俺「スーファミ懐かしいなあ、よく友達ん家で4人でやってたわ」敵「4人は無理だぞ」

スーファミ
sfc_20230217114516023.jpg



1: 名無しさん 2024/03/13(水) 19:20:45.16 ID:Ev/Ubdc20
no title


たしかに……


2: 名無しさん 2024/03/13(水) 19:24:48.70 ID:AxbBoqj8H
ハブがあった気がする


3: 名無しさん 2024/03/13(水) 19:25:18.33 ID:2XEsTxyY0
古の装備マルチタップ


4: 名無しさん 2024/03/13(水) 19:27:40.88 ID:U2bv1CPwM
マルチタップ知らんのか


5: 名無しさん 2024/03/13(水) 19:27:58.21 ID:lB5twMsk0
SFCマルチタップで5人まで
ボンバーマンとかね


6: 名無しさん 2024/03/13(水) 19:28:24.44 ID:s/urHHwz0
マルチタップでマッスルボマー4人プレイしまくってたわ
他はスパボンとか……
マルチタップなくても桃鉄とかドカポンは4人でコントローラー2つを回して使って遊べたし
そもそも一人用のゲームやってても他のヤツとあーだこーだ言いながら遊んだし
スト2とかの格ゲーも交代しながら対戦しまくったし


7: 名無しさん 2024/03/13(水) 19:29:38.94 ID:oAf7Pvzi0
ボンバーマンのやつな


9: 名無しさん 2024/03/13(水) 19:30:25.65 ID:AfJaiKt90
大勢の時は交代交代でやってた記憶ある


11: 名無しさん 2024/03/13(水) 19:34:31.04 ID:GzAtfIeB0
ぷよぷよ通リミックスだかで4人同時プレイあった


12: 名無しさん 2024/03/13(水) 19:35:30.40 ID:+IeaohXc0
PCエンジンなんか、二人プレイにすらタップ必要だぞ


22: 名無しさん 2024/03/13(水) 19:56:05.69 ID:+c9jqxT6M
>>12
その代わり同時に5人出来るんだから文句言うな


14: 名無しさん 2024/03/13(水) 19:37:02.31 ID:6YBdgTT10
別に同時プレイじゃなくても交代とかで普通に遊んでたけどな


15: 名無しさん 2024/03/13(水) 19:37:48.55 ID:XCbVAb0yd
あの頃はマルチタップ持ってない奴の方が少なかったような
誰の家に行ってもその時集まった奴らでワイワイやっていたように思う


16: 名無しさん 2024/03/13(水) 19:38:29.67 ID:lB5twMsk0
ある意味、64とGCには4つの差込口があるのよ
友達やらとみんなで、任天堂思想
使ったことないねえww


57: 名無しさん 2024/03/14(木) 00:16:41.35 ID:wmGXqdtL0
>>16
コントローラーだけ持ってるやつとかいたぞ
集まって夜通しゴールデンアイとかスマブラしてたわ


17: 名無しさん 2024/03/13(水) 19:38:47.93 ID:RwiA2RGqM
マルチタップでフォーメーションサッカーとかプロレスはやってたな


18: 名無しさん 2024/03/13(水) 19:40:47.98 ID:gNnIbPsk0
ファミコンもエキスパンドコネクターに繋いだコントローラー使えるゲームあったな
4人は2台繋げるコントローラーが必要でハードル高いが、3人はコントローラーひとつあればできる
大運動会で白熱した思い出


タイトルとURLをコピーしました