ドラゴンズドグマ2買う奴とかいんの?

PS5
1 : 2024/02/27(火)16:21:50 ID:mV+E3vkB0
誰も1やったことないだろうし
"

34 : 2024/02/27(火)16:44:42 ID:M1UYRkIk0
>>1
キャラデザで力尽きたわ

 

2 : 2024/02/27(火)16:22:29 ID:VMP04dpEd
語りたいからって知らないフリするのよくないよ

 

3 : 2024/02/27(火)16:22:42 ID:mV+E3vkB0
>>2

 

4 : 2024/02/27(火)16:22:45 ID:t09vwAkR0
1もやったしDAもやったしオンラインもやったし2も買うが

 

5 : 2024/02/27(火)16:22:59 ID:mV+E3vkB0
>>4
つまんなそう

 

6 : 2024/02/27(火)16:23:15 ID:8qYwplqEM
カプコンだからなぁ
DLCが揃ってから買おうかな

 

7 : 2024/02/27(火)16:24:16 ID:mV+E3vkB0
アクションゲームでオトモがくっ付いてくるゲームのつまんなさは異常

 

19 : 2024/02/27(火)16:32:12 ID:crrsGef80
>>7
ジャンルの好き嫌いはあるし俺も仲間がいないアクションRPGはつまらないからやらない
ただドグマはポーンシステムがあるから根強く支持されてるしポーンと体型含めたキャラクリがなかったら一山いくらのRPGでしかなかった

 

8 : 2024/02/27(火)16:25:05 ID:ofrng+MZ0
1は最高傑作だったからガッカリしそう

 

10 : 2024/02/27(火)16:25:57 ID:Hoev+gMf0
>>8
ジョブのモーションとか見ただけ1より面白いの確定だろ見てないのか

 

9 : 2024/02/27(火)16:25:15 ID:Hoev+gMf0
人気になっても絶対にやるなよ

 

11 : 2024/02/27(火)16:26:08 ID:mV+E3vkB0
>>9
それエグゾプライムでも言ってたな

 

13 : 2024/02/27(火)16:27:27 ID:Hoev+gMf0
>>11
そのエグゾプライムっての知らんから俺じゃないし関係ないよ

 

12 : 2024/02/27(火)16:26:58 ID:nD7BWYmq0
クソデカボス多そうで期待値下がった感はある

 

14 : 2024/02/27(火)16:28:35 ID:mV+E3vkB0
>>12
セカンドGの頃から成長してないってか
壁登り挙動酷すぎて笑ったわ
ゼルダですらSwitchで奇麗に上るぞ

 

15 : 2024/02/27(火)16:28:44 ID:crrsGef80
予約開始同時に一番高いエディションをDL購入済だけど

 

16 : 2024/02/27(火)16:30:50 ID:vdAbht2z0
オンラインしかやったことないけどソロはポーンに攻撃させて自分は見てるだけが最適解でつまらなかったな

 

18 : 2024/02/27(火)16:31:30 ID:mV+E3vkB0
>>16
だめそうだわ

 

17 : 2024/02/27(火)16:31:27 ID:Hoev+gMf0
ドグマ2唯一の懸念点はステータスの振り直しなどの利便性だけ
前作は好きなジョブするのにステータス気にしてレベルアップしないといけないクソゴミだったな

 

20 : 2024/02/27(火)16:32:32 ID:Hoev+gMf0
俺もDDONやってたけど移動がクソなげーしボスがフィールド外に行ってやり直しとかもあったしゴミだったな

 

21 : 2024/02/27(火)16:32:44 ID:WKYoqO2Q0
マルチあんの?

 

25 : 2024/02/27(火)16:34:29 ID:crrsGef80
>>21
これそういうゲームじゃねえから

 

24 : 2024/02/27(火)16:34:11 ID:Bp5AkOuhH
トレイラー見た感じだと面白いとは思えない

 

26 : 2024/02/27(火)16:36:13 ID:SbbfWtN30
凄く好きだったけど今更やるかと言われるとなあ
DA以降もどんどん拡張していって欲しかった

 

27 : 2024/02/27(火)16:37:44 ID:Hoev+gMf0
まあグラブルリリンク体験版の時点で面白いの確信してた俺の先見の明ならドグマ2は当たり確定
後でほえ面かくなよ?

