エルデンリング買ったけどこの手のゲームにしてはアクション要素強くて面白いわ

ゲーム全般
eldenring_20230301111304a33.jpg



1: 名無しさん 2024/03/19(火) 09:07:37.07 .ID:IMMS3UwA0
同じ武器でもモーション違ったり武器の持ち方でも変わるのええな


3: 名無しさん 2024/03/19(火) 09:08:36.22 ID:1Y+zHsEg0
なんだかんだ魔剣士が1番楽しい🥺


7: 名無しさん 2024/03/19(火) 09:14:24.38 .ID:IMMS3UwA0
>>3
わかる!
忙しいけどやりがいあってええよな


5: 名無しさん 2024/03/19(火) 09:11:06.17 ID:LjwLpXlL0
シコ踏み→月隠→ちいかわ→狂ビーム
ワイが当時やってた時のメイン武器変遷


6: 名無しさん 2024/03/19(火) 09:13:23.23 .ID:IMMS3UwA0
>>5
強いのばかりで草
夜剣や炎獅子の炎だっけか?めっちゃ強かったらしいな


13: 名無しさん 2024/03/19(火) 09:19:03.90 ID:LjwLpXlL0
>>6
炎獅子の炎は当時倍率がなんとかっていわれてたな
ワイはナーフされる度に強いのに移るマンだけど最後の祈祷は空裂狂火が遠距離でモブ倒すのに楽
対人は、アンバサで蝿たいてステップ踏んで石投げるのが基本で狂火と竜ゲロ使ってた


19: 名無しさん 2024/03/19(火) 09:25:19.39 .ID:IMMS3UwA0
>>13
まだ祈祷はろくに使ったことないから楽しみや
体勢崩しと言えば星獣の顎が壊れてたらしいね
今は弱すぎや極端過ぎるやろフロム


8: 名無しさん 2024/03/19(火) 09:15:54.06 ID:O5du/ozr0
単眼の盾はいいぞ


26: 名無しさん 2024/03/19(火) 09:32:15.43 .ID:IMMS3UwA0
>>8
この盾まだ持ってへんわ
火吹く奴とコンクリみたいなバカでかい奴は取った


34: 名無しさん 2024/03/19(火) 09:36:54.28 ID:O5du/ozr0
>>26
雪山の監視砦でとれるぞ
大盾として相応の性能維持しながら大砲撃てる楽しい武器や
盾を両手持ちして殴ってもいい


40: 名無しさん 2024/03/19(火) 09:39:52.94 .ID:IMMS3UwA0
>>34
動画観たけどこりゃ確かにおもろそうやなサンクス!


9: 名無しさん 2024/03/19(火) 09:16:00.40 ID:rKbJF3Qv0
ダクソ2オススメやで🥺


15: 名無しさん 2024/03/19(火) 09:20:53.82 ID:e+BnfHIR0
>>9
騙そうとするなクズが


10: 名無しさん 2024/03/19(火) 09:16:14.96 ID:9hijIKNa0
セキロのがおもろいで


11: 名無しさん 2024/03/19(火) 09:16:43.35 ID:1Y+zHsEg0
夜剣は今でも強いけど暗月やガチインでよくね?ってなる🥺


12: 名無しさん 2024/03/19(火) 09:18:56.31 ID:5YfJpSX/0
色々前準備して放つ最強魔術アズール砲の快感はヤバい
月光剣で光輪チクチクするのが最強だけど
あれでは得られない快感があるんだ


21: 名無しさん 2024/03/19(火) 09:27:12.53 .ID:IMMS3UwA0
>>12
かめはめ波ロマンあるわ
メテオも好き


14: 名無しさん 2024/03/19(火) 09:19:34.17 ID:+2lwtnIa0
坩堝の騎士で発狂しろ


20: 名無しさん 2024/03/19(火) 09:25:54.10 ID:Gybfn79O0
>>14
パリィで完封余裕やぞ
同時討伐の方もアプデで完封余裕になった


16: 名無しさん 2024/03/19(火) 09:24:19.87 ID:5YfJpSX/0
エルデンリングにハマったんなら
アーマード・コア6も買うんやでベラボーに面白いから
ラニみたいな最高にカワイイヒロインもいるからな🔴


23: 名無しさん 2024/03/19(火) 09:28:40.65 .ID:IMMS3UwA0
>>16
エルデンが初フロムゲーやから楽しみや
厳密に言えばPS3版デモンズ1時間で飽きて売りに行ったんだけど😭


25: 名無しさん 2024/03/19(火) 09:30:52.34 ID:5YfJpSX/0
>>23
一度糞だと思って離れてた系統のゲームを
時が経ってから好きになるのはあるあるや
存分に楽しんでくれ🥰


28: 名無しさん 2024/03/19(火) 09:34:18.16 .ID:IMMS3UwA0
>>25
ええこと言うやん
今のワイならソウルシリーズ楽しめるかも知れん
セール始まったらまずは3買うわ


17: 名無しさん 2024/03/19(火) 09:25:05.80 ID:IJsi6+oI0
令和の今にブラボのDLC買っちまった
本体1000円DLC2200でこんだけ苦しめるだなんて最高の修行だな


18: 名無しさん 2024/03/19(火) 09:25:08.63 ID:LII+an0Z0
エルデンの時エストがぶ飲み対人いたけど作法がなってないのは新規が沢山いた証か


