:04:18 ID:OGvWYMpm0
いまだにFF7擦ってるピークの過ぎたオワコンだし当然だな

 

29 : 2023/11/21(火)15:30:44 ID:vsejni/b0
労咳ファンタジー

 

30 : 2023/11/21(火)17:03:12 ID:UentYzdG0
統一四

 

32 : 2023/11/21(火)19:52:35 ID:HCftwZ7Cd
60歳以上も2.0%
マリオやゼルダより多いそう

 

33 : 2023/11/21(火)21:19:12 ID:VWVnzH2xd
FF14死んでる

 

35 : 2023/11/21(火)21:51:47 ID:t2m05vMw0
>>33
なあにDQ10NGSより遥かに国内人口が多いから問題無いw

 

40 : 2023/11/22(水)10:36:15 ID:IdgZQBrD0
>>35
はさすがになりすましだろw

 

41 : 2023/11/22(水)12:42:26 ID:ysErAN2o0
>>40
いえ俺ですけど

 

34 : 2023/11/21(火)21:26:00 ID:io7HU7Pw0
逆に老人向けゲームを目指したらええんちゃうの
若者より老人の方がたくさんいるよ

 

37 : 2023/11/22(水)05:42:47 ID:UMxnjGVK0
スクエニ自体がもう爺婆しか興味ないのでは?

 

38 : 2023/11/22(水)06:00:06 ID:SY4nL30t0
ゲートボールとかできるようにしたら

 

39 : 2023/11/22(水)06:19:09 ID:tjFjniFLr
気持ち悪いな

 

42 : 2023/11/22(水)12:43:26 ID:xeBqOOYRr
未だにFFを国民的ゲームとか思ってるの老人だけだしな

 

51 : 2023/11/22(水)15:13:11 ID:q3E1QF+Pa
ファンタ爺が衰えた頭で縄跳び覚えてると思うと泣けてくるな

笑いが止まらなくて

 

52 : 2023/11/22(水)15:55:56 ID:79pRnw510
反論として若い女が多いとか言い出しそう
よくよく聞くと60代から見たら50代でも若いみたいな話になりそう

 

引用元: 【悲報】ファイナルファンタジーさん、老人しか遊んでなかった…【老人】

タイトルとURLをコピーしました