 

28 : 2024/02/27(火)16:37:51 ID:cbi9ImZud
まだ発売してもないのに想像で語り過ぎだろ

 

30 : 2024/02/27(火)16:40:17 ID:DRQVCpWad
1フリプでちょっとやったけど戦闘が絶望的につまらねぇ

 

31 : 2024/02/27(火)16:40:33 ID:pLBOpTaQ0
重量廃止とかしないで欲しい
ちょっと不便くらいが丁度いい

 

32 : 2024/02/27(火)16:41:43 ID:Hoev+gMf0
1は古すぎてつまらないの当たり前
2からモーションめっちゃ進化してるから

 

33 : 2024/02/27(火)16:42:09 ID:crrsGef80
主人公だけじゃなく従者まで自由に体形をキャラクリできるのはこれとPSO2くらいだったから重宝した
またカプコンならではの筋肉のクオリティやテクスチャの生々しさはドグマが随一だった
結局根強い人気のゲームって代替品がないから根強いんだよな

 

35 : 2024/02/27(火)16:44:57 ID:Hoev+gMf0
>>33
DDONポーンが倒すの見てるの最適解に同意してるにわかが評論家きどってんじゃねえよ

 

42 : 2024/02/27(火)16:52:30 ID:crrsGef80
>>35
どこをどう読んだらそうなるんだ
会話できない奴は相手にしないぞ

 

44 : 2024/02/27(火)16:53:56 ID:Hoev+gMf0
>>42
それが一番面白かったって同意してるじゃん
実際にプレイした奴ならポーンにずっと戦わせるなんて非効率なプレイしないよ

 

48 : 2024/02/27(火)17:01:18 ID:crrsGef80
>>44
ヒント
プレイスタイルは人ぞれぞれ

 

49 : 2024/02/27(火)17:02:52 ID:Hoev+gMf0
>>48
それはそう
だがそれだと売れない
キャラクリなんてもの重視して中身すかすかだったら売れないよ
俺みたいにアクション好きなプレイヤーに寄り添ったからこそドグマ2は売れる

 

53 : 2024/02/27(火)17:07:22 ID:crrsGef80
>>49
キャラクリがスカスカに劣化してたら俺はこのシリーズ見放したよ
なんなら装備も劣化してそうで頭には来てるんだ

 

36 : 2024/02/27(火)16:45:22 ID:mV+E3vkB0
人間の他に獣の女が~←こいつめっちゃキモいし

 

37 : 2024/02/27(火)16:45:39 ID:Hoev+gMf0
キャラクリなんてゲーム性の本質に関係ないとこ褒めるなよ

 

38 : 2024/02/27(火)16:46:32 ID:yOxv/vZg0
ヒュージブルとかいうクソ要素を続投させる時点で期待してない

 

40 : 2024/02/27(火)16:50:17 ID:Hoev+gMf0
てかジョブのダークアリズンってやつ
すべてのジョブが一気に使えるなんてこれだけでおつり来るだろ

 

43 : 2024/02/27(火)16:52:41 ID:Hoev+gMf0
てかDDONポーンだけに戦わせたら序盤中盤の敵以外時間かかった記憶なんだが

 

46 : 2024/02/27(火)16:58:43 ID:Hoev+gMf0
キャラクリ着せ替えって
アクションを語れよ、キャラクリなんてコイカツでもやってろ
キャラクリ重視してる奴なんてマイノリティーもいいとこ

 

47 : 2024/02/27(火)17:00:46 ID:SbbfWtN30
キャラクリのセンスねえからそこ押し出されても困るな

 

50 : 2024/02/27(火)17:04:22 ID:crrsGef80
>>47
2は簡単美形キャラクリがあるからこだわりなくてもいいぞ

 

51 : 2024/02/27(火)17:05:41 ID:ZRSWPbio0
アサシンで終始百裂してただけだからアクションあんま思い出ない
無印のあの欠伸がでるバカアホ回復システム仕様だけなんとかしてくれたら不満ない

 

52 : 2024/02/27(火)17:06:32 ID:Hoev+gMf0
>>51
2だとあの棒立ちのソーサラーが移動しながら攻撃してたぞ

 

58 : 2024/02/27(火)17:47:21 ID:ZRSWPbio0
>>52
地味に嬉しい改善点だな

 

54 : 2024/02/27(火)17:08:27 ID:xjPXSLG80
ストライダーでEx百裂と魔導弓でなんか死神に反射打ってたな
もう何してたか忘れたわ

 

55 : 2024/02/27(火)17:14:42 ID:crrsGef80
イツノDが一時キャラクリを簡略化させようとしてスタッフに止められてたが考えてみればポーン貸し借りという観点から見ればありえない事だったな
なんせ貸し借りしようってポーンが皆似たパターンの体型に顔だったらうんざりしただろう

 

56 : 2024/02/27(火)17:39:27 ID:Z5h2p8T10
ゲームカタログにドグマ1来たからやってみっかな

 

57 : 2024/02/27(火)17:45:22 ID:VH08T6h70
また背中に張り付いて揺さぶらなきゃなの?

 

59 : 2024/02/27(火)18:37:35 ID:t09vwAkR0
後ででいいからDLCでマルチモード実装してくれ

 

60 : 2024/02/27(火)18:51:21 ID:iQgydwk80
>>59
インタビュー読む限りそれはないと思うが
もしそんな柔軟性あったらポーン三人作成解禁も期待できるな

 

引用元: ドラゴンズドグマ2買う奴とかいんの?

タイトルとURLをコピーしました