『ポケモンSV』のDLC商法はなぜ叩かれない? 炎上した『ドラクエモンスターズ3』との違い

DQモンスターズ3
dqm3-mogu.jpg



1: 名無しさん 2023/12/25(月) 09:48:14.86 ID:CypjRK/A0XMAS
ファンに歓迎されるDLC商法、叩かれるDLC商法

「『ポケモン剣盾』の頃よりDLC商法への批判が目立たなくなったのは、ゲーム業界の変化も大きな理由でしょう。今やほとんどのメーカーが当然のようにDLCを用意しているため、昔のように《本編を未完成品のままリリースするな》などと主張する人はもはや絶滅危惧種となっています。

とはいえ、現在でもDLC商法の炎上がなくなったわけではありません。叩かれるDLCと歓迎されるDLCの違いは、おそらく“納得感”の有無にあります」(ゲーム誌ライター)

たとえば最近では、12月1日にニンテンドースイッチで発売されたスクウェア・エニックスの『ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅』が賛否を呼んだ。

同作のDLCは「追憶のモグダンジョン」「エビ師範の修練迷宮」「時の無限ボックス」の3つが用意されており、本編を効率的に進めるためのモンスター集めやアイテム集めに役立つもの。しかし過去作では標準搭載されていたシステムがDLC化したこともあり、批判を呼んでしまったという。



7: 名無しさん 2023/12/25(月) 09:56:59.10 ID:4RssAeuo0XMAS
対戦勢からしてみれば買わないと話しにならないし


8: 名無しさん 2023/12/25(月) 09:57:05.80 ID:mBkgEUJXdXMAS
ポケモンの場合は、元々単独のソフトとして出していたマイチェンをDLCにしているから受け入れやすいともいえる


13: 名無しさん 2023/12/25(月) 10:01:36.20 ID:4CV1kWfS0XMAS
>>8
リストラもDLCも剣盾のときは叩かれてたのがSVでは叩かれなくなったんだから結局は慣れただけやね


17: 名無しさん 2023/12/25(月) 10:02:49.59 ID:0W86Wt8c0XMAS
>>13
慣れたんじゃなくて諦めたんだろ
リボンコンプしてた人とかどうにもならんし


14: 名無しさん 2023/12/25(月) 10:01:37.19 ID:TE4F9VLK0XMAS
別に本編がそれなりに完結してるならDLCって叩かれるもんじゃないだろ
DLCは悪!っていつの時代のおっさんだよ


16: 名無しさん 2023/12/25(月) 10:02:33.80 ID:EzxlY4oR0XMAS
ポケモンのDLCも発売初日からやってたら間違いなく叩かれてると思うぞ
DQMはそれやったから叩かれてる


19: 名無しさん 2023/12/25(月) 10:03:43.61 ID:IRMNMyOh0XMAS
単純にベースの部分とDLC双方共にコンテンツ量が違いすぎる
SVは両方とも納得感ある内容だけどモンスターズは両方に不満あり
今までできたオリジナルボスが配合できないとか出し惜しみ見え見えだし


22: 名無しさん 2023/12/25(月) 10:04:55.49 ID:IH1+RfdP0XMAS
結局質の問題よ


タイトルとURLをコピーしました