FF16の売上300万を馬鹿にしてる人は、売上1000万超えのFF15を良作と認めるんだよね?

FF16
1 : 2023/11/26(日)20:36:41 ID:aGxxB89q0
売上抜きにしても、15はFFらしさがしっかりしてて普通に楽しかったけどね

テントやコテージがアイテムだったり、
神殿行かなくてもメニュー画面からシステマチックにジョブ変えれたり、
お金が試験で昇給する給料制だったり、
いつも変わった現代的要素とRPGを組み合わせてなんか面白い価値を作ってきたゲームだから

車降りて散策して何か遺跡を見つけたり、
洞窟に入って見たり、
パーキングに停めて絶景を眺めたり、
敵とはエンカウントで如何にもバトル!な曲がかかってド派手に戦ったり、
釣り場で始まるミニゲームのミニゲームらしからぬ出来栄えとか、
モンスター闘技場の生き物たちの妙に生き物らしいAIっぷりとか、
その辺の技術とお遊びをRPGに込める不思議なさじ加減、
そんなゲームであったことは
心からFFらしくて楽しめた。

後半の一本道や、
古臭い厨二感、
車を降りて散策できる場所の少なさは全然ダメだったけど、

車とキャンプと旅を重視したゲーム性自体は良かった

"

21 : 2023/11/26(日)21:07:19 ID:lXBJwr7N0
>>1
なんでこんな意味の分からない文章書けるんだ?

 

2 : 2023/11/26(日)20:41:08 ID:r6BfJy0y0
1000万超えてもDLC中止になって田畑クビになったんだから
FFで300万なら馬鹿にされても仕方ないと思う

 

82 : 2023/11/27(月)09:26:11 ID:kkBMjP8E0
>>2
田畑はクビになってないぞ
自分から逃げ出したんや

 

4 : 2023/11/26(日)20:41:54 ID:QsSulKw30
FF15のってポケットエディションやDLCもカウントしてる水増しってマジ?

 

5 : 2023/11/26(日)20:42:48 ID:xqPpn4BA0
15はいいよ別に
良作で

 

6 : 2023/11/26(日)20:44:19 ID:ANQo9jDUd
下がった事をバカにしてる訳で、それと中身の問題は別

 

7 : 2023/11/26(日)20:44:54 ID:CFskwKAA0
基本ゲームは続編の売り上げは前作からの期待値だぞ。FF8からの9で売り上げ下がったのも7からの期待値が8は下回ったからだし。
それを考えると16の売り上げはハードの普及台数もあるが15の影響も大きい。

 

78 : 2023/11/27(月)08:59:21 ID:UEaWgitTd
>>7
そういう意味では、あの光速の女騎士の後、多くの人がヤラなかったナンバリングネトゲまではさんだ15の格がさらに上がるぞ

 

8 : 2023/11/26(日)20:47:52 ID:/ty/Lvo80
15も16も甲乙付け難い駄作

 

10 : 2023/11/26(日)20:50:33 ID:s+QYR1VD0
15がダメだったから16の売り上げが下がったのでは…?(名推理

 

11 : 2023/11/26(日)20:51:21 ID:b9mz+cA3M
後半全然駄目だったけど良作だよね、なんて誰も同意せんよ
前半は良かったとしてもせいぜい凡作がいいとこ

 

12 : 2023/11/26(日)20:52:38 ID:6OpAjwxi0
15が次回作に響いてるんだ

 

68 : 2023/11/27(月)07:22:59 ID:sUuEvqBT0
>>12
これ
特大ブーメラン

 

13 : 2023/11/26(日)20:58:11 ID:odTCo8Yz0
結局16が失敗なのは変わらないだろ?

 

14 : 2023/11/26(日)20:58:50 ID:N9T7sxVE0
15以下の16

 

15 : 2023/11/26(日)20:59:49 ID:rDRuxa420
当時15の欠点に口を閉ざし続けてた信者やライター達が今さら16擁護のために15腐し始めたのは流石にかわいそう
当のスクエニすら15のメタスコアに触れてるし

 

17 : 2023/11/26(日)21:04:47 ID:CyEFc27p0
FF15はDLC中止の印象が悪すぎるよな
しかもよりによって主人公のエピ

失敗作としか言いようがない

 

18 : 2023/11/26(日)21:05:10 ID:Twd+eOH8r
良作ならDLC開発が頓挫したりしねーわ

 

19 : 2023/11/26(日)21:05:46 ID:oiSN/42d0
本当にその通り
スクエニはこの先もFF15路線で突っ走ってほしい

 

20 : 2023/11/26(日)21:06:09 ID:epVy5R5d0
正直7Rにくらべりゃ15はかなり楽しめた
7Rはガチで期待外れだった
16は知らん

 

88 : 2023/11/27(月)12:48:53 ID:SLrMRGdQ0
>>20
のレス。
これがまさに現実
15が良かったから7Rまでは売れ、7Rで見切りつけられた結果が16の売り上げ

異論は存在しない

 

22 : 2023/11/26(日)21:10:53 ID:SPrHpDj60
初週の売上を見れば分かるが期待度は15の方が上だったよ
クソゲーでも売れる時代のFFに終止符を売ったのが15で、凡ゲーでは売れない時代のFFの幕開けになったのがアレ

 

23 : 2023/11/26(日)21:12:06 ID:QGQkvXBr0
15は普通に面白かったけどな。ただラスボス前に他のアイテムも取りに戻ろうとしたら過去に戻るとかやめてほしかっかな。
あとFFって主人公クラスのメンバーの誰かが最後で死ぬの多いから何かクリアした気分になれない。

 

24 : 2023/11/26(日)21:12:11 ID:dMpy+JNA0
お爺ちゃん、TBTはもういないでしょ
もう追い出されたんですよ

 

25 : 2023/11/26(日)21:19:45 ID:D+LyeMSj0
>>24
田畑氏は独立のための自主退社だぞ

 

79 : 2023/11/27(月)09:00:54 ID:2EWjGo5y0
>>25
という設定ってだけだな

 

26 : 2023/11/26(日)21:19:49 ID:OD8oDnb80
でも、その1000万本にはPS5で無料で配ってたのも含むんでしょ
せめて販売してたなら・・・

 

27 : 2023/11/26(日)21:20:10 ID:QGQkvXBr0
16が売れなかったのはPS4版が出なかったからだと思うけどね。PS5本体が高いから16のためにPS5買おうと思わない。
Steamもゲーム充実してるしPC新しくしてWindows版でいいや

 

31 : 2023/11/26(日)21:25:29 ID:EU4Ijs3E0
手元に残しておけばいいことありますよ
、で中古流し遅らせて結局何もなかったのってFF15だっけ?

 

32 : 2023/11/26(日)21:27:55 ID:XDZ7Bja40
FF15を買わない選択をしたのはPSユーザーなんですよ

 

34 : 2023/11/26(日)21:42:24 ID:r5ZAKpQA0
別にいいよ。
16に比べたら15はちゃんとプレイヤーが操作できる分良作。

 

35 : 2023/11/26(日)21:47:12 ID:ghMZAY+50
300万売った事になってるのがおかしい

 

36 : 2023/11/26(日)21:48:28 ID:/wFRs3Sr0
DLC打ち切りさえなければ、無理矢理気味に成功の体は取れたのにな
つーか自社最大タイトル、それもナンバリングの最後が開発中止って落ちぶれすぎだろスクエニ

 

38 : 2023/11/26(日)21:53:14 ID:hZsZsXzE0
売り上げじゃなくて出荷数だろ?
50万本も売れてないのに

 

39 : 2023/11/26(日)22:10:46 ID:Wck2MWxQ0
利益という概念がないのか

 

40 : 2023/11/26(日)22:12:45 ID:NvzSpgOG0
15の方がまだゲームだった

 

41 : 2023/11/26(日)22:13:46 ID:5sSY4+pn0
1000万って数字ばかりが一人歩きしてるけど結局DLC開発中止で答え合わせは完了してるんだよね

 

42 : 2023/11/26(日)22:14:24 ID:3+pXbslJ0
いまだにAmazonで初回生産特典付きが1000円で買えるのはダメダメなのでは?

 

43 : 2023/11/26(日)22:19:29 ID:jltk+nPl0
15はバグとか抜きにしてもなんなんだろうこれはっていう独特な興味を引く感じはなくもなかったけど
16はそれすらない感じ

 

44 : 2023/11/26(日)22:20:59 ID:H+WJ+Pqw0
15は返品と値引き保証で特損出してなかったっけ?

 

47 : 2023/11/26(日)22:45:49 ID:AWoM3YQLa
わりと15は良い出来だと思う
パッチが当たって

 

48 : 2023/11/26(日)23:00:30 ID:B2B4aMs+0
マルチプレイモードはマジでおもろかった

 

49 : 2023/11/26(日)23:04:48 ID:UGwDXhFG0
300万出荷です

 

51 : 2023/11/26(日)23:22:38 ID:jCl4OIQz0
戦犯は野村

 

52 : 2023/11/26(日)23:43:48 ID:QZomP61R0
15程度で良ゲーなら13は神ゲーになっちゃうよ

 

53 : 2023/11/26(日)23:46:27 ID:zqVunpnK0
任天堂のゲームは売れ行きが良いだけで
実際はクソゲーっていう設定はどこ行った?w

 

54 : 2023/11/26(日)23:46:27 ID:oUBkvr5U0
FF7Rも神作と認めてやってもいいぞ

 

55 : 2023/11/27(月)01:09:48 ID:6cQvmvtb0
オープンワールドにしようとしたのは評価してるわ
前任者の怠慢を敗戦処理させられて時間がなかったからやりきれなかったのは残念だけど
けっきょく叩かれている大部分は後半の一本道だし

 

56 : 2023/11/27(月)01:20:07 ID:AsZT99qD0
例えば、15が神ゲーだったら16は300万ぽっちじゃないのは分かるよな

 

57 : 2023/11/27(月)01:21:03 ID:m+OWgUTy0
FF15→アニポケ新無印
FF16→アニポケリコロイ
の関係みたいなもん

 

58 : 2023/11/27(月)01:24:46 ID:1VOIJs8F0
15の本数はDLC込みの詐称数値

 

59 : 2023/11/27(月)03:37:29 ID:ZWyS24J00
FF17はPS6か~

 

63 : 2023/11/27(月)04:46:16 ID:64aAQy/p0
なんでFF8の給料制が混ざってるんだ

 

64 : 2023/11/27(月)04:49:55 ID:oH9tplll0
良作でもいいがヴェルサス作れなかった時点で制作体制は推して知るべしというか

 

65 : 2023/11/27(月)05:16:33 ID:xkrKDtIG0
1000万なんて数字知らんぞ

 

66 : 2023/11/27(月)07:18:22 ID:3PFcfSvRa
なりふり構わず300万本売れたことにしたいんだな
憐れすぎる

 

67 : 2023/11/27(月)07:19:18 ID:B7ZiJUkS0
7R2も既に凄まじいクソゲー臭を放ってるし
どうすんの?

 

69 : 2023/11/27(月)07:23:51 ID:IPFPo7u70
>>67
どうしようなぁ
FF16の体たらくのせいでそれを払拭したいかのような要素を無理していれてるみたいで痛々しい

 

70 : 2023/11/27(月)07:27:24 ID:zinfqKETH
良作というか新しい試みをディレクションできているしな15は
16は何のチャレンジも感じさせないFFのナンバリング新作である意義は感じなかった

 

71 : 2023/11/27(月)07:44:23 ID:DUaQY/ma0
正直15の方が面白かったよ

 

73 : 2023/11/27(月)08:05:31 ID:TwWsCbyq0
16よりは面白かったよなあ
16のdlcだすより15の中止dlc出した方が売れそう笑

 

74 : 2023/11/27(月)08:09:31 ID:wuc087Sq0
16と比べればましだった、なんて評価がなんかの慰めにでもなるのか
16と15が相互に貶め合うだけの文だと思うんだが

 

75 : 2023/11/27(月)08:12:44 ID:fJl08kyN0
16は7R2に比べればマシ

 

76 : 2023/11/27(月)08:48:29 ID:du8UnSA30
最新作が出ると前作が再評価されるいつもの流れ 最新作が1番売上低くなるのは最新作が1番評価低いからだw

 

77 : 2023/11/27(月)08:52:43 ID:jgpdMXJxH
15が次回に響いてて16がさらにそれより面白くないってのもまた凄いよな
響いて良かったんじゃないか

 

80 : 2023/11/27(月)09:08:00 ID:p/OTF5kU0
中古価格で、ボロクソ評価が出回って、アプデしまりという三重保険がかかってる今なら普通に面白い

 

81 : 2023/11/27(月)09:12:54 ID:N+RQdD6T0
空気になってる16と比べたら話題になっただけ15は良作だったかもしれない

 

83 : 2023/11/27(月)11:03:57 ID:L1Oqboq+0
FF15はベンチマークソフトとしては定番ソフトだな

 

84 : 2023/11/27(月)11:57:00 ID:tWd8v2Cu0
ff15はいまだにパッケージ初回版新品が投げ売り価格で売られてるんだが

 

89 : 2023/11/27(月)13:08:19 ID:2h8NmHEv0
個人的に、15は男勝りな姉さんキャラかブラコンの妹キャラを仲間にいたらそれなりに楽しめたんだろうなと思う

 

90 : 2023/11/27(月)13:15:56 ID:/BlWCyiZM
新品1000円でやったからいいゲームだと思う
定価で買った奴は知らね

 

91 : 2023/11/27(月)13:21:53 ID:MfO/Ekw/0
女性がパーティにいるとキャンプでセンシティブなことが起きるから男4人旅とか言ってて
イリスがスポット加入してた件

 

92 : 2023/11/27(月)15:01:20 ID:SI1NCSAq0
ロイヤルエディションからやった者としては、これの何がクソゲーなの?普通にナンバリング上位どころか2位くらいじゃね?
て思うくらいには良作だったよ

 

引用元: FF16の売上300万を馬鹿にしてる人は、売上1000万超えのFF15を良作と認めるんだよね?

タイトルとURLをコピーしました