【悲報】ホーム・アローン3の存在感の無さは異常wwwwwwwwwwwww

漫画・アニメ・テレビ・映画
homealone3.jpg



1: 名無しさん 2023/12/06(水) 21:41:05.26 .ID:XNnrij920
なぜなのか


2: 名無しさん 2023/12/06(水) 21:42:04.62 ID:AkuYvwt30
ワイは好き


3: 名無しさん 2023/12/06(水) 21:42:14.75 ID:8fVYQ2b50
カルキン


4: 名無しさん 2023/12/06(水) 21:43:41.15 ID:wffqdA3F0
観たことないけど1と2ほどではないけどまぁまぁおもろいとは聞いた


5: 名無しさん 2023/12/06(水) 21:43:47.00 ID:0HyU0EOT0
コメディ要素減らしたの謎すぎる


6: 名無しさん 2023/12/06(水) 21:45:39.19 ID:2N8O2qIR0
カルキンでてるんけ?


7: 名無しさん 2023/12/06(水) 21:46:01.26 .ID:XNnrij920
マッシュルームの謎の子供がでてる


8: 名無しさん 2023/12/06(水) 21:46:17.28 ID:2N8O2qIR0
ケビンちゃうなら見る必要ないわな


9: 名無しさん 2023/12/06(水) 21:49:15.63 ID:JS+Th8Bf0
3の子役は蹴り飛ばしたい顔しとる


10: 名無しさん 2023/12/06(水) 21:49:55.03 ID:+smv/P1e0
同人作品扱い


11: 名無しさん 2023/12/06(水) 21:50:01.91 ID:R2h7kc230
マスク2も大概やぞ


12: 名無しさん 2023/12/06(水) 21:50:15.67 ID:4OGzNj6gd
マコーレ・カルキンは2まで
酔拳もなぜかジャッキーチェンは2まで
3から駄作
ターミネーターも
3は見なくていいぞ


13: 名無しさん 2023/12/06(水) 21:50:39.92 ID:AdDIwZab0
3はいつも通りドタバタギャグやってるからまだいい
4は両親の離婚話がメインでクソやった


14: 名無しさん 2023/12/06(水) 21:50:45.09 ID:FQ5gGg9a0
お姉ちゃんが子役時代のスカヨハ


15: 名無しさん 2023/12/06(水) 21:50:52.05 ID:rbDlnUpO0
ターミネーター4並に存在してるかすら怪しい


16: 名無しさん 2023/12/06(水) 21:50:53.40 ID:8fVYQ2b50
3で見た方がよいのはロッキーくらいなもんや


17: 名無しさん 2023/12/06(水) 21:51:01.31 ID:aISKWNx7d
チャイルドプレイは2が存在感ないよね


18: 名無しさん 2023/12/06(水) 21:51:40.74 ID:Rsyx+QZb0
子役変わったからな
やっぱりこいつやないと





22: 名無しさん 2023/12/06(水) 21:52:56.01 ID:Ue0c2DeGH
>>18
ぼっちおじさんやん...


66: 名無しさん 2023/12/06(水) 22:13:01.75 ID:bAHuneCyd
>>18
一時期死ぬ死ぬ言われてたけど持ち直してるな


71: 名無しさん 2023/12/06(水) 22:15:55.39 ID:Rsyx+QZb0
>>66
死ぬって言われてた時こんなんやし重度のジャンキーって言われてたしな



77: 名無しさん 2023/12/06(水) 22:18:17.21 ID:Cu+s8Vr4
>>18
ぜんぜん変わってへんな


85: 名無しさん 2023/12/06(水) 22:34:06.54 ID:hgbz5VJW0
>>18
三枚目四枚目ええな


19: 名無しさん 2023/12/06(水) 21:51:55.56 ID:LuQnnHIuH
アイアンマンも3はおもろいで


20: 名無しさん 2023/12/06(水) 21:52:33.83 ID:GvZCjTVN0
3よりもディズニープラスで見れる新作やとハリセンボン春奈みたいなガキのホームアローンあったよな


21: 名無しさん 2023/12/06(水) 21:52:40.56 ID:56JSOQ/40
5は逆に狙いすぎてアカンかったな
6なんてほぼ空気そのものやけどワイはなんだかんだ一番好き


23: 名無しさん 2023/12/06(水) 21:53:18.87 ID:1RmF9Pw/0
1の子役って親が金で狂ったんだっけ?


24: 名無しさん 2023/12/06(水) 21:53:55.82 ID:Rsyx+QZb0
子役で人気出るとおかしくなるよな


28: 名無しさん 2023/12/06(水) 21:56:15.60 ID:FQ5gGg9a0
>>24
2作目の時からもうアル中やったとかヤバすぎやわ


80: 名無しさん 2023/12/06(水) 22:23:47.53 ID:6+bLfPyi0
>>24
おかしいけど後ろの女たちは羨望の眼差し送ってるし やっぱスターのオーラみたいなんあるんやろか


25: 名無しさん 2023/12/06(水) 21:54:11.09 ID:XUksZR320
ラジコン使ってヘッサンとかいう隣のおばさん助けるやつやっけ?


26: 名無しさん 2023/12/06(水) 21:55:38.74 ID:6WmsWRow0
マジで1と2しか見たことない


27: 名無しさん 2023/12/06(水) 21:56:08.05 ID:Eox7TDqQ0
ターミネーター
ホーマーローン
ハムナプトラ
ロボコップ

2は名作、3は駄作の法則
映画もゲームも全部これが当てはまる


タイトルとURLをコピーしました