サンブレイクがアイスボーンより早く飽きられた理由ってさ

やる気
1 : 2023/11/26(日)19:55:42 ID:zLCVwJfF0
冗談抜きでグラフィックが原因だと思う
なんかあのグラだとやる気しないんだよね
どっからどこまでも薄いっていうかさ
XXのグラの方がしっくり来る
"

33 : 2023/11/26(日)20:32:02 ID:c+7NhdYtH
>>1
ソロが快適になりすぎたせい以外に無いぞ
オンラインで野良入れるよりソロの方が快適サクサク遊べるから満足度は高かったがプレイ時間は短くなったわ
不自由まみれのワールドベースとか二度とやりたくない

 

78 : 2023/11/26(日)21:27:37 ID:jUYYx84hd
>>33
これ
マルチプレイするメリットが極めて乏しいだけでゲームシステム的には最高傑作だと思うわ

 

2 : 2023/11/26(日)19:59:47 ID:zLCVwJfF0
ライズのグラってなんかパッとしないんだよな

 

3 : 2023/11/26(日)20:01:09 ID:ANQo9jDUd
他にやるゲームあるからだぞ

 

4 : 2023/11/26(日)20:02:04 ID:fdSKjGPQ0
アイスボーンの次は絶対に60FPSじゃないといけなかったよな

 

5 : 2023/11/26(日)20:02:15 ID:pUnqcOCN0
いつまでもモンスター追加せずにギルクエみたいなのを追加してダラダラ引き延ばしたからだろ

 

6 : 2023/11/26(日)20:03:19 ID:fdSKjGPQ0
そもそもカプコンと低性能なスイッチは合わない
ストーリーズ2も駄作だった
カプコンの作品の良さは高性能機じゃないと引き出せない

 

62 : 2023/11/26(日)21:13:26 ID:rxl2zHhD0
>>6
海外バカと一緒でグラバカかお前は

 

9 : 2023/11/26(日)20:07:03 ID:zLCVwJfF0
なんだろうね、嘘っぱち感のあるグラっていうか、ペラい感じがすごいんよね

 

10 : 2023/11/26(日)20:07:43 ID:lQo5fsb+0
討究がなかなかめんどくさい

 

11 : 2023/11/26(日)20:07:49 ID:iHqK5cGh0
サンブレの方が好きではある
次回作にブラダリバブラなかったらちょっと悲しくなるくらいには

 

86 : 2023/11/26(日)21:59:18 ID:0xK2TiiH0
>>11
あんなハチャメチャ機動なのにちゃんとガンスしてるのは笑えるよなw

 

12 : 2023/11/26(日)20:09:09 ID:CVcFf45s0
任豚が任天堂ハードに出るから持ち上げてただけなんだろうな

 

14 : 2023/11/26(日)20:10:12 ID:9Eo9dACQ0
アイスボーンはSteamで遊ばれてる
サンライズはSwitchで遊ばれてるってだけ

 

17 : 2023/11/26(日)20:13:30 ID:B8sed2jU0
楽ちんにし過ぎた、やっぱコンテンツ維持には縛りが必要

 

18 : 2023/11/26(日)20:14:18 ID:mMV/BMluM
ぴよぴよ集める集めないでマルチがグダってよろしくない
決戦場に行ってたのは仕方なくであって否定はされてるからな
怪異も非常にしんどい
なるようになっただけだ

 

19 : 2023/11/26(日)20:14:18 ID:hc2H++hd0
どっちも飽きられてますよ

 

20 : 2023/11/26(日)20:14:28 ID:WJjB7a2od
骨格モーション使いまわし多すぎと追加コンテンツ渋りすぎ

 

21 : 2023/11/26(日)20:15:21 ID:gUjf2oXn0
楽ちん仕様でいい
傀異錬成や討究はモンハン狂い用だから辛くしてどうぞ

 

22 : 2023/11/26(日)20:18:26 ID:JVlltM+R0
グラフィック関係ない
アクションも割と良い方だったが単純にモンスターがクソつまらん
戦いたくならない

 

24 : 2023/11/26(日)20:19:10 ID:JVlltM+R0
あとマップもクソだったな
古代樹よりマシだがただそれだけ

 

25 : 2023/11/26(日)20:20:43 ID:zrX9H8Ag0
アルバやミラみたいな本当の高難度クエスト追加したら任天堂信者が泣いちゃうから

 

26 : 2023/11/26(日)20:20:46 ID:3rkAaZibd
レウスとクシャは次回作でクソモンスに戻ってそう

 

27 : 2023/11/26(日)20:20:51 ID:yyUDAEcB0
次IBみたいなのをやったら同じようにウケるんかな

 

28 : 2023/11/26(日)20:21:03 ID:fdSKjGPQ0
ラギアクルスの骨格、次作では出てくると思うから
また海出てくるかな?

 

31 : 2023/11/26(日)20:22:36 ID:YYDwbD9P0
ペラペラアクションだからでしょ
重厚感がないから気持ちよくない

 

32 : 2023/11/26(日)20:28:27 ID:E6tfRgI70
任天堂のモンハンはゴミ

 

34 : 2023/11/26(日)20:33:07 ID:9JBRvXN90
百竜夜行がクソゲー過ぎてサンブレで無くしたことだけは評価するわ

 

35 : 2023/11/26(日)20:34:06 ID:C8iTGeQF0
MHWの完成度が高い分どうしても劣って見えるな

 

37 : 2023/11/26(日)20:35:18 ID:wCcmjiEi0
欧米ではもう売れそうにないし今後はそんな金かけないだろうな

 

42 : 2023/11/26(日)20:46:35 ID:P3MZJX7+0
ゲーパスに割かれたからじゃね
あと、世界観が外人受けしない

 

43 : 2023/11/26(日)20:47:21 ID:+tHFm7Ui0
むしろ今アイスボーンやってる人達は何を目的でやってるのか気になる

 

52 : 2023/11/26(日)21:01:28 ID:mMquNNhxM
>>43
出来損ないPSではマジ分からんがSteamならMODだろう
それ目当てでの改造プレイが主でモンスター無理矢理導入されてるし
装備デザイン諸々もう既存プレイからは逸脱してるし

 

87 : 2023/11/26(日)22:04:05 ID:0xK2TiiH0
>>52
チーター御用達って訳か
長く居座る連中が居るって結局そういう事だよね

 

45 : 2023/11/26(日)20:49:53 ID:EUkcRAaA0
アイスボーンしかプレイしてないハンターとかあまり居ない気がする
多分、ライズか過去作かNOWプレイしてるんじゃないかと

 

53 : 2023/11/26(日)21:02:26 ID:E34XP62IM
グラもだけどアクションもコレジャナイ感
重さみたいなのが無くなっちゃった

 

55 : 2023/11/26(日)21:04:20 ID:/fqoIJ+r0
俺はライズのグラの方がスッキリして見やすくて好きやったけどな、PCだからスイッチのは知らんが
でもライズって理想のスキル組み合わせられるようになってさあこれからって時にやる事なくなった感じ
ワールドも導きで苦労してやっと回復カスタムっていうこれつけてからが始まりみたいなスキル手に入れたらもうあんまりやる事なくなった
結局目的なくても純粋にアクション楽しめるだけの奴がずーっと遊べるんだろな

 

63 : 2023/11/26(日)21:14:39 ID:o1JHG03c0
同接ってSwitchのも見れんの?

 

66 : 2023/11/26(日)21:16:27 ID:2eDtzANH0
百鬼夜行俺めっちゃ好きだったんだけどなぁ
メッチャ不評だよな

 

74 : 2023/11/26(日)21:23:26 ID:0Ri/Ugxq0
>>66
俺もそこまでクソとは思わなかったし長い事を除けばむしろ楽しめてた
不評にめげずにサンブレであれを色々改良したコンテンツ用意して欲しかったなー、ライズ固有のものだったんだからよ

 

68 : 2023/11/26(日)21:16:39 ID:9JBRvXN90
ライズを批判する奴は漏れ無くゴキやぞ

 

71 : 2023/11/26(日)21:21:03 ID:2eDtzANH0
ライズサンブレがボリューム不足とか言ってる奴はシンプルに便利過ぎたからゲームスピード早かっただけだぞ

 

79 : 2023/11/26(日)21:28:18 ID:iUSqDmwV0
ロード早くしすぎた
ハンター強くしすぎた

 

82 : 2023/11/26(日)21:49:15 ID:0/WmaHRd0
単純につまんないからじゃね?
なんでつまらんかと言えば単純に難易度が低いし
虫技が強過ぎて結局それ擦っとけば良いみたいなのが作業感あるから
GEって2でBA連打ゲーになって失敗してたけどそれと同じだな

 

84 : 2023/11/26(日)21:56:19 ID:wUyvV3nM0
>>82
結局GE3もBAみたいな名前の連発ゲーやったしな

 

88 : 2023/11/26(日)22:30:29 ID:AG7+Sl1J0
太刀が弱いから

 

91 : 2023/11/26(日)22:54:06 ID:qIZNPu060
NPCに名前付いたのライズからなんでしょ?
キャラの魅力は断トツで高いんじゃね知らんけど

 

92 : 2023/11/26(日)22:54:59 ID:LnUBJftk0
アイスボーンってかMHWはアクションが地味だった頃に回帰しちゃったのが難点だった

 

93 : 2023/11/27(月)00:58:43 ID:sfkUiKjo0
敵の攻撃に合わせて無敵カウンター技ぶっ放すだけだからな戦略もクソもない

 

96 : 2023/11/27(月)01:16:22 ID:XDSNt8mJ0
モンハン自体オワコン

 

99 : 2023/11/27(月)01:22:25 ID:zP6LkdtQM
緩和されるまで長かったな

 

100 : 2023/11/27(月)01:30:41 ID:ihf5VMso0
次のモンハンまで長いからますますMHW>>>超えられない壁>>>ライズになっちゃうね

 

102 : 2023/11/27(月)01:35:42 ID:51HTkAph0
グラフィックより個人的には翔虫要素が全部要らんわ、壁走りも鉄蟲糸技も操竜も要らん
クラッチクローのほうが楽しかった、壁ドンの方がマシ、流石に傷つけは要らんけど

 

103 : 2023/11/27(月)01:39:43 ID:uMoksjDE0
オレは初期みたいに野良部屋でチャットして気があったらフレ登録してフレがいる時一緒にクエやってフレがインしてない時 野良でガツガツやるみたいなスタイルのモンハンのがよかった

 

106 : 2023/11/27(月)02:10:40 ID:v4LnSly2d
エアプなんだろうけどグラじゃなくてエンドコンテンツだと思うよ
錬成頑張ってもどこ行く?って感じだしな

 

107 : 2023/11/27(月)02:12:19 ID:vp6+CE/K0
モンハン自体もう良いわってなる
ポケモンと違って引き継げる物何もないしな
また最初からかよってなるわ…もう

 

108 : 2023/11/27(月)02:13:15 ID:51HTkAph0
オンライン部屋の最大人数もライズは圧倒的に劣ってるよな

 

109 : 2023/11/27(月)02:15:02 ID:v4LnSly2d
>>108
本当にモンハンやってる?

 

116 : 2023/11/27(月)03:55:56 ID:+bH4Gjq90
>>109
ワールドは集会所16人入れたけどライズって4人だろ
これが劣ってると言わずに何と言う?

 

110 : 2023/11/27(月)02:15:20 ID:ubN3DRjh0
売国ソニーが一番日本の敵だからもうライズとかMHWとかどうでも良くなった

 

112 : 2023/11/27(月)02:42:26 ID:ZiDqxQhw0
レベルキャップ外したりあのダラダラアプデで疲れちゃったんじゃないの
狩ってる時間より長い錬成もあるし
結構疲れる

 

113 : 2023/11/27(月)02:45:01 ID:HwfVMooY0
売国ソニーが一番日本の敵だわ

なぜここまで円安なのに日本のコンテンツを推そうとしない?

 

114 : 2023/11/27(月)02:46:01 ID:H4lEE6NK0
チーターツーラー溢れてて自慢されてもアレ14とコラボしてるだけあるとしか思わんね
自慢にならないというかアイスボーンは飽きられない!ってんなら新作でなくて良いのでは?w

 

115 : 2023/11/27(月)02:54:13 ID:GUJS5LD90
ライズはワールドでズレた路線をちゃんと既存路線に戻した上で
快適性や利便性を向上させてるのでワールドよりは評価できるんだけど
今の世の中、モンハンってタイトル自体がもはや現代の若者や
ライト層・ファミリー層に遡及できる程の魅力は無くなってるんだと思う

 

119 : 2023/11/27(月)04:48:09 ID:oJWQlrP90
どっちもどっちからカプコン叩き
スト6が盛り上がってたら荒らし始めるし、嫌だねえ宗教は

 

120 : 2023/11/27(月)05:04:02 ID:4PFnOF3S0
Steamはグラ重視の人から面白さ重視の人まで幅広いユーザーがいる
その中でモンハンはグラ重視の人しか獲得出来なかったのだろう

まぁスイッチでライズは売れてるからライズ2はスイッチ2独占で出せばいい

 

122 : 2023/11/27(月)06:35:01 ID:oJWQlrP90
グラだけじゃねえよ、ピッカンピッカンカウンターやら必殺技撃つゲーム性も問題
ああいうのはバンナムとかファルコムみたいな三流メーカーが作るゲーム

 

124 : 2023/11/27(月)07:11:37 ID:SFH5qyd4d
背景スカスカだしモンスターに全く迫力が無い

 

127 : 2023/11/27(月)07:57:57 ID:wG3KVlwp0
これタイトルが灼熱と極寒の対比なんか

 

128 : 2023/11/27(月)07:59:59 ID:7uPu9SjXd
チーター版の同接を言い出すやつは
発達の可能性高い

 

133 : 2023/11/27(月)08:12:30 ID:SFH5qyd4d
ワールドもライズもMOD使える同条件でライズが不人気な訳ですが

 

136 : 2023/11/27(月)08:26:54 ID:SFH5qyd4d
チートしてたらオンライン行く必要無いし遊んでても分かる訳が無い

 

137 : 2023/11/27(月)09:09:22 ID:3TQd1KV/0
PC版やってるガキがチーターに助けられてること認めたくないいつも流れ
まあステータスを極端に盛ってないとわからないもんな
スタミナ減らないとか斬れ味減らないチートは数字で見れないししょうがない

 

引用元: サンブレイクがアイスボーンより早く飽きられた理由ってさ

タイトルとURLをコピーしました