「メダロット」とかいうポケモンを倒せそうで倒せなかったIPwwwwwwwwwwww

ポケモン
medalot_20230214130119d04.jpg



1: 名無しさん 2024/05/06(月) 11:13:47.47 ID:Ngpg6OuWd
ええんか?


3: 名無しさん 2024/05/06(月) 11:16:51.72 ID:VKj3fDHe0
だいたい2のおばあちゃんのせい


4: 名無しさん 2024/05/06(月) 11:18:08.70 ID:iTJmhTTv0
3が悪いへんな変形いらんかった


5: 名無しさん 2024/05/06(月) 11:18:33.10 ID:xFB2ZI4s0
適当にやってもクリア出来るポケモンと適当にやるだけじゃキツイメダロットだと難しいわ


6: 名無しさん 2024/05/06(月) 11:21:52.28 ID:IGjhcFyw0
どれだけ復活を望んでも、いざ復活したら思ってたのと違う物が出てくる危険を孕んでいる事を教えてくれた作品


7: 名無しさん 2024/05/06(月) 11:21:56.90 ID:u0LOdyJ60
ソシャゲまだ続いてんのね


8: 名無しさん 2024/05/06(月) 11:22:09.70 ID:Vbr+TlJh0
メダロットって負けたらパーツ取られるんだっけ


10: 名無しさん 2024/05/06(月) 11:24:42.19 ID:bSkjLHuM0
メダロット魂


14: 名無しさん 2024/05/06(月) 11:27:19.10 ID:IGjhcFyw0
>>10
アミノテツロー大好きだけど作品の雰囲気に合わなかったんやろなぁって


11: 名無しさん 2024/05/06(月) 11:26:06.35 ID:IGjhcFyw0
当時のポケモンライク乱造の時代では一際輝いていた作品と思う


12: 名無しさん 2024/05/06(月) 11:26:06.54 ID:DSJEWxsF0
元々ポケモン倒す気はなかった定期


13: 名無しさん 2024/05/06(月) 11:27:07.12 ID:fbxLsZDD0
5からおかしくなっていった


15: 名無しさん 2024/05/06(月) 11:27:34.97 ID:WR3Dvk5w0
メダロットには隠し切れないボンボン臭がある


16: 名無しさん 2024/05/06(月) 11:27:49.84 ID:dvfu1kHG0
メダロットは定期的に擦られてるのにロボットポンコッツは奇乳wとしか擦られないの何とかしろ


19: 名無しさん 2024/05/06(月) 11:30:37.18 ID:IGjhcFyw0
>>16
本編の外でバックボーンの設定の解説やロボまるの過去掘り下げしてくれるの凄い丁寧に世界観作ってんだなと思った


17: 名無しさん 2024/05/06(月) 11:29:04.93 ID:xwv00o960
ボンボン発の時点で負け確定みたいなもん


36: 名無しさん 2024/05/06(月) 11:45:30.09 ID:90ruEJir0
>>17
あの頃のボンボンはゴミ確定になる一歩手前だったからな
何故ロックマンエクゼやポケモンや∀ガンダムの漫画依頼を断ったのか?


18: 名無しさん 2024/05/06(月) 11:30:03.69 ID:WR3Dvk5w0
メダロットにしろデジモンにしろ自ら万人向けに背を向けるようなデザインへと進んでいった


20: 名無しさん 2024/05/06(月) 11:30:37.76 ID:W8QmZVCr0
メダロットもデジモンも終わったんだ


21: 名無しさん 2024/05/06(月) 11:30:55.66 ID:6nPcCj260
1のおばさんが下手なボスより強いのバグやろ


23: 名無しさん 2024/05/06(月) 11:31:30.82 ID:8uZKc4in0
戦闘が長いのとパーツの組み合わせ次第では見た目がダサくなるのがあかんかったな


24: 名無しさん 2024/05/06(月) 11:31:41.20 ID:QWUTdM3B0
妖怪ウォッチとかいう一時期ガチでポケモン倒したIP……


タイトルとURLをコピーしました