スロット作ってる会社が普通にゲーム作ったら売れると思うんだが

ゲーム
1 : 2024/02/13(火)00:56:14 ID:NWi723nt0
あいつら人が気持ち良いと感じる音とか演出を熟知し過ぎだろ
"

3 : 2024/02/13(火)00:59:07 ID:NWi723nt0
と言ってもノウハウが無いだろうから共同で
大都×スクエニとか手を組んだら凄そう

 

10 : 2024/02/13(火)01:01:52 ID:bQ6GFleL0
>>3
スクエニとかクソだろ

 

6 : 2024/02/13(火)01:00:16 ID:e3wFQKMFM
PS2時代にシャドウハーツ作ってたアルゼってパチスロメーカーあったじゃん?
あそこ名前聞かなくなったけどどうなったん?

 

9 : 2024/02/13(火)01:01:38 ID:Kz23vx4N0
>>6
アルゼはユニバになって今も健在だよ

 

7 : 2024/02/13(火)01:00:26 ID:Kz23vx4N0
普通のゲームにあの気持ちいい効果音入れて欲しいとは思う
なんか音域の規制とかあるのかな

 

11 : 2024/02/13(火)01:03:02 ID:Kz23vx4N0
CZとか契機がめっちゃ多いスロット作って欲しい
ワンパターンじゃないやつ
制作費がかかるからできないんだろうけど

 

13 : 2024/02/13(火)01:05:29 ID:NWi723nt0
>>11
いやスロットじゃなくてゲームを作って欲しいんだw
戦闘中にスロットみたいなカットインが入ったら気持ち良いだろ?
それ取り入れてるゲームは既にあるけど、やっぱ本家みたいな気持ち良さは無いんだよなぁ

 

12 : 2024/02/13(火)01:03:43 ID:CaroF17b0
大手なんてほとんどフランチャイズで開発だろ

 

14 : 2024/02/13(火)01:06:34 ID:Gg+vF3mr0
活かせるの演出だけなんじゃないか
ならスロットの会社ぐるみでやってもなって感じ

 

15 : 2024/02/13(火)01:07:19 ID:bQ6GFleL0
アニメとか音楽もいいよな

 

17 : 2024/02/13(火)01:08:39 ID:UYLMzB1C0
社長が「うちの会社はなんでもあるぜ!よしアルゼにしよう!」で社名変えといて最終的にユニバーサルに戻してんのなかなかイカれてるよな

 

22 : 2024/02/13(火)01:10:54 ID:NWi723nt0
>>17
裏物作ってた時代を知ってる人達は全員いかれてるって知ってると思うぞ
あの会社は元々闇深だからな

 

23 : 2024/02/13(火)01:11:02 ID:GR2nUZTM0
カットインも、来たら嬉しいのはそれで信頼度が変わるからであって、ゲームでランダムにカットインが来ても何も嬉しくなくね

 

27 : 2024/02/13(火)01:17:14 ID:NWi723nt0
>>23
ドラクエで言えば会心の一撃が出る度にカットインとか熱いじゃん

 

29 : 2024/02/13(火)01:19:22 ID:CnSlB9Oq0
>>27
赤カットイン来た!これは会心出るぞ!→出ない
赤カットインの信頼度は50%です😜

面白いか?

 

32 : 2024/02/13(火)01:25:33 ID:NWi723nt0
>>29
そこは100%だろ・・・

 

25 : 2024/02/13(火)01:13:22 ID:OmBCa/Y90
ギルティギアって昔はSammyだったよな
あれはただの販売元?

 

26 : 2024/02/13(火)01:14:16 ID:CnSlB9Oq0
つまりセガサミー最強ってことか?

 

28 : 2024/02/13(火)01:18:59 ID:u+syumGkM
玉がでなければうるさいだけだろ

 

30 : 2024/02/13(火)01:22:56 ID:GP0T/OcY0
スロットやる層と普通のゲームやる層とは
求めているものが違うから単独ではムズい

 

33 : 2024/02/13(火)01:26:50 ID:0I2yS+jY0
シャドウハーツ

 

34 : 2024/02/13(火)01:27:11 ID:EHUons5rd
サミーってパチ屋じゃなかったっけ

 

35 : 2024/02/13(火)01:37:39 ID:xEQIrIQp0
龍が如く

 

36 : 2024/02/13(火)01:41:03 ID:lbqX4YLxM
作ってるぞ
ゲーム会社の下請け企業は大抵パチスロもやってる

 

38 : 2024/02/13(火)01:46:25 ID:dyWHiYeD0
セガサミーという会社がありましてな

 

39 : 2024/02/13(火)02:00:44 ID:GqxGQIxZ0
気持ちいいというか音と光で依存させてるんだよ
ゲームより宗教のほうが向いてると思う

 

41 : 2024/02/13(火)02:10:59 ID:51Dqr2Mp0
熱中するのって金掛かってるからじゃね?
儲かったり負けたりに熱くなってるだけで別に気持ちいい音とか演出が分かってる訳じゃないと思う

 

引用元: スロット作ってる会社が普通にゲーム作ったら売れると思うんだが

タイトルとURLをコピーしました