正直PS5の性能なら10年は持つと思ってた

PS5
1 : 2024/02/26(月)08:25:25 ID:kxQlm2Sy0
もうPS6の話って…
"

10 : 2024/02/26(月)08:50:31 ID:fbrNn387M
>>1
山内「PS5は地獄だった」

 

2 : 2024/02/26(月)08:29:58 ID:DhBbvAQZM
ぶひっちは出たときからずっと性能コンプなのに?

 

3 : 2024/02/26(月)08:32:37 ID:nx44R6H80
ゴミステゴは壺R2をまともに動かすためだけに作られたまじもんの低性能だからな
サードはパリティで誤魔化してたけど
クズエニの独占タイトルや忖度したバルサンのゴミパフォーマンス見てたらわかるだろう

 

4 : 2024/02/26(月)08:33:52 ID:LZBXFtOp0
本気で売れると思ってそうなのが草

 

5 : 2024/02/26(月)08:44:56 ID:8Z1wOH6J0
龍が如くでもPS4版がいまだに売れてるんだから、
PS5もこれから7年くらいは現役でOK
性能アップなんかマニアくらいしか求めてないって

 

6 : 2024/02/26(月)08:45:59 ID:+injozLIH
殆どのメーカーが性能を十分に引き出せないで終わるんだろうな
そしてPS6でも同じ現法が起きて性能だけは取り合えず上がって開発はついていけない
ハードの寿命が6~7年に対して中小の開発はせいぜい2~3年掛かるからしそこまで手間かけてなんか作れん

 

7 : 2024/02/26(月)08:47:09 ID:YiSrzJckd
自社の旧機種に殺されながら性能コンプとか言ってるのが笑うしかない

 

8 : 2024/02/26(月)08:49:07 ID:R56QE3/X0
PS5もなんだかんだで10年持つだろ
現状PSユーザーの過半数はまだPS4ユーザーであり
そしてそれは10年目だ
PS5もそんな感じになるんじゃないの

 

12 : 2024/02/26(月)08:56:52 ID:aSlX/Udf0
>>8
PS6出さないだろうから自然にそうなる

 

9 : 2024/02/26(月)08:49:50 ID:3vRtnoH80
金払い良い上客はPC行ったし
残ってるのは貧民だけ
プライドだけ高い

 

11 : 2024/02/26(月)08:51:21 ID:8Z1wOH6J0
十時が安くできないって宣言してるのがネックだよな
本当は10年売り続けるつもりで、少しづつでも安くしてくべき

 

13 : 2024/02/26(月)08:58:45 ID:oUC5Q+mJd
PS5は無駄が多すぎる

 

15 : 2024/02/26(月)09:00:41 ID:8Z1wOH6J0
無駄に高機能なコントローラーとか

 

17 : 2024/02/26(月)09:10:58 ID:ztWWSGyH0
発売した瞬間に死亡
0秒持たなかったな
いやデザイン発表された瞬間だからマイナスか

 

19 : 2024/02/26(月)09:22:18 ID:l20izE8s0
性能じゃないってまだ気づかないのかなソニーは

 

20 : 2024/02/26(月)09:22:38 ID:q1Y+YGF70
日本じゃ3年くらいまともに売ろうとしてなかったから体感だとすぐに次が出る感じだな

 

21 : 2024/02/26(月)09:24:15 ID:8NYltKgh0
固定120FPSすら出ないどころか60も出ない時点でゴミ
次世代機感全くない

 

22 : 2024/02/26(月)09:31:37 ID:NBmE5eh10
iPhoneスタイルを踏襲したのは実はPSだった

 

23 : 2024/02/26(月)09:36:57 ID:pFBMLr5y0
持つ ではなく 持たせる だろ

PS4だって昔から無理やり延命してる感凄かった

 

26 : 2024/02/26(月)09:49:28 ID:L0WhzfYud
PS6は完全にディスクレス化されるよ
小売り憤死

 

40 : 2024/02/26(月)21:32:52 ID:HxUvcsZL0
>>26
やっと小売りがPSを売る苦行から解放されるのか

 

29 : 2024/02/26(月)10:12:46 ID:ipeGGMUL0
PS4自体、ゲーム機としての旬どころかゲーム機としては終わってるやろ、アフターサービスのサポートも終わってるし
なので、これから稼働自体ドンドン下がるわけで
だからってPS5が売れてるわけでもないから、二重のジレンマやんな

 

30 : 2024/02/26(月)10:13:28 ID:rFHME4aA0
微細化の限界でゲーム機に乗せられる価格帯の半導体の性能向上が鈍化してきてる。PS6を作ったところでPS5からそれほど性能向上は期待できない

 

32 : 2024/02/26(月)10:30:08 ID:gCedqmTId
PS6が出たら
PS4、PS6、Switch2マルチになるで

 

34 : 2024/02/26(月)10:41:13 ID:hocTPa8Yd
MSに高性能機市場を取られない為にもPS5を出すしかなかった
性能競争から降りれば次は任天堂との戦いが待ってる
サードはマルチしやすくなって歓迎するだろうがオタク向けで性能競争から降りたプアマンズPCを欲しがるのは信者だけって未来はもう見えてるわけで
ぶっちゃけもう詰んでる

 

35 : 2024/02/26(月)10:46:16 ID:sb/SH3vA0
PS5なんか出す必要ないし
PS4proすらいらなかったと思うけどな

 

38 : 2024/02/26(月)12:35:58 ID:cuTFotD50
10年持たせればいいじゃん

 

39 : 2024/02/26(月)21:30:49 ID:Sa42lpS00
え?発売当時で既にPTX2060相当ってバレてたじゃん

 

42 : 2024/02/26(月)21:50:42 ID:v/qDi4vt0
現実はピークアウト

 

43 : 2024/02/26(月)21:52:01 ID:4HHBKkos0
吉P「PS5の持てる全ての性能をフルに発揮してアレ作りました720p14fpsですPS5は低性能なんです」

 

46 : 2024/02/26(月)23:38:39 ID:QRU4s70D0
PSハードのアドバンテージって、逆ザヤ投げ売りしか無いんよね

SONYは自前でCPU・GPUを作れない時点で他社IPに乗っかるしかない
他社IPに独自カスタムするほど発売時期が遅れて、出た時には周回遅れ

 

引用元: 正直PS5の性能なら10年は持つと思ってた

タイトルとURLをコピーしました