初めてドラゴンボール読み始めたんやがどの辺から面白くなる?

ドラゴンボール・鳥山明
dragonball-goku_2021081512081583f.jpg



1: 名無しさん 2024/03/14(木) 23:08:42.15 .ID:M8QY93wRd
今ドラゴンボール6個集めたとこやがなんか微妙


2: 名無しさん 2024/03/14(木) 23:09:16.86 ID:I7GdCEMGr
最初から結構おもろいやろ


3: 名無しさん 2024/03/14(木) 23:09:56.38 ID:PzPH/GuT0
ラディッツ襲来からや


4: 名無しさん 2024/03/14(木) 23:10:08.09 ID:HiQsjwxk0
悟空が大きくなってから別物になるけど
初期とそっちどっちが好きかは人によるで


5: 名無しさん 2024/03/14(木) 23:10:13.67 .ID:M8QY93wRd
ヤムチャ小物すぎん?


6: 名無しさん 2024/03/14(木) 23:10:18.91 ID:KY7GKfHa0
クリリンとの修行。3巻かな?


7: 名無しさん 2024/03/14(木) 23:10:23.45 ID:/dQNfdhq0
ご飯のハイスクール編からや


8: 名無しさん 2024/03/14(木) 23:11:12.58 .ID:M8QY93wRd
亀仙人がかめはめ波打つとこはいいと思う


9: 名無しさん 2024/03/14(木) 23:11:16.25 ID:peJPvFhg0
クリリンvsピッコロ
神vsヤムチャ
のあたりやな


10: 名無しさん 2024/03/14(木) 23:12:32.23 ID:CaFxHUDy0
ワイはZからが好きなタイプやからレッドリボン軍の雪のとことかマジで苦痛やったわ


11: 名無しさん 2024/03/14(木) 23:12:38.62 ID:eFKtBqPy0
最初から全開で面白いんだが


13: 名無しさん 2024/03/14(木) 23:13:07.07 ID:Frdjzj0S0
ジャンプ連載時も初期はアンケート下位のほうだったらしい
人気が出てきたのは天下一武道会あたり


20: 名無しさん 2024/03/14(木) 23:13:49.26 ID:/xNThgI50
>>13
キン肉マンの休載でそっち路線に変えたらしいな


14: 名無しさん 2024/03/14(木) 23:13:10.60 ID:H8T7wMdV0
天下一武道会のあたりからや
最初はギャグ漫画路線やから好きな奴と嫌いな奴分かれると思う
本格的にドラゴンボールしてくるのはピッコロ編あたりからやな、シリアス展開になっておもろい


15: 名無しさん 2024/03/14(木) 23:13:11.39 ID:1FxItvKu0
空気が変わるのは桃白白
天津飯出てきたらノンストップや


17: 名無しさん 2024/03/14(木) 23:13:28.82 ID:eOzmPYR50
天津飯出てきたところ


18: 名無しさん 2024/03/14(木) 23:13:34.90 ID:lQhIhvPF0
クリリンが●されたあたりから


23: 名無しさん 2024/03/14(木) 23:15:06.14 ID:Hky1+q4w0
バトル漫画としては蹴る殴るかビーム出すかしかないからおもんないやろ
あれは当時バトル漫画が少なかったから持ち上げられてただけやろて


26: 名無しさん 2024/03/14(木) 23:16:39.85 ID:Frdjzj0S0
>>23
それはどちらかと言えばブウ編から今の超に至るまでの路線やろ
ナメック編や人造人間編は単なるバトルものじゃなくて各キャラの思惑が交錯したストーリーものとして普通におもろい


36: 名無しさん 2024/03/14(木) 23:21:06.70 ID:Hky1+q4w0
>>26
そうなんか
バトルが全員単調すぎてワンピやBLEACHやヒロアカの方がおもろいと思った
ワイが能力バトル漫画が好きってなだけかもしれんが


27: 名無しさん 2024/03/14(木) 23:17:33.27 ID:8/bW7oQbd
序盤ほんまつまらんよな
ワイ読むのやめたわ


28: 名無しさん 2024/03/14(木) 23:17:43.99 ID:ifANGlnP0
ピッコロ大魔王編までが面白いのに
あとはただのバトル漫画


30: 名無しさん 2024/03/14(木) 23:18:04.46 ID:/dQNfdhq0
人造人間編で悟空が病気から回復した時にアニメだと悟空とチチのキスシーンがあったと思うんだがあれ何話だかわかる人おらんか?


31: 名無しさん 2024/03/14(木) 23:18:06.43 ID:tmiowdMO0
魔封波あたりから一気に面白くなった印象


32: 名無しさん 2024/03/14(木) 23:18:20.21 ID:Frdjzj0S0
幼少期の序盤が好きと言ってるやつはただ人と違うアピールしたいだけや
その頃のドラゴンボールはジャンプアンケでも人気下位の足手まといやった


33: 名無しさん 2024/03/14(木) 23:18:42.76 ID:6y7qrW0oM
天下一武道会


34: 名無しさん 2024/03/14(木) 23:19:05.95 ID:qNj2V9qw0
レッドリボン軍編だいすき
軍側が機関銃で対応してるのにたいして効いてないところとかターミネーターみたいで好き


35: 名無しさん 2024/03/14(木) 23:20:34.29 ID:r18AUXKB0
キン肉マンの序盤よりはマシ


39: 名無しさん 2024/03/14(木) 23:23:10.90 ID:Sin0FCgAd
時代が違うから当たり前やけどドラゴンボール、幽遊白書、スラムダンクは今なら10週で打ち切られそうやな


タイトルとURLをコピーしました