ポケモンカード「転売屋のおかげでめっちゃ儲かるンゴねぇ」 ?「…ふざけるな!」

ポケモン
pokemoncard_20230220111810fae.jpg



1: 名無しさん 24/05/07(火) 21:57:46 .ID:xR5k
ポケモンカード「え?ぷ、プレイヤーさん?」

プレイヤー「転売屋のせいでポケカ買えない!ポケカはゲームが面白いのに!買えない!買えない!買えない!」

ポケモンカード「そ、そこまで言うなら…増産!増産!増産!」

ポケモンカード「…ってオイイィィィィイ!!!全然買ってくれないじゃねぇかァァァァァァ!!」


転売屋「だってポケカ刷りすぎて買っても売れないし…」

プレイヤー「ワンピースカードは高く売れるしゲームも楽しいなぁw」

ポケカフィーバー、終了!w


2: 名無しさん 24/05/07(火) 21:58:58 ID:5yiF
ポケカ詳しく知らんのやけど、むしろ人気無いけど強いカードとか安く買えて得なんやないんか


3: 名無しさん 24/05/07(火) 21:59:45 ID:9EsV
結局工口いジムリーダーのカードが1番高いせー的搾取ゲー


4: 名無しさん 24/05/07(火) 22:00:16 ID:Ht5X
カードゲームって高く売れるって話題は聞くがこのカードが強い!って情報は聞かんよな。レベルが低い


10: 名無しさん 24/05/07(火) 22:02:51 ID:Oc8b
>>4
ブラックロータスはチート


5: 名無しさん 24/05/07(火) 22:00:27 ID:hFXE
これからはコナンカードゲームの時代やぞ


11: 名無しさん 24/05/07(火) 22:02:55 ID:QP73
>>5
灰原哀ちゃんカードくっそ高く売れそう


6: 名無しさん 24/05/07(火) 22:02:13 ID:QP73
そもそも今までが異常だっただけや
普通に戻るだけ定期


7: 名無しさん 24/05/07(火) 22:02:17 .ID:xR5k
こんなんええんか?


8: 名無しさん 24/05/07(火) 22:02:23 .ID:xR5k
許されるんか?


9: 名無しさん 24/05/07(火) 22:02:33 ID:SeYq
シングル買えばいーじゃん


12: 名無しさん 24/05/07(火) 22:03:08 ID:jTMj
むしろ正常やん


13: 名無しさん 24/05/07(火) 22:03:13 ID:apnh
オタク的には価値が下がった方が嬉しいだろう


14: 名無しさん 24/05/07(火) 22:03:45 .ID:xR5k
ポケカはプレイヤーより転売屋の方が売上に貢献してたんやないか?


15: 名無しさん 24/05/07(火) 22:04:21 ID:rR2k
イッチ転売ヤーか?


17: 名無しさん 24/05/07(火) 22:05:19 .ID:xR5k
>>15
ポケカプレイヤーや
でもなんかダダ余りになってるポケカを見て悲しくなってるし買う気が失せてきている
流行りに乗りたかっただけなんやワイは


19: 名無しさん 24/05/07(火) 22:06:22 ID:QP73
>>17
プレイヤーならデジタルに移行したらええやろ
なんかゲーム出るやん


22: 名無しさん 24/05/07(火) 22:07:11 .ID:xR5k
>>19
言語化するのが難しいけど違うんだよね
ある程度の価値を持った紙でゲームして、飽きたらそれ売って利益が得られるあのフィーバー状態だからこそポケカをやってたんや


16: 名無しさん 24/05/07(火) 22:04:50 ID:QP73
まじで価格落ち着いてきて買いやすくなったわポケカ


タイトルとURLをコピーしました