海原雄山「このゲームを作ったのは誰だあっ」←怒鳴り込んで来そうなゲーム

ゲーム
1 : 2023/12/04(月)18:32:53 ID:8vPTqpix0
ペーパーマリオスーパーシール
"

2 : 2023/12/04(月)18:33:43 ID:Rh5NrqeF0
ここまでアレ無し!

 

3 : 2023/12/04(月)18:35:41 ID:zZqKwYOP0
美味しんぼ

 

8 : 2023/12/04(月)18:38:55 ID:j0NIBVOl0
>>3
ファミコンのゲームあったよな

 

4 : 2023/12/04(月)18:35:57 ID:hxM1JWXL0
FF13

 

5 : 2023/12/04(月)18:36:19 ID:7T1icukq0
アレが如く

 

6 : 2023/12/04(月)18:36:33 ID:3HPEZX/B0
悪質な誹謗中傷の大半は美食倶楽部からのものだった

 

34 : 2023/12/04(月)22:43:14 ID:79SS1Qbr0
>>6
京極はんが時間あれば光の速さで書き込みやろなぁ

 

9 : 2023/12/04(月)18:43:25 ID:2DF93KKI0
また古いマンガ出して来たな

 

10 : 2023/12/04(月)18:44:22 ID:UlLwiBecM
オプーナ

 

11 : 2023/12/04(月)18:46:06 ID:3MicqhFv0
ノラと皇女と野良猫ハート(PS4版)

 

12 : 2023/12/04(月)18:47:07 ID:hAMMrDoT0
美食(グルメ)戦隊 薔薇野郎

 

14 : 2023/12/04(月)18:53:08 ID:4x6Gb8xR0
アーレアーレアレ

 

15 : 2023/12/04(月)18:53:35 ID:FblsJUwv0
アレは最高っす

 

16 : 2023/12/04(月)18:54:17 ID:Dr9oDhCn0
RPGツクール

 

17 : 2023/12/04(月)18:54:30 ID:zk1Cl9et0
逆に薄味が好きならダイの大冒険褒めそう

 

18 : 2023/12/04(月)18:58:46 ID:hVhMKaJn0
デカ盛り 閃乱カグラ

 

20 : 2023/12/04(月)19:06:22 ID:5snKAoHX0
どん半金ドブ

 

21 : 2023/12/04(月)19:06:36 ID:yu4NSfXk0
アンシャントロマン
なお評価できる所はグラフィックが
モスキート隊とパウダー王女のCMのCGぽい

 

23 : 2023/12/04(月)19:12:03 ID:BsSLn8wM0
ここ数年のスクエニ作品だろw

 

24 : 2023/12/04(月)19:16:08 ID:gzs2HyS10
メガドラのおそ松くん

 

51 : 2023/12/05(火)08:53:09 ID:Iosh/Yrs0
>>24
赤塚不二夫が灰皿投げつけたって記事見たけど本当だったのかな...

 

25 : 2023/12/04(月)19:17:16 ID:X5OA/3Wm0
世界の9割は雄山に怒鳴られるレベル

 

26 : 2023/12/04(月)19:50:26 ID:OUuIaZb6M
ダイ大

 

29 : 2023/12/04(月)20:54:56 ID:cAnascyL0
アンキモ、アンキモ、アンキモ!

 

30 : 2023/12/04(月)20:56:33 ID:BHeEVH/Ud
馬鹿共に高スペックを与えるな

 

31 : 2023/12/04(月)20:58:34 ID:fdNVTh2N0
ダリザンウウモ

 

32 : 2023/12/04(月)21:03:01 ID:yYBytL6U0
クッキングファイター好

 

35 : 2023/12/04(月)22:47:02 ID:wWZbw9wc0
トミーはあつ森とか好きそう

 

36 : 2023/12/04(月)23:02:18 ID:8NLZsjtp0
富井は息子のポケモンのセーブを消してしまい山岡に集めさせようとするが、山岡にぼられそうになり自分で集める

 

38 : 2023/12/04(月)23:15:36 ID:0Je7EAqv0
ヤニ食って料理作るってゲーム制作では何になるんだ

 

39 : 2023/12/04(月)23:26:10 ID:UxxkuwEHH
ゼスティリア

 

41 : 2023/12/05(火)00:35:08 ID:ZHsqvjgN0
漫画初期のDQN海原雄山と中盤以降の人格者海原雄山は別人説

 

42 : 2023/12/05(火)00:58:31 ID:24fuFVEE0
1番人格変わったのは小泉局長だと思う

初登場時:社主にケンカ腰で自分の意見押し通すタイプ
中盤以降:社内切ってのゴマスリ名人(トミーがゴマスリの参考にメモ取るレベル)

 

43 : 2023/12/05(火)01:08:22 ID:esP2E3Lm0
最初から最後まで人格がほぼ変わらなかった谷村部長の凄さよ

 

44 : 2023/12/05(火)01:31:14 ID:iYL73hL50
どんな登場人物も味にだけは素直で正直だけど

ゲハ民ははたしておもしろさに正直といえるのかね

 

46 : 2023/12/05(火)02:33:43 ID:24fuFVEE0
>>44
あの世界の人間は味の評価についての語彙力が凄い
大手新聞社の人間の語彙が一般人レベルでは困るが、一般人も相当なレベルだしなあの世界

まぁ美味いもの食ったらトラブル解決できちゃうタイプの人々じゃないとストーリー的に詰むので
食に貪欲な人だけが登場人物になってるだけか?

 

52 : 2023/12/05(火)17:34:56 ID:7aHg4C8cM
時空探偵DD

 

引用元: 海原雄山「このゲームを作ったのは誰だあっ」←怒鳴り込んで来そうなゲーム

タイトルとURLをコピーしました