サードが任天堂向けゲーム開発に投資しない理由ってなんなの?

ゲーム
1 : 2023/12/30(土)10:09:15 ID:UtHlE4XKd
安っぽいゲームばかり出してるけど
"

2 : 2023/12/30(土)10:10:56 ID:Ic9ulL0Z0
出したくてもSwitchが低性能で動かない

 

35 : 2023/12/31(日)18:20:06 ID:VSb0UPiV0
>>2
それは作るゲームを動かすことができない無能というのでは...?
まずはアルカディアでゲームを作るところからやり直すべきだ

 

3 : 2023/12/30(土)10:13:17 ID:VTH7tiFU0
出しまくってるのに何が不満なんだこのゴミ
どうせ買わないんだからどうでもいいだろ

 

4 : 2023/12/30(土)10:13:37 ID:y/QPAYPd0
ブヒッチのスペックがゴミなせい

 

5 : 2023/12/30(土)10:15:28 ID:/ru4QA9d0
ゲーム開発の主軸がPS/XB/PCだから

 

6 : 2023/12/30(土)10:31:05 ID:NVylZwVa0
特に得られるノウハウもスキルもないからだろ

 

14 : 2023/12/30(土)10:49:18 ID:GyvzMTbv0
洋ゲーがオワコンなのは事実だが、別に任天堂の勝利というわけではない
任天堂(低グラしょぼゲー)も洋ゲー(高グラだけど人件費馬鹿高でビジネスモデル破綻)もどっちもオワコンでその中間地帯に居る和ゲーサードが一番将来性ある

龍が如くとか制作ペースも早いし龍7外伝は制作費10億円くらいしかかかってないかもな。
でなきゃ一年に三本も龍シリーズ出せないと思う
龍8の方はもうちょっと金かかってるかもだが
洋ゲーAAAは300億円くらい金かかってるから、和ゲーの優位性が際立ってる

 

18 : 2023/12/30(土)10:50:56 ID:zv5EIpMjM
IPは出さないが任天堂案件は安定収入なので欲しいから
人材貸し出したりしてるバンナムやコエテクと
関係性築いてるところはあるっちゃある
1軍が任天堂案件やりたがるという
中途で任天堂に人材が行ってしまったりもするな

 

23 : 2023/12/30(土)12:17:52 ID:y6vj+OkU0
体力が衰えて動けなくなった老人に
筋肉鍛えれば楽に動けるのに
何故やらないのと言ってるようなもの

 

25 : 2023/12/30(土)12:49:42 ID:RuWtc6VA0
低性能おこちゃま任ハード出しても核爆死するから手抜きして資金稼ぎしてるだけだから

 

26 : 2023/12/30(土)13:01:01 ID:P+6JNUQV0
これ普通にpsやxbox用に作っておけば任天堂の今後の次世代機に移植できるからでしょ。

 

27 : 2023/12/30(土)13:56:04 ID:6vMH8RZa0
ゴミっちに出したら格が落ちるからね

 

30 : 2023/12/30(土)18:44:18 ID:RuWtc6VA0
>>27
マジでそれなwww

 

28 : 2023/12/30(土)14:39:19 ID:SWsZV0Pq0
UE5主体で開発するのであれば今のSwitchではメモリ足らんし、
いろいろ荷が重いからな。
それだけの理由や。

 

29 : 2023/12/30(土)18:10:53 ID:kV1KGEIb0
結局のところ任天堂ハードではサードソフト売れないのがSwitchで決定的になったんだし
Switch2(仮)は任天堂と任天堂セカンドだけでソフト供給するのがいいだろ
あとは任天堂タイトルの開発や、任天堂IPコラボタイトルの開発にサードを使うぐらいで

 

31 : 2023/12/30(土)22:22:14 ID:9o9u2K0q0
任豚=任天堂社員の和ゲーサードのタイトル叩きが異常すぎて、一気に任天堂はサードを敵に回した感ある

 

32 : 2023/12/30(土)22:23:44 ID:x9PSxtMd0
殆どのマルチでswitch側が勝ってるんだからサード売れないは無理あるだろ

 

33 : 2023/12/31(日)06:16:35 ID:tjtOioE80
和ゲーサードが任天堂のゴミハードをハブってるから、
任豚=任天堂社員が和ゲーサードを逆恨みしてるの草

 

引用元: サードが任天堂向けゲーム開発に投資しない理由ってなんなの?

タイトルとURLをコピーしました