Vtuberって十年後どうなってるんだろうな

youtube・動画サイト
vtuber_202311061306476a2.jpg



1: 名無しさん 24/01/23(火) 01:07:15 .ID:s0jn
衰退か発展か


36: 名無しさん 24/01/23(火) 01:34:31 ID:o1uc
>>1
あいつら十年前はニコ生やってたんやろ
十年後もどっかで配信してそう


2: 名無しさん 24/01/23(火) 01:08:18 ID:NEOR
AIに取って代わられてる


3: 名無しさん 24/01/23(火) 01:08:49 ID:ToJB
>>2
それはないやろ


6: 名無しさん 24/01/23(火) 01:10:11 ID:NEOR
>>3
十分ありうるやろ
視聴者が気づかなくても中身がAIだったりするかもしれん
人工声生成技術も加速度的に発展していくやろうしな


7: 名無しさん 24/01/23(火) 01:10:33 ID:SaaW
衰退は間違いないがそもそも配信者全体が衰退してそう


8: 名無しさん 24/01/23(火) 01:10:35 ID:Q9ET
ぺこちゃんは十年後も安泰やろな
だって世界でも一握りの天才やもん


13: 名無しさん 24/01/23(火) 01:14:42 .ID:s0jn
>>8
みこちのほうが強いけどな


14: 名無しさん 24/01/23(火) 01:16:26 ID:hYrU
衰退やろ
貧しくなるし金払えるバチャブタ減るし
今が絶頂やぞ


15: 名無しさん 24/01/23(火) 01:16:42 ID:ozQ9
そもそもyoutuber自体が衰退してそう


17: 名無しさん 24/01/23(火) 01:18:20 ID:3xPl
中国が中身AIのVtuber作ってる
スキャンダルないし賢いし
たぶんそれに持ってかれる


18: 名無しさん 24/01/23(火) 01:18:54 ID:9ruZ
自分の10年後心配しようよ


20: 名無しさん 24/01/23(火) 01:19:55 ID:4xFB
ニコ生みたいになるんちゃう?


29: 名無しさん 24/01/23(火) 01:24:49 ID:VTch
草 ワイ声豚やけどいつかバチャ豚になってしまうんやろか


30: 名無しさん 24/01/23(火) 01:25:42 ID:BPnO
コンテンツとしては衰退しそうだけど一部大御所みたいなポジションに収まって一極集中するVTuberは出そう


31: 名無しさん 24/01/23(火) 01:30:23 ID:013e
>>30
それもっと早い段階で来る思うよ
10年前のニコニコが10年でYouTubeに吸われてそのYouTubeすら今ティックトックに吸われ出してるからな
10年前のお前らにニコニコは終わると言っても狂喜乱舞しながら笑ってただろうしな


タイトルとURLをコピーしました