三大JRPG「ドラクエ」「FF」←あと一つで毎回揉めるよな

FF
1 : 2024/03/14(木)07:17:38 ID:scgyObxJp
個人的にはペルソナだと思うが
"

2 : 2024/03/14(木)07:17:56 ID:THprmAoL0
ポケモン

 

50 : 2024/03/14(木)07:44:29 ID:FrUJHfkV0
>>2
で終わってた
一応ゼルダ

 

55 : 2024/03/14(木)07:48:27 ID:9hi6BFwSd
>>50
ゼルダは公式にRPGじゃなくてアドベンチャーと謳ってるから除外

 

3 : 2024/03/14(木)07:18:13 ID:inPySlVW0
テイルズじゃない?

 

4 : 2024/03/14(木)07:18:15 ID:jHo2t3dR0
テイルズ

 

5 : 2024/03/14(木)07:18:35 ID:9hi6BFwSd
そもそもポケモンが1位

 

6 : 2024/03/14(木)07:18:35 ID:YlQHNOQH0
ドラクエもFFももうそんな力なくて?

 

7 : 2024/03/14(木)07:18:55 ID:YtxaJo+n0
テイルズオブシリーズ

 

8 : 2024/03/14(木)07:19:24 ID:5SjY6QrC0
売上ならポケモン1位

 

9 : 2024/03/14(木)07:19:33 ID:ISMKtMJO0
ウィザードリィ
ウルティマ
ザナドゥ

 

13 : 2024/03/14(木)07:20:38 ID:X+PyITjp0
>>9
USRPGだな

 

10 : 2024/03/14(木)07:19:34 ID:P2LA6LhN0
日本3大RPGはアトリエ、ネプテューヌ、限界凸起だろ

 

11 : 2024/03/14(木)07:19:45 ID:scgyObxJp
テイルズそんなでもなくね?
新作も空気だったじゃん

 

15 : 2024/03/14(木)07:21:11 ID:YtxaJo+n0
>>11
コラボもしてDLCも出て空気ならお前の中では買ってないゲーム全部空気じゃねぇか

 

12 : 2024/03/14(木)07:20:28 ID:WSa1oovx0
2大RPGでいいじゃん

 

16 : 2024/03/14(木)07:22:15 ID:HV3fR1In0
せめて女神転生シリーズで括って欲しい

 

17 : 2024/03/14(木)07:22:18 ID:X+PyITjp0
エムブレムもRPGだったかな

 

18 : 2024/03/14(木)07:22:31 ID:7X0OFvAU0
天外魔境

 

19 : 2024/03/14(木)07:23:39 ID:nbQ9kjCI0
テイルズよりはペルソナとかエルデンリングとかニーアとかのがもう上だろうな

 

20 : 2024/03/14(木)07:23:58 ID:nbQ9kjCI0
やっぱポケモンだろ

 

21 : 2024/03/14(木)07:24:14 ID:YlQHNOQH0
アクションRPGは流石に入れていいものやら

 

22 : 2024/03/14(木)07:24:15 ID:VbVSnxESa
ポケモンは何故素直に入れてもらえないのか

 

26 : 2024/03/14(木)07:26:47 ID:YlQHNOQH0
>>22
仲間キャラが人間じゃないからとか?

 

23 : 2024/03/14(木)07:24:46 ID:2maKzJhk0
テイルズは荷が重すぎる
シリーズ続いてるだけの駄作

 

25 : 2024/03/14(木)07:26:29 ID:hYsc/j8R0
ブレスオブファイアだろ

 

27 : 2024/03/14(木)07:27:06 ID:gBu04Y550
ペルソナだったらその原点であるメガテンにしてあげてほしいのはある

 

28 : 2024/03/14(木)07:27:56 ID:CCZ6NrWK0
「国産」と絞った話でないなら

ウルティマ

WIZ

アドベンチャー

でしょう?

 

29 : 2024/03/14(木)07:28:35 ID:YtxaJo+n0
>>28
JRPGってかいてあるけど

 

31 : 2024/03/14(木)07:29:42 ID:scgyObxJp
メガテン好きだけどペルソナとは別物じゃん?
メガテンやったことないけどペルソナはやったことあるって人多いだろうし

 

33 : 2024/03/14(木)07:30:10 ID:BzhvvPPPd
ポケモン
ペルソナ
エルデンリングな

 

34 : 2024/03/14(木)07:30:32 ID:HV3fR1In0
そもそも何の3大なんや
カテゴリならDQFFは一括りにして
残りの2大を決めるが正解まである

 

35 : 2024/03/14(木)07:31:33 ID:xdoFJWAkd
エルデンリングはアクションRPGだからどうだ?

 

36 : 2024/03/14(木)07:32:53 ID:2maKzJhk0
ドラクエFFが古いってだけで同じ時代まで遡らんでもいいとは思うが
知名度で言ったらポケモンじゃねーの
メガテンもフロムゲーも有名とはいえ人を選ぶし

 

37 : 2024/03/14(木)07:32:56 ID:EPsUEHoq0
そもそも三大であるという前提がおかしい
2つでいいだろ

 

38 : 2024/03/14(木)07:35:58 ID:YlQHNOQH0
FFもドラクエもやったことないってやつ若い層なら多そう

 

39 : 2024/03/14(木)07:36:41 ID:9g328lgg0
ビヨビヨ

 

40 : 2024/03/14(木)07:37:12 ID:vLSaRkMA0
ウィザードリィがRPGの原点なんだが

 

41 : 2024/03/14(木)07:38:24 ID:jWXVkrbe0
ドラクエでギリFFはもう日本では厳しい

 

42 : 2024/03/14(木)07:38:32 ID:7X0OFvAU0
歴史あるってのなら元ネタがドラスレまで遡る軌跡シリーズだな

 

46 : 2024/03/14(木)07:42:11 ID:2maKzJhk0
>>42
英雄伝説まで遡ったら相当古いからな

 

43 : 2024/03/14(木)07:39:56 ID:J8JYh0pD0
今となってはペルソナだな

 

44 : 2024/03/14(木)07:40:41 ID:KYRG4XrD0
原点は別に重要じゃないよな

 

45 : 2024/03/14(木)07:41:48 ID:KxXQROvM0
国民的RPGといわれてしっくりくるのはドラクエとFFしかない
普遍的すぎる
ポケモンはポケモンというジャンルでRPGはしっくりこない

 

47 : 2024/03/14(木)07:44:00 ID:A6YLmf4Y0
ファンタシースター…

 

48 : 2024/03/14(木)07:44:14 ID:ux3ol7T20
ロマサガかな

 

56 : 2024/03/14(木)07:49:01 ID:P2LA6LhN0
>>48
スクエニが独占禁止法違反になっちゃうよ

 

49 : 2024/03/14(木)07:44:21 ID:oRhRsFog0
もう四天王にしようぜ

 

51 : 2024/03/14(木)07:45:13 ID:oSUpdFne0
メタルマックス

 

54 : 2024/03/14(木)07:47:50 ID:7X0OFvAU0
任天堂のRPGてふしぎ
ポケモンはポケモンてジャンルだしゼルダもゼルダてジャンル

 

57 : 2024/03/14(木)07:51:51 ID:y6x3i6tK0
こういうスレで毎回挙がらないイースと軌跡
RPGでぇベテランぞ

 

59 : 2024/03/14(木)07:54:31 ID:EUGlO0By0
んほったので終了

 

60 : 2024/03/14(木)07:56:40 ID:FbyFYlV00
RPGって括りならロマンシング・サガだろ
スクエニが絶対王者であとは有象無象
あまりにも差がありすぎる

 

61 : 2024/03/14(木)07:58:11 ID:E82CyzMIp
>>60
スクエニ信者を装ったアンチ乙

 

63 : 2024/03/14(木)08:07:19 ID:hH9StyYF0
ブレスオブファイア

 

64 : 2024/03/14(木)08:08:49 ID:gHuNPq770
ドラえもんギガゾンビの逆襲

 

65 : 2024/03/14(木)08:12:09 ID:i/nEMYbw0
ドグマ

 

66 : 2024/03/14(木)08:35:29 ID:WmjFUWY4d
モンハン

 

67 : 2024/03/14(木)08:48:59 ID:skb9gq740
ワイルドアームズ

 

68 : 2024/03/14(木)08:51:45 ID:k4CieZRC0
天外魔境だよ

 

69 : 2024/03/14(木)08:55:20 ID:IlszPLPx0
ざっくりした分け方にはなるがやはりメガテンシリーズだな
歴史の古さと今も続いてる人気シリーズって事で

 

引用元: 三大JRPG「ドラクエ」「FF」←あと一つで毎回揉めるよな

タイトルとURLをコピーしました