1: 名無しのアニゲーさん 2024/04/07(日) 20:50:25.05 ID:x/TicY0V0● BE:866556825-PLT(21500)
児 童書表紙の“キラキラ化” 2000年代に漫画家などの起用が転換期に
https://news.yahoo.co.jp/articles/85fe93dcea19a2fadbb3bbd02b5c33de6832c5b9
大きな瞳の美少女、清潔感あふれるイケメン──。子どもの頃、夢中になって読み耽った児 童書の表紙が今、変貌を遂げている。いつの間にこうなったのか。AERA 2024年4月8日号より。
【写真】キラキラした瞳。表紙イメージを一新した児 童書はこちら
* * *
久しぶりに、小 学生の子どもと書店の児 童文庫の棚を訪れて驚いた。懐かしの『若草物語』の表紙には、大きな瞳がキラキラ輝く四姉妹が並んでいる。『南総里見八犬伝』にもイケメンが勢揃い。幼い頃に読んでいた名作児 童書の表紙を飾るのは、もっと“純朴そう”な人物だったはず。いつの間にこんなに可愛らしくなったのか。
同様の感想を抱く大人は少なくないらしい。自身も子どもの頃、児 童書を愛読していたという30代父親は、娘が読んでいる本の表紙全部が“アニメっぽい”ことに驚いた。「僕らが昔手にした児 童文庫とはずいぶん雰囲気が違いますね」と苦笑する。小4になる娘は、児 童文庫の中でも10年以内に書き下ろされた『氷の上のプリンセス』(風野潮/講談社青い鳥文庫)や『四つ子ぐらし』(ひのひまり/角川つばさ文庫)などシリーズ作品が好みだという。
「最初はポップな表紙に正直、戸惑いました。でも、一方で娘は『星の王子さま』や『鏡の国のアリス』などの名作も読む。表紙に惹かれて選んでも、結果読書を楽しんでくれたらそれでいいと思うようになりました」