何故PS4→PS5ではなくPCにシフトしていったのか

PC
1 : 2024/01/29(月)17:00:32 ID:j4adQADj0NIKU
理由の一つとして遊ぶ人数が関係してると思ってる
PSの代表作ってFF、ラスアス、ダーマン、Horizonとかお独り様向けのぼっちゲーなんよ

一方、PCは話題のパルワールド筆頭に
Among Us、Phasmophobia、Lethal Companyなどマルチプレイ主体のゲームがバズってるわけ

だからPSユーザーは横の広がりが皆無でMHWとか友人と遊んでた層はSwitchかPCに移行した

"

5 : 2024/01/29(月)17:03:43 ID:Yg8HCLH0dNIKU
>>1
・国内ハード売上 167週
PS3 4、628、442
PS4 4、624、270
PS5 5、100、392
・全世界37ヶ月 (23年11月)
PS5 48、932、444
PS4 49、082、958

 

2 : 2024/01/29(月)17:01:19 ID:Ju9yQncEaNIKU
2.5%がなんか言ってる

 

82 : 2024/01/29(月)17:41:28 ID:lNhMJoxt0NIKU
>>2
それ以下のPSソフト達

 

3 : 2024/01/29(月)17:01:30 ID:QThCV+pz0NIKU
SIEがネットのクロスプラットフォームめちゃくちゃ嫌ってるからな

 

4 : 2024/01/29(月)17:01:51 ID:j4adQADj0NIKU
友達もいない独身おじさんは延々とPSに縋るが
友達いるユーザーはSwitchやPCいくんよ
実際、SwitchとPCは友人と楽しめるゲーム多い

 

6 : 2024/01/29(月)17:04:18 ID:szbpYG/v0NIKU
プログラミング必修とかもあるし時代の流れだな

 

7 : 2024/01/29(月)17:04:55 ID:QThCV+pz0NIKU
>>6
今の子はむしろタブレットの方が欲しいだろ

 

8 : 2024/01/29(月)17:04:58 ID:xTqGm/VE0NIKU
PS5発売当初、在庫数が少なく手に入れられなかった人が
半分あきらめてPCに移行したんじゃね?
潤沢に在庫あったら状況はかなり変わっていたと思う。

 

13 : 2024/01/29(月)17:07:42 ID:Oivk21jS0NIKU
>>8
まさにこれ
抽選で萎えてPCにした

 

10 : 2024/01/29(月)17:06:30 ID:m/56fuuu0NIKU
決定ボタンが入れ替わるという罰ゲームを日本人にだけ押し付けるクソハードなんか買わないだろ常識的に考えて

 

11 : 2024/01/29(月)17:07:02 ID:J3NZC8k10NIKU
MHWでSteam版に50GBグラパッチ来た時ごっそりPS4勢がSteamに移住したよね
FF14勢もツール使う為にPCへ旅立った

 

72 : 2024/01/29(月)17:35:50 ID:nEWOmN+90NIKU
>>11
G600マウス使ってPCでFF14やってたけど
PCが壊れて一時期PSでやった時は
「え、クロスホットバーくっそ使い辛くね?」って思った

 

12 : 2024/01/29(月)17:07:16 ID:j4adQADj0NIKU
2.5%と割合マジックしてるがざっと初週20万と計算になるわけだが
これってPS5の大半のソフト上回ってるんだよね
そこから見てもPSユーザーがPCに移行したってのは現実的

 

17 : 2024/01/29(月)17:12:53 ID:UekhwmBD0NIKU
>>12
日本に来てる数十万の中国人はPC持ちでしょ

 

23 : 2024/01/29(月)17:17:52 ID:j4adQADj0NIKU
>>17
それ、中国転売用に日本で買われてるPS5の惨状をPCに擦り付けないで貰える?
パルワールド売上超えてるソフトとかどれも同梱付きだから転売ブーストないと負けてるぞ

 

14 : 2024/01/29(月)17:11:17 ID:V2HFrNXK0NIKU
今更PCにシフトするって事はライト勢って事かな?

 

18 : 2024/01/29(月)17:13:05 ID:6J+8LmXddNIKU
俺はPS5のスペックが思ったよりショボかったのとsteamのラインナップが充実してきたから

あとDBDのキーマウがPC版しか対応してないのとモンハンワールドの高解像度テクスチャがPC版限定でしか配信されてないのも理由になった

 

19 : 2024/01/29(月)17:14:44 ID:nuBkrHzldNIKU
ここで中国ガーしてる馬鹿って普段からPS5で海外ガーしてるのと同レベルって気づかないんかな

 

21 : 2024/01/29(月)17:16:53 ID:LBIU9+n+0NIKU
発売日直後にちゃんと買える状況だったら今よりはマシだったと思うよマジで

 

22 : 2024/01/29(月)17:17:06 ID:H9vt0Ega0NIKU
独占がない

あっても時限独占

 

24 : 2024/01/29(月)17:18:23 ID:U1/rXqJx0NIKU
そもそも日本ではPS5の方が売れてるだろ
PS5が500万売れてる時点でPCにシフトしたというソースが無いのよね

 

83 : 2024/01/29(月)17:41:54 ID:/D9KwfAZ0NIKU
>>24
ほぼ中国行き

 

26 : 2024/01/29(月)17:19:15 ID:LRn2br6h0NIKU
しばらくいつでも買えない状況だったのがひとつ
PCで同じタイトルが遊べるのでPCでいいやって人・PS5が買えるまで繋ぎでPCでいいや
って人がPSに帰ってこなかったってのがひとつ

 

35 : 2024/01/29(月)17:22:20 ID:U1/rXqJx0NIKU
>>26
でもそんな層って10万もいないだろ
PS5は既に500万売れて、週に5万売れてるんだぞ

対してPCはグラボもパーツも絶不調

 

29 : 2024/01/29(月)17:20:51 ID:lEFlxsWZdNIKU
PS5への不満は多々あるだろうけど一番酷いのは「未来がない」こと
今のPSの悲惨な状況はPS5発売前から危惧されてた
SIEには何も解決策や挽回策がなかったから詰んだ
今からPSプラットフォームに投資するバカはいない

 

30 : 2024/01/29(月)17:21:13 ID:krDslxT90NIKU
AC6も原田曰く4割PCで、国内全体で70万本
単純に考えると28万人がPC版を選んでいてパルワールドに近い数字からそのくらいのアクティブはいよう
もう買い切りタイトルの購買力でPSは余裕面出来ない

 

38 : 2024/01/29(月)17:23:31 ID:Ejny5kdE0NIKU
>>30
AC6は全世界250万 つまりPCは100万
steam日本語レビューは9% 現実見て(´・ω・`)

 

32 : 2024/01/29(月)17:21:32 ID:ju/g225GdNIKU
PS5が500万台自慢してもSwitchと比べてゴミ
更にあの週販なんだから「誰が買ってるの?」の疑問視じゃん

 

33 : 2024/01/29(月)17:21:53 ID:H/ekZl0/0NIKU
4の時代から既にPCの方が優位だったし当然の流れじゃないの

 

36 : 2024/01/29(月)17:22:40 ID:mhJornCfdNIKU
1番の理由は1番盛り上がってた時期に売られてなかったことだろうな
ゲームハードなんてよほど遊びたいソフトない限りほとんど衝動買いだけど
衝動買いができる状況じゃなかった

 

37 : 2024/01/29(月)17:22:59 ID:tuoM1cohMNIKU
国内はドリキャスとソフト売上大して変わらないとか見て妙に納得

 

39 : 2024/01/29(月)17:24:15 ID:s8F6l4Pb0NIKU
現実は2.5%

 

40 : 2024/01/29(月)17:24:30 ID:QUrpmjET0NIKU
2.5パーセント民がなんか言ってるスレ

 

41 : 2024/01/29(月)17:24:47 ID:Cs7ft9+sdNIKU
PS5の抽選当たらずに買えなかったからPCに移行したわ
当時買えなくて良かったと改めて思う

 

43 : 2024/01/29(月)17:25:13 ID:7aZxNdNBMNIKU
10万本売れればヒットな状況じゃPCと変わらんね

 

47 : 2024/01/29(月)17:25:48 ID:dW/Glncg0NIKU
PSで遊べるタイトルのほとんどはPCでも遊べるようになったのが大きいな
ブラウザゲームを含めPCでしか遊べないタイトルの方が多い
ハイエンドを求めないならノートPCでも楽しめるタイトルは山ほどある

 

48 : 2024/01/29(月)17:26:09 ID:oXpMd0LM0NIKU
サイパンは7割PC、エルデンリングも4割PCと公式に言われてるしな

 

49 : 2024/01/29(月)17:26:26 ID:wnvLdoQC0NIKU
インソムリークによると6なさそうだし妥当やろ

 

50 : 2024/01/29(月)17:27:02 ID:KYDR/U3s0NIKU
PS4に比べりゃハードの魅力も弱くなってるし初動コケたのは余りにも痛かった

 

51 : 2024/01/29(月)17:27:36 ID:U1/rXqJx0NIKU
PS5自体はPS4より普及速度が速いんだよ
買えないときにPCに流れたという意見があるが現在では品薄が解消され普通にPS5が売れている

PCやグラボに週5万なんて逆立ちしたって無理だろ

 

76 : 2024/01/29(月)17:38:32 ID:tWfhC0B90NIKU
>>51
ソフト売上がそれに伴ってないんだよな

PS4の頃だと本体5000万台行く前にCODとかGTAが
PS4のみで1000万越えてたような記憶があるんだが思い違いかな

 

52 : 2024/01/29(月)17:27:36 ID:Z/l4GS0bMNIKU
みんなPCなんだもん
格ゲーすらプロがPCでやってるんだもん

 

55 : 2024/01/29(月)17:29:22 ID:sjdRcrzKdNIKU
そりゃグラや快適性求めてる筈のゲーマー()ならPSよりもPC行くだろ

 

57 : 2024/01/29(月)17:29:53 ID:9at3UoGw0NIKU
PSで遊べるタイトルは時限でほぼPCに出る
PSはMSに買収された会社のタイトルはこれからほぼ出ない
MSに買収された会社のタイトルもPCは同時発売
ゲームが集まるハードはPCってのは間違いないね

 

59 : 2024/01/29(月)17:30:42 ID:js+EKwQh0NIKU
社会人になってたらゲーム卒業かそれなりに金稼いでるからPCへ
バイトやニートなら時間はあるけど金ないからプアマンズPCのPS5へ
それだけの話では?

 

60 : 2024/01/29(月)17:30:58 ID:Ejny5kdE0NIKU
ヤバいことが判明した
パルワールド2.5%かと思って日本語レビュー率見たら、1.2%に減ってた

こりゃ国内steamパルワールドは10万くらいかな(´・ω・`)

 

94 : 2024/01/29(月)17:45:36 ID:DNK5Vcp80NIKU
>>60
PSは0本だよ

 

61 : 2024/01/29(月)17:31:37 ID:m/56fuuu0NIKU
Switchも品薄だった時期はあるんだが、PCを買ったところでSwitchのゲームは遊べないので結局Switchも買う
PS5が品薄でPCを買ったユーザーは全てがPS5の上位互換ハードなのでPS5を買う意味がゼロ

 

62 : 2024/01/29(月)17:31:56 ID:Cs7ft9+sdNIKU
PCの快適さになれるとCS機には戻れんなー
Switchは任天堂ソフト用に所持はしてるけどもう使ってないわ

 

64 : 2024/01/29(月)17:32:31 ID:woJltRacMNIKU
そもそもファーストがPCにゲーム出すようになってPSいるの?って普通に思う疑問

 

65 : 2024/01/29(月)17:32:57 ID:9at3UoGw0NIKU
逆何だよね
この数字は開示してる人の割合
日本人は開示もレビューもしない人が多いってだけ
公式でだいたい日本人の割合を言ってたと思うが

 

66 : 2024/01/29(月)17:33:09 ID:ICQNEdbx0NIKU
遊びたいソフト無いじゃん。

 

68 : 2024/01/29(月)17:33:23 ID:iSwVSLwy0NIKU
認めたくはないのだろうが日本の場合はPCではなくSwitchとスマホに流れたんだよ

 

69 : 2024/01/29(月)17:33:23 ID:BuLNTaHtHNIKU
PC?よく分からんめんどくせー民は確実にいる

 

75 : 2024/01/29(月)17:37:25 ID:j4adQADj0NIKU
>>69
いるにはいるが、大半が脳が拒絶して理解すらしようとしてないのがな…
知り合いに30代おっさんでMOD入れ方分かんない、自動翻訳とかで調べもしない教えて君いるわ

 

70 : 2024/01/29(月)17:34:29 ID:rAysd0mc0NIKU
独自のソフトがほとんどないのと本体がデカすぎること
それならPCでいいってなるわ

 

71 : 2024/01/29(月)17:35:36 ID:9at3UoGw0NIKU
PCにも流れたでしょ
ブラウザ以外のゲームを遊ぶPCユーザーは500万人て立派な大手企業が資料で書いてたから

 

78 : 2024/01/29(月)17:39:56 ID:Cs7ft9+sdNIKU
ゲハ民はそのままCS機使ってればいいんじゃね
無理に移行する物でもないし

 

79 : 2024/01/29(月)17:40:07 ID:mhJornCfdNIKU
PS5ユーザーは何買って何遊んでるんだ
バルダーズゲート3がDLで100万とか出てんのかな?

 

96 : 2024/01/29(月)17:46:46 ID:BuLNTaHtHNIKU
>>79
友達と地球防衛軍やる為に買ったな
PC版発売まで待ってられん
あとはながらプレイしたいゲームならPS5で買う
事もある
steamはデュアルモニターでいちいちアクティブ切らなきゃいけないの面倒くさい

 

81 : 2024/01/29(月)17:41:20 ID:9at3UoGw0NIKU
PCの所有者は減っててもゲームするPCユーザーはまた別の話だからね
大手のソニーって会社がゲーム向けのデバイスを最近出すようになるぐらいだし

 

引用元: 何故PS4→PS5ではなくPCにシフトしていったのか

タイトルとURLをコピーしました