Switch2ってかなり苦しくね?

Switch2
1 : 2024/01/29(月)02:21:36 ID:1JQKwNLGa
任天堂ハードは携帯機じゃないともう売れない
携帯機だと性能上げるのに限界がある
任天堂メイン層ライトゲーマーは携帯機で安くないと買わない
高性能にしたら価格が高くなる
価格を抑えた性能だとマルチがこない

どうすんだ?

"

3 : 2024/01/29(月)02:30:01 ID:1JQKwNLGa
PSがーwww

もうこれ以上高性能いらないんじゃなかったのかよ

 

4 : 2024/01/29(月)02:30:04 ID:l2sT4IWQ0
ほとんどの人がも性能を求めてない
はい論破

 

11 : 2024/01/29(月)02:44:07 ID:F3ddrkpa0
>>4
じゃあPS4並の性能かもって浮かれてるぶーちゃん馬鹿じゃん

 

6 : 2024/01/29(月)02:32:01 ID:zDZSOaZ/0
スイッチは有機EL版の方が売れている
ライト層が安くないと買わないという前提が間違っているよ

 

12 : 2024/01/29(月)02:44:45 ID:1JQKwNLGa
>>6
なるほど
じゃあSwitch2は最初から有機ELなのか

 

7 : 2024/01/29(月)02:32:14 ID:lfQdEvGX0
Switch2の泣き所はメモリーカードだよ

スマホがメモリーカードを挿せないようになってきたからメモリーカードの速度の進化が完全に止まってしまった

ハイエンドデジカメやXBOXで採用してる高価な規格しか存在しない

パッケージは今の倍程度の速度が出れば御の字でデータが倍以上増えるならロード地獄
内臓SSDに毎回インストールさせるのは携帯機でウザいよなぁ

 

10 : 2024/01/29(月)02:41:36 ID:H4BpN/qd0
ファミコン
スーファミ

 

14 : 2024/01/29(月)02:54:30 ID:ehWqPrTC0
モンハンワールド移植すればいいじゃん。100万本は売れるだろ

 

18 : 2024/01/29(月)03:40:35 ID:+n3NHW1l0
そもそもいい大人が任天堂やるか?

 

19 : 2024/01/29(月)03:40:49 ID:UEtCdqxN0
おめえどっちも持ったことねえだろボケ

 

20 : 2024/01/29(月)03:47:11 ID:g3I7VgHh0
まあ任天堂は昔から客を見た商売ができないから…
500グラムの超重量コントローラーのWiiUリリースして自滅っていう
キッズがそんなの持てるわけねーだろ!って誰も言えなかったんやろな…

 

54 : 2024/01/29(月)06:07:41 ID:ZlaJ2qkU0
>>20
pspバカにしてんの?

 

22 : 2024/01/29(月)03:53:27 ID:dRsRZyfY0
任天堂はサードとして存在するのならいいと思ってる
ファーストとしては任天堂は最悪だね
任天堂は自社のメリットしか考えないサード的なファーストだから
そりゃサードと利害関係が対立するわ

スイッチ2は良くてスイッチの普及台数の半分、
普通ならスイッチの三分の一
悪ければスイッチの10分の1の普及台数になるだろうな

 

24 : 2024/01/29(月)03:55:17 ID:r7U40fwp0
任天堂はスイッチで極限レベルまで売れてしまったから、後は落ちるだけだからな
任天堂の株価は10分の1くらいまで落ちるんじゃないか?
サブスクがハード売上に重要になってきてるから、サブスク激弱の任天堂はMSやソニーと勝負にならない三流企業なのバレバレだし、
一回堕ちたら任天堂の低性能ハードが再び返り咲くのは不可能

これは任天堂のビジネスモデル自体の敗北なのだから

 

37 : 2024/01/29(月)04:03:25 ID:JdWEPf+E0
また国益を語る弱者男性湧いてて草
いい歳なんだからゲーム語る前に結婚して子供作れよ

 

39 : 2024/01/29(月)04:03:47 ID:KeEs3zWh0
そもそも任天堂なんて負け犬三流メーカーなんてハブられるのは当然なのに、
任天堂とそのオタごときが思い上がりすぎなんだよ

サードからハブられてサードを逆恨みする任豚=任天堂社員がおかしい
むしろ任天堂ごとき負け犬三流メーカーにソフト出してあげていたサードに任豚=任天堂社員は土下座して感謝するべきなのに

 

42 : 2024/01/29(月)04:14:59 ID:KeEs3zWh0
THE GAME AWARDS 2023での任天堂の嫌われぶり ハブられ気味以降、
任豚が妙に焦ってて草

 

44 : 2024/01/29(月)04:17:35 ID:tk8PgyLJ0
長文お気持ち表明キモ過ぎて草
こんな深夜に何やってんのw

 

49 : 2024/01/29(月)05:26:50 ID:voLv59Ju0
マリオワンダーがどこで同梱されたの?
300円で同梱カード売られてる失敗ダーマン2じゃないんだしなぁw

 

56 : 2024/01/29(月)06:10:28 ID:Tuc1+HQN0
3000万本のソフトが出るから大丈夫。でしょう。

 

57 : 2024/01/29(月)06:19:42 ID:y4nZowJl0
Switch2が売れなくてもPS6が売れる訳じゃねーんだよなあ

 

118 : 2024/01/29(月)17:28:55 ID:F3ddrkpa0NIKU
>>57
まさにブーメランだな
PS貶したところでSwitch2が詰んでることは変わりない

 

58 : 2024/01/29(月)06:21:44 ID:6HgFszlO0
負け犬任豚のレスって、ガキっぽいっていうか子供の口喧嘩みたいというか。
任豚とのやりとりって論理的なやり取りになんないよね

 

62 : 2024/01/29(月)06:52:51 ID:vgfqgfOT0
switch2という二番煎じだからswitch程のインパクトが無い
switchで満足しているのが多数いるという事

 

64 : 2024/01/29(月)07:24:23 ID:KdWRL6g70
>>62
それは全てのハードであることだから
ある程度は仕方ないと思う

 

65 : 2024/01/29(月)07:42:56 ID:vgfqgfOT0
>>64
でも携帯と据置というswitchの構成上
他のハードみたいに性能を大きく上げられないんだよ

 

66 : 2024/01/29(月)07:44:19 ID:wON4eOy60
>>65
そもそも私らの予想通りなものなんて任天堂は出さないからねー

 

63 : 2024/01/29(月)06:57:16 ID:Tuc1+HQN0
直販網とamiiboがあるから、大丈夫ですよ。

 

67 : 2024/01/29(月)07:53:17 ID:zDZSOaZ/0
画面がデカいのはそれだけでインパクトがある
携帯性があるので学校などでスイッチと次世代機を並べての比較も可能
友達に実機を見てもらって欲しくなる人もいるだろう
これは据置機にはない大きなアドバンテージ

 

68 : 2024/01/29(月)08:10:49 ID:sxgrrQ3Sd
性能とか関係ないよ
Switchより少しでも進化してれば問題ない
何故ならSwitch2買う層は任天堂のゲームがやりたくてハード買ってるだけだから

 

69 : 2024/01/29(月)08:14:48 ID:wON4eOy60
>>68
なるほどSwitchで売れてる桃鉄とかも任天堂ソフトなのか

 

71 : 2024/01/29(月)08:17:48 ID:YDfkewLL0
任天堂専用機でいいだろ
これまでもそうだったし

 

72 : 2024/01/29(月)08:18:54 ID:hB7rbQgr0
現行switchの時に聞いたような理屈リピートされてもな
それで売れてしまったんだから違った理屈考えろよ

 

73 : 2024/01/29(月)08:19:36 ID:GOueCMvq0
任天堂ソフトが遊べるのが最大の利点だからな
マルチなんかほとんど売れて無いだろ
マリカーもぶつ森も他のハードではできない

 

75 : 2024/01/29(月)08:26:19 ID:hB7rbQgr0
wiiUの時に任天堂タイトルに価値が無いと思い込んだから
現行switchが売れないと予想外したんだろ

でも売れたんだからwiiUが売れなかった理由は他にあるというわけだ

 

83 : 2024/01/29(月)08:47:59 ID:tsjF57sad
>>75
Wii Uのロンチはサードのために空けておいたらサードはほぼ遅れフルプライスという手抜きラインナップだったな
UBIはゾンビUで頑張っていたので任天堂はマリオ&ラビッツでマリオを貸した

 

76 : 2024/01/29(月)08:27:22 ID:Tuc1+HQN0
WiiUはiPadとぶつかったんだよ。

 

77 : 2024/01/29(月)08:29:02 ID:Uq2Z0hOz0
早くブヒッチ2出してブヒッチの累計リセットされねーかなー。
次はwiiuコース確定だし、PSの覇権が再び確立して豚どもに日本だけの売上煽りで業界荒らされることもなくなるだろう。

そして任天堂はブヒッチ2の失敗を受けてソニーに降伏。全ipを譲渡してソニーの統一が完了するだろうね。

 

78 : 2024/01/29(月)08:31:18 ID:bmh90fkl0
スイッチのときも同じこといってたよな

実際はスイッチのパクリでまくり

 

79 : 2024/01/29(月)08:33:22 ID:hB7rbQgr0
任天堂タイトルには価値がある
少なくとも和サード全部よりは

ただ提供の仕方がまずいとハードが売れない事もある
ならば次世代機も提供のやり方のコツを掴めているかで普及するかどうかが決まる

 

81 : 2024/01/29(月)08:44:41 ID:GRIEAJWtH
互換あれば余裕で常勝やろ
ただ五万とかするなら
コントローラ壊れる問題とか解決してほしいわ

 

82 : 2024/01/29(月)08:46:32 ID:nYsRyYyO0
>>81
解決したら儲からないやん
不要なものを売りつけるビジネススタイルやから

 

86 : 2024/01/29(月)08:58:15 ID:AmUIWfyq0
WiiUで出す予定だったマリオとゼルダの開発が遅れに遅れて、
結果的にswitchのロンチに回せたからswitchのスタートダッシュに貢献できた
おかげでWiiUは壊滅的な失敗ハードとなった

switch2は新作3Dマリオは用意しているかもだが、完全新作ゼルダは用意できない
なのでswitch1ほどのスタートダッシュは無理
ハード性能が上がると任天堂の開発スピードは一気に落ちる
WiiUからswitchはあまり性能は上がらなかったが
switch1からswitch2はそれなりに性能上がらないと出す意味ないし
WiiU大コケを繰り返すだろう

 

120 : 2024/01/29(月)18:56:47 ID:dtJE5FGcMNIKU
>>86
壊滅的とか大げさすぎ

 

87 : 2024/01/29(月)09:04:37 ID:D5i9EjNn0
Switchのときはこれから携帯機はスマホに駆逐されていくのにどうするんだ?みたいな煽りが溢れたっけ

 

88 : 2024/01/29(月)09:05:57 ID:hB7rbQgr0
最近の任天堂はソフトリリーススケジュールの統制が効いてるからどうかな
スプラ3が延期したらゼノブレ3の前倒し、マリオ映画のあとでマリオ関連作連打
これらはある程度作り貯めてないとできない芸当で恐らく今も完成しているけど
出すタイミングを待ってるタイトルがいくつかあると推測できる

 

89 : 2024/01/29(月)09:10:06 ID:909xgIXL0
煽りは置いといて
実際どうするんだろうね?

子どもターゲットにするなら価格は4万円が上限だろうし
そうすると性能がほとんど変わらず、サードがマルチできない

 

90 : 2024/01/29(月)09:15:01 ID:m/56fuuu0
いまだにサードサード連呼してる頭の悪い連中が大勢いて草
Switchはサードの力なしでバカ売れした現実がまだ理解できてない
ただでさえゴミのPSはサードがいなくなったらマジモンのゴミになるから任天堂ハードも同じだと思ってるPS脳なんだろう

 

91 : 2024/01/29(月)09:17:12 ID:/8CKGpJz0
まずマルチが来ないことはダメージにならんのですよ
「サードが集まらないと死ぬ」ってのは過去のセオリーでそれはswitchによって
完全に覆された
入念な準備でハード事業を構築したらサード無しでも十分成功することが証明された

 

93 : 2024/01/29(月)09:23:04 ID:k2r+SSQV0
サード各社の主力タイトル誘致やSwitch互換などはスパッと諦めてよし!

 

94 : 2024/01/29(月)09:24:18 ID:m/56fuuu0
サードが任天堂ハードに合わせることはあっても、任天堂ハードがサードに合わせることはない
ここがソニーMSと決定的に違うところやな

 

95 : 2024/01/29(月)09:31:23 ID:GYsMS2390
携帯ハードだと性能上げるのに限界あるけど
その範囲内で作れるゲームいっぱいあるからな
AAA以外ゲームにあらずという人種はマイノリティであるのは
Switchの成功やSteamでのインディーズの活躍、スマホゲーの人気からも明白

 

97 : 2024/01/29(月)09:34:04 ID:E5661lXm0
Switchが大成功したからなぁ
後継機をどうするのか本当に興味深い

 

100 : 2024/01/29(月)09:40:28 ID:GYsMS2390
短納期で最適化やってる時間に余裕がないゲーフリなんかは次世代の恩恵でかいだろうな
USUMからSVの6年間で実はめちゃくちゃ進化してるし
次世代で一番伸びるのがポケモンだと思う

 

101 : 2024/01/29(月)09:42:50 ID:ZhNB9DEF0
>>100
逆、逆
時間はあり余ってるのよ
草に半年かけてドヤ顔してるくらいなんだもの

要するに開発の優先順位が間違ってんの
こんなの100年あったってまともなもん作れやしないよ

 

引用元: Switch2ってかなり苦しくね?

タイトルとURLをコピーしました