セガサターンの名作といえば???

サクラ大戦
1 : 2023/12/10(日)16:37:45 ID:KmGJ8zPH0
ほら思い付かない
"

3 : 2023/12/10(日)16:38:08 ID:TSlxjjhUd
ダイナマイト刑事

 

4 : 2023/12/10(日)16:38:17 ID:LZ/ouSqZ0
野々村病院の人々

 

5 : 2023/12/10(日)16:38:19 ID:4CpyrA8W0
ハウス・オブ・ザ・デッド

 

6 : 2023/12/10(日)16:38:39 ID:wkTjzec70
サクラ大戦

 

7 : 2023/12/10(日)16:38:45 ID:0a803coF0
セガタ三四郎

 

8 : 2023/12/10(日)16:38:51 ID:KmGJ8zPH0
うーん全部弱いんだよなぁ

 

9 : 2023/12/10(日)16:38:55 ID:3BTo+pSdM
Nights

 

11 : 2023/12/10(日)16:39:19 ID:Uq7M0wbOr
ガーヒー

 

12 : 2023/12/10(日)16:39:25 ID:87SCWjF0a
セガラリー

 

13 : 2023/12/10(日)16:39:51 ID:Ki5sBtPa0
持ってたソフト大体PSに移植された

 

19 : 2023/12/10(日)16:40:50 ID:KmGJ8zPH0
>>13
PS強すぎたなあの時期は

 

14 : 2023/12/10(日)16:40:01 ID:4CpyrA8W0
ダイナマイト刑事は新作欲しいなぁ
戦闘システムは龍が如くに継承されてたけど

 

54 : 2023/12/10(日)17:25:09 ID:NQV5RE6Dr
>>14
ドリキャスの刑事2もあわせて
Switchに1パック化しつつ新作も欲しいね

 

15 : 2023/12/10(日)16:40:06 ID:P5EO6R42H
ブラックマトリクス

 

16 : 2023/12/10(日)16:40:10 ID:wkTjzec70
エアーズアドベンチャー

 

17 : 2023/12/10(日)16:40:34 ID:t/Vfu4W+0
星見島 悲しみの復讐鬼

 

18 : 2023/12/10(日)16:40:41 ID:TSlxjjhUd
ダイナマイト刑事のおまけミニゲームが面白かった

 

20 : 2023/12/10(日)16:41:05 ID:jP9YbCxQM
デイトナUSA

 

21 : 2023/12/10(日)16:41:51 ID:KmGJ8zPH0
セガサターン買ってた奴クラスでも2人ぐらいしかいなかったしな

 

22 : 2023/12/10(日)16:43:00 ID:wkTjzec70
俺はクリスマスナイツとか言うゴミゲーが同梱されてたからプレステじゃなくてサターン買ったこと今でも後悔してる

 

23 : 2023/12/10(日)16:43:48 ID:QkCaT4h30
ここまでジェットセットレイディオとクレイジータクシーなし。
VIP終わったな。

 

56 : 2023/12/10(日)17:25:46 ID:NQV5RE6Dr
>>23
こやつめハハハ

 

24 : 2023/12/10(日)16:43:48 ID:2XgcWGFa0
がーひー

 

25 : 2023/12/10(日)16:43:50 ID:0sYmJ8+60
マジレスいいか

 

26 : 2023/12/10(日)16:44:00 ID:0sYmJ8+60
スパロボFな

 

27 : 2023/12/10(日)16:44:10 ID:Uq7M0wbOr
初期はセガサターン優勢だったろ

 

30 : 2023/12/10(日)16:45:04 ID:wkTjzec70
>>27
FF7で全て持ってかれたよな

 

28 : 2023/12/10(日)16:44:24 ID:rGzJ7Xuc0
スパロボF

 

29 : 2023/12/10(日)16:44:34 ID:o2Zth25T0
ギレン

 

31 : 2023/12/10(日)16:45:10 ID:0sYmJ8+60
スパロボFはセガからの依頼で作ったゲームだから本来セガサターンのものなんだよ
それだけは忘れんな

 

66 : 2023/12/10(日)17:37:45 ID:NQV5RE6Dr
>>31
サターン内部のYAMAHA音源チップに
合わせ作り込んだBGMが最高だったね
おかげでPS版はSONY自社製SPUに十分
コンバート出来ずBGMヘロヘロになった

 

32 : 2023/12/10(日)16:47:35 ID:q6sGlOph0

 

34 : 2023/12/10(日)16:51:16 ID:nM/4a8wE0
YU-NO

 

35 : 2023/12/10(日)16:51:47 ID:rSBOgOXP0
バーチャファイターとサッカーのやつ買ったよ

 

36 : 2023/12/10(日)16:52:23 ID:tDPcrEIG0
バーチャコップ
ツインビー

 

37 : 2023/12/10(日)16:54:17 ID:Pc0g2IkU0
クリスマスナイツ

 

38 : 2023/12/10(日)17:00:12 ID:ROOQMSHl0
おいおいバーニングレンジャーが無いとはどういうことだ?

 

39 : 2023/12/10(日)17:02:47 ID:3zrUiv2d0
エックスメンバーサスストリートファイ
金田一悲しみの復讐鬼

 

42 : 2023/12/10(日)17:12:52 ID:poiLP46V0
ストリートファイターzero2

 

43 : 2023/12/10(日)17:14:20 ID:6WHaL0fK0
ADVANCED WORLD WAR 千年帝国の興亡がないとかどうなってるの?

 

44 : 2023/12/10(日)17:15:09 ID:l1e6hgwk0
クォヴァディス2は?

 

45 : 2023/12/10(日)17:16:10 ID:4u+nIRH70
スナッチャー

 

47 : 2023/12/10(日)17:17:32 ID:CzX9Jr1p0
エネミーゼロはすごくおもしろかった
だが、もう二度とやりたくない

 

48 : 2023/12/10(日)17:18:55 ID:uo211ND10
シルバーガンはドリキャスだっけ?

 

49 : 2023/12/10(日)17:20:56 ID:2JzdsPs50
>>48
サターンで出てたよね
すげえプレミアついてた

 

50 : 2023/12/10(日)17:22:42 ID:oN004jv40
ドラゴンフォース

 

51 : 2023/12/10(日)17:23:20 ID:mVaM+iDH0
おいおいおいおい
マリカ出さない奴がいるとかにわかか?

 

57 : 2023/12/10(日)17:26:59 ID:NQV5RE6Dr
>>51
今思うと声優が豪華だったな
戦闘のテンポ悪かったけど
頻繁に起こらんからまあ良かったか

 

52 : 2023/12/10(日)17:23:50 ID:s08VbFBv0
グランディア

 

53 : 2023/12/10(日)17:24:10 ID:ekTbBOKz0
ルームメイト

 

55 : 2023/12/10(日)17:25:43 ID:oN004jv40
コントローラー自体が秀逸過ぎる

 

58 : 2023/12/10(日)17:28:21 ID:rA8pW8zy0
デビルサマナー

 

59 : 2023/12/10(日)17:30:36 ID:Ro0Sn4uW0
ここまでバーチャロンなし

 

61 : 2023/12/10(日)17:32:50 ID:zEkpysqH0
desire

 

62 : 2023/12/10(日)17:35:04 ID:KmGJ8zPH0
な?今振り返っても諸手挙げてこれは名作!!っていうのがないだろ?

 

64 : 2023/12/10(日)17:35:54 ID:t6e1/cUP0
前この手のスレに書き込んだら俺のレスが
ショート動画でゆっくりに読まれててワラタwwww

 

67 : 2023/12/10(日)17:39:10 ID:ekTbBOKz0
移植だからサターンの名作と言われると微妙だがカプコンとSNKの移植はプレステより上だった
SNKが格安で遊べて良かった

 

70 : 2023/12/10(日)17:52:27 ID:+ucqi3Y+0
鉄拳

 

71 : 2023/12/10(日)18:02:31 ID:7kLHSFWz0
サクラ大戦
ソニック
鉄拳

 

73 : 2023/12/10(日)18:06:32 ID:NQV5RE6Dr
ガングリフォン
バーニングレンジャー
ガーディアンヒーローズ
カオスシード
鉄拳

 

75 : 2023/12/10(日)18:30:58 ID:IkdZV4xA0
タクティクスオウガ(SS版)

 

79 : 2023/12/10(日)19:27:06 ID:XyBsf6IY0
金田一のやつ

 

引用元: セガサターンの名作といえば???

タイトルとURLをコピーしました