22: 名無しさん 2024/03/19(火) 09:27:52.67 ID:5YfJpSX/0
>>18
おいおい
ソウルシリーズから対人は礼中にヶツ掘り不意打ち上等の外道ゲーだったろ
作法なんて臍で茶が沸くようなもんだわ


24: 名無しさん 2024/03/19(火) 09:30:21.14 ID:aIKhyZUM0
また新キャラ始めたけどトリーナの剣面白い
結構いろんなやつが寝る


27: 名無しさん 2024/03/19(火) 09:33:35.52 ID:HUqUhUk5d
盾からビーム撃ちまくるバグがクソ楽しかったけど修正されて泣いたな


29: 名無しさん 2024/03/19(火) 09:34:21.21 ID:HHeo9Lvwd
ハイマの砲丸やプラキドサクスの滅びの派手さに慣れてしまったせいで
ダクソ3とかブラボやっても物足りなく感じてしまう


30: 名無しさん 2024/03/19(火) 09:34:24.94 ID:olZut/+A0
パッチが主人公のパッチの冒険てRPG作ったら売れると思うダクソブラボエルデン世界を転生しながら人を崖から落とす


37: 名無しさん 2024/03/19(火) 09:37:24.93 ID:HUqUhUk5d
>>30
似たようなゲームを指輪物語が出してたな
小さいゴブリンみたいな奴が主人公のやつ
クソゲーだったらしい


47: 名無しさん 2024/03/19(火) 09:43:59.57 ID:HHeo9Lvwd
>>30
聖人ラップさんがどうしてパッチにまで落ちぶれたのか気になるわ


31: 名無しさん 2024/03/19(火) 09:35:13.23 ID:Gybfn79O0
神肌2人とかいうどうやってもつまらないやつなんなんや
睡眠も作業感あるしソロも苦行やしNPCと遺灰読んでもほぼ脳死で適当に殴って勝ちになる
タイマンだとどっちも良ボスなのに何故😭


36: 名無しさん 2024/03/19(火) 09:37:06.51 .ID:IMMS3UwA0
>>31
ボスとの複数戦は正直クソゲーやわ
バフ持って押し切るしかない


32: 名無しさん 2024/03/19(火) 09:35:42.93 ID:IJsi6+oI0
ワイの赤獅子ちゃんナーフくらいまくっちゃったって本当なの


33: 名無しさん 2024/03/19(火) 09:35:54.38 ID:aIKhyZUM0
オリジナル戦技は性能5%アップにしてほしい
武器の個性が死んでる


35: 名無しさん 2024/03/19(火) 09:37:04.42 ID:F6Kp4plWr
祈祷でエンチャントできる武器とできない武器ってあれなんの違いなん?


38: 名無しさん 2024/03/19(火) 09:38:34.90 ID:O5du/ozr0
>>35
属性派生した武器や喪色強化系武器はだめだった記憶


39: 名無しさん 2024/03/19(火) 09:39:36.09 ID:Gybfn79O0
神ボス ツリーガード系列 ゴドリック ラダンゴ ゴッドフレイ モーグ 神肌 坩堝

良ボス マルギット マレニア レナラ マリケス

クソボス 複数系 巨人 獣

こんな感じやわ


43: 名無しさん 2024/03/19(火) 09:41:33.87 .ID:IMMS3UwA0
>>39
モーゴットも神じゃね?ディレイ少なくて初見でも楽しかったわ


45: 名無しさん 2024/03/19(火) 09:42:45.88 ID:Gybfn79O0
>>43
モーゴッド忘れてたわ
マルギットと比べて技増えたおかげか隙潰し短剣のストレスが少なくて楽しかったな


52: 名無しさん 2024/03/19(火) 09:45:33.80 ID:HUqUhUk5d
>>39
マレニアは神ボスだろ
あれだけよく出来たボスも中々いないぞ
攻撃ヒットで回復するから遺灰が邪魔になって頼ってた人が無理ゲーかと思いきや
そういう人が上手くなる師匠BOSSとして良い調整されてる


56: 名無しさん 2024/03/19(火) 09:49:02.75 ID:Gybfn79O0
>>52
水鳥が覚えるまでキツすぎたからワイのプレイスキルでは楽しさよりイライラが勝ったんや😢
カメラに収まるしよくわからん範囲攻撃もしないし水鳥なかったらワイの中では神ボスや


60: 名無しさん 2024/03/19(火) 09:51:11.59 ID:HHeo9Lvwd
>>56
水鳥よりムービー後の即死タックルがクソやと思うわ
第一形態を苦労して倒した直後に即死とかありえんやろ


65: 名無しさん 2024/03/19(火) 09:53:18.18 ID:O5du/ozr0
>>60
白ワイホストを救うために弓を手にする


42: 名無しさん 2024/03/19(火) 09:40:55.78 ID:9hijIKNa0
マレニアは遺灰無しソロで倒したけど神肌はNPC呼んじゃうよね


44: 名無しさん 2024/03/19(火) 09:42:23.52 ID:nJrC0fAp0
マレニアの次に強いボス雪原の崖近くにいる鳥だよなあいつ強すぎやろ近接絶対拒絶マン


タイトルとURLをコピーしました