FFは17で盛り返すから見てろよ

FF17
1 : 2023/11/27(月)12:09:08 ID:cyq3Q/+10
15と16の失敗を活かしてFF最高傑作が生まれるはず
"

48 : 2023/11/27(月)12:38:50 ID:wHMmY3Yx0
>>1
1年半売り続けるのですが?
あと1年間は結果は分かりませんぞ

 

2 : 2023/11/27(月)12:10:32 ID:L4CQVlnS0
FF7リバースで盛り返すのはもう諦めたのか

 

3 : 2023/11/27(月)12:10:33 ID:vMKd0odD0
セットに具無し焼きそば付けるの?
ウルトラデラックス焼きそばエディションみたいな感じ?

 

4 : 2023/11/27(月)12:11:37 ID:mYcCFYA5r
FF17出せそうですか?

 

5 : 2023/11/27(月)12:14:17 ID:YubJ2T6dd
ほんと豚はFFをいつまでも引っ張るなぁ
ゼノコンプ並みにしつこい

 

6 : 2023/11/27(月)12:16:03 ID:MxEUtoYU0
>>5
だってゲームよりff面白いじゃんw
具無し焼きそば千円とか誰も真似できねぇわww
ゲームより焼きそばの会社にしたほうがいいよ。

 

7 : 2023/11/27(月)12:16:07 ID:JMsRTCEbM
もうフラグたてたのかw

 

8 : 2023/11/27(月)12:16:39 ID:YII77hN80
やっぱ失敗だったんだな

 

9 : 2023/11/27(月)12:17:29 ID:uTgZ8a9G0
17はまたネトゲじゃね
それか遂にとち狂ってソシャゲかも

 

10 : 2023/11/27(月)12:19:46 ID:IHrQHwh10
FFは意識高い無能が自信満々でゲーム出して爆死する様を笑うコンテンツだぞ

 

11 : 2023/11/27(月)12:20:01 ID:iMihlm6F0
16で失敗を活かせなかったのに17で活かせると確信する根拠は何?

 

12 : 2023/11/27(月)12:20:25 ID:AMQQjJHj0
任天堂機で出せばいいだけだろ
倍増するよ

 

13 : 2023/11/27(月)12:20:52 ID:vdPR8+Oa0
今度のFF7の話してやれよ

 

14 : 2023/11/27(月)12:22:47 ID:/J0yISVB0
12や13から全部失敗しかしてないのに17で成功する方がおかしい
ゼルダはたまに失敗しつつもクソって言われたのは風のタクトぐらいでそれも再評価された

 

45 : 2023/11/27(月)12:38:00 ID:ESTrH4r0d
>>14
風タクはメタスコ96点でGOTY次点の神ゲーだぞ

 

15 : 2023/11/27(月)12:24:22 ID:Ey/EGgSca
FF7を見捨てるな

 

16 : 2023/11/27(月)12:25:14 ID:am7ZeZ4Ud
15と16を失敗だったと認めたのか

 

17 : 2023/11/27(月)12:25:49 ID:lm25QQjT0
もうその頃にはPSはお亡くなりになってるだろう

 

18 : 2023/11/27(月)12:26:20 ID:w8lW1nyb0
まあ見てなって

 

19 : 2023/11/27(月)12:26:43 ID:aYOElBi+0
多分作る奴いねーぞ
売れないビッグタイトルはリスクしかねーからな誰も手を挙げない

 

93 : 2023/11/27(月)13:58:21 ID:MrxPVXdjM
>>19
やりたがる人は少なくとも今の社員ではいなそうだな
FF委員会とかの上の奴らから命令されてやるくらいだろう

 

20 : 2023/11/27(月)12:26:47 ID:B0pk899o0
FF16の失敗は今までとはレベルが違う失敗だから
今後どうなるか検討もつかない
誰もPやDをやりたがらないのでは?

 

22 : 2023/11/27(月)12:27:05 ID:obS9hPiZ0
16が再評価されるような出来にならん事を祈る

しかし13の約200万から15で100万、16は40万だろ
海外分含めてないとは言え17に幾ら金をかけれる事やら

 

23 : 2023/11/27(月)12:27:17 ID:Mx/V1v8i0
失敗を活かすと言えるのは1つ前までで
前作前々作と2つ以上跨いだらそれはもう失敗じゃなくて体質なんですよ
そして体質は活かせず改善するしかない
つまり開発陣は一掃して0から出直せ

 

25 : 2023/11/27(月)12:28:04 ID:cXO7PkLZ0
PSが先に亡くなるが?

 

26 : 2023/11/27(月)12:28:50 ID:B0pk899o0
1000万本売っても会社を追い出されるとか
今考えたらとんでもない事をやっちまったんだよなスクエニは

 

43 : 2023/11/27(月)12:37:54 ID:4EOGHXMBd
>>26
それぐらいスクエニ内部はおかしいんじゃね
和田が言ってたように自社よりPS優先だから、マルチ派は蹴り出される
吉田はオンゲの14担当だから生き残ってるだけやろ

 

28 : 2023/11/27(月)12:29:06 ID:aYOElBi+0
目標以上売れたら売上の数%貰えるとかなら誰か作るだろ

 

29 : 2023/11/27(月)12:30:02 ID:n8cpN6Pb0
グラじゃなくてシナリオで勝負しろ

 

30 : 2023/11/27(月)12:31:32 ID:MpwlqfCid
>>29
出来たらやってるわ

 

32 : 2023/11/27(月)12:32:03 ID:DUaQY/ma0
もうナンバリングをそのまめFF7の続編にすればよくね、別に同じ主人公で物語違くてもいいだろ
あのクラウドが帰ってくる、ファイナルファンタジーナンバリング最新作17発売とか違和感ないやん

 

50 : 2023/11/27(月)12:39:39 ID:NJPO4nFy0
>>32
FF7R三作目

いや、世界は常に流転する さあ脱ぎなさい

パリーン

FF17

 

34 : 2023/11/27(月)12:32:23 ID:BwZGCKgj0
シナリオだけいいなら映画でいい

 

35 : 2023/11/27(月)12:33:20 ID:RIsWduu/M
どうやって?

 

36 : 2023/11/27(月)12:34:20 ID:5/n9vvcW0
17はどのハードで出すの?

 

37 : 2023/11/27(月)12:34:26 ID:ITzsnf6T0
任天堂のゼルダのようにできるのか?
出来ねえだろwそんな人材いないから

 

38 : 2023/11/27(月)12:34:51 ID:ITzsnf6T0
PS6で出して
国内パケ20万かな?

 

40 : 2023/11/27(月)12:36:06 ID:JJnDRtUF0
何年後の話?(´・ω・`)

 

41 : 2023/11/27(月)12:36:06 ID:WYX6qdSf0
最高のffを、スマートフォンで!!

 

42 : 2023/11/27(月)12:36:18 ID:VBWuU4Sr0
17は劣化原神みたいな感じだよ
フルプライス、ズンパス、ガチャ、NFT、DLC等で信者から搾り取るシステム

 

44 : 2023/11/27(月)12:37:57 ID:YtliAZz30
FFはシステムも何も引き継がないんだから失敗を活かすも何もないだろうに
FFで引き継いでる要素は無能が自己満足でゲームを作るって構造だけだぞ?

 

46 : 2023/11/27(月)12:38:40 ID:JJnDRtUF0
FF17でスクエニ株が動く!(上がるとは限らない(´・ω・`)

今日は下がってる

 

47 : 2023/11/27(月)12:38:44 ID:U7PYOA2j0
15はまだ海外でも売れてたけど
16は大幅に減ってるしもう無理でしょ

 

49 : 2023/11/27(月)12:39:31 ID:+WiCmFZi0
具無し焼きそばの引換券はマスト

 

52 : 2023/11/27(月)12:40:20 ID:sVibtG/+0
17は真面目に7完結後じゃないの
作る余裕のある部署がないから

 

54 : 2023/11/27(月)12:41:19 ID:JJnDRtUF0
>>52
そうだ!
いまから部署作ろう!
ふぉーすぽーくんみたいに

 

53 : 2023/11/27(月)12:41:01 ID:PVyy1IQK0
17はMMOになるんじゃね

 

57 : 2023/11/27(月)12:46:04 ID:8tymnHhL0
>>53
今さらオワコンのMMOなんかやっても客がついてこないでしょ

 

55 : 2023/11/27(月)12:42:00 ID:lZFWKfIBd
クラウドさん「ティファちゃんはツルツル確定」

 

56 : 2023/11/27(月)12:42:54 ID:5/n9vvcW0
また五年かかる病だろ
ハード寿命伸びたしいいよね?って
ファミコンからのFFファンの寿命が尽きるわ

 

58 : 2023/11/27(月)12:47:10 ID:dqmeTNm8d
17が出たら16が再評価され、18が出たら17が再評価される

最強のシステムだよなFF

 

121 : 2023/11/27(月)15:07:27 ID:VX/vnvBnF
>>58
昔ガンダムで同じの見たぞ

 

60 : 2023/11/27(月)12:48:33 ID:DUaQY/ma0
普通に作るだけで16は超えれるだろ、あんなんゲームちゃうもん

 

62 : 2023/11/27(月)12:48:51 ID:uTmdwfOmd
マフィンのねばねばにクライブ10人分のデータ容量を割く可能性

 

63 : 2023/11/27(月)12:49:15 ID:+oHaCTMg0
最後の作品になるつもりで作ったらそれなりに熱の入った物作れるだろ売れるかどうかは別として
遺産のおかげでまだまだ甘えられる環境でいられることに感謝しないとな

 

90 : 2023/11/27(月)13:52:09 ID:AMQQjJHj0
>>63
FFに関しては熱の入れる所を間違った結果なのがね

 

64 : 2023/11/27(月)12:50:14 ID:vdPR8+Oa0
一応今年PS5で一番売れたのがFF16なんだろ? 役目は果たしてるじゃん

 

66 : 2023/11/27(月)12:51:19 ID:5E+wW5Fs0
AAAに注力するって言ってるからやる気はあるようだ

 

67 : 2023/11/27(月)12:51:30 ID:H0Rhtlgy0
もう作ってるとは思うけどどこが作ってんだよ?

 

68 : 2023/11/27(月)12:54:19 ID:NEGh6ZWxr
>>67
元ルミナスを吸収したエニックスしか空いてないよ

 

70 : 2023/11/27(月)12:55:12 ID:5/n9vvcW0
ユーザーが寿命に近づいてるのに
なんでここの開発は簡単に制作期間を伸ばすんだよ

 

71 : 2023/11/27(月)12:58:13 ID:lZFWKfIBd
トップ付近で作ってる奴らは、あと10年耐えれば自分等は定年で悠々自適の生活になるから追い込まれてる感なんかないよ
その次の世代の社員と会社は地獄だろうがそんなこと知ったこっちゃないだろうし

 

72 : 2023/11/27(月)13:07:04 ID:Dsk1PPfy0
17も是非16を大成功させた吉田直樹さまに手掛けていただきたい

 

73 : 2023/11/27(月)13:12:32 ID:uTmdwfOmd
吉田様が16を深化させて17を作るとなると
操作無しでスタートからエンディングまで見られるようになるかもしれん
シークバーで好きなところから見る時だけ操作が必要

 

124 : 2023/11/27(月)15:09:38 ID:MpwlqfCid
>>73
ムービィ中にQTEは入れて貰わないと

 

74 : 2023/11/27(月)13:12:40 ID:XdzDDNKA0
17が出る頃にはファンの大半が50歳オーバーになってそう

 

77 : 2023/11/27(月)13:27:58 ID:sqoRIY2X0
FF17はPS独占っていう前提になっちゃってるけど、
少なくともマルチだと思うぞ
任天堂機を含むマルチもありうる

 

78 : 2023/11/27(月)13:30:13 ID:awyf0tiy0
いやダメだ、FFはPS独占でなくてはならない

 

79 : 2023/11/27(月)13:31:07 ID:lZFWKfIBd
ハードを牽引する力がないことがバレたからPS独占にしても補助金あんまり出ないだろうしな
挙げ句PS5が悪い発言だし

 

80 : 2023/11/27(月)13:31:30 ID:SQKWzPmh0
FF15 FF13の方がまだ良かった
FF16 FF15の方がまだ良かった
FF17 FF16の方がまだ良かった

こうなる可能性の方が高そう

 

81 : 2023/11/27(月)13:34:20 ID:B0pk899o0
順番で考えたら次はMMOなんだよな
だからFF17オンラインとして吉田が作るのかも知れない

 

83 : 2023/11/27(月)13:39:10 ID:eh7XAAC+0
14は新生するのにwowをパクった
16はDMCの制作スタッフに任せた
もし仮に17も吉田がオンラインとして作るなら何かしらのパクリ元がないといけないんだが現状そんなゲームあるか?

 

84 : 2023/11/27(月)13:42:12 ID:w5v8ndVI0
>>83
原神

 

85 : 2023/11/27(月)13:42:46 ID:gPgUyk6J0
去年まで「PS5が出荷さえまともになればー」とか「FFさえ出ればー」とかやってて
いざそれが叶ってもなんも意味なくて希望が消えたから
開発されるかどうかもわからんゲームに期待をするのは正しいな
気が早いやつはもうPS6で逆転とか言ってる

 

89 : 2023/11/27(月)13:46:48 ID:XVa5nX5X0
17は初週せいぜい15万本ぐらいか・・・
めっちゃ評判良い神ゲーだとして40万本行くか行かないかってところだな

 

91 : 2023/11/27(月)13:55:58 ID:TwWsCbyq0
仮に17でても16再評価は絶対ないだろうな

 

92 : 2023/11/27(月)13:57:11 ID:MrxPVXdjM
17を任せられそうな人材いるか?

 

引用元: FFは17で盛り返すから見てろよ

タイトルとURLをコピーしました