ゲームは3年遅れくらいでやるのが賢いのでは

オフライン
1 : 2024/03/23(土)23:23:26 ID:vM/ddNVB0
地雷踏まない
バグ治ってる
完全版出てる
セールしてる
"

31 : 2024/03/24(日)01:02:00 ID:5JxKyELl0
>>1
洋ゲーはMODに頼ってバグ直ってないパターン多いから気を付けろ(´・ω・`)

 

2 : 2024/03/23(土)23:24:25 ID:edejNsC+a
オフラインならそうだよ

 

3 : 2024/03/23(土)23:24:56 ID:hjk0jWtSd
10年遅れくらいの方が安くなってていいだろ

 

4 : 2024/03/23(土)23:25:05 ID:Ic6GsBoLr
最近サイパンやり始めたけどその通りだと思うわ

 

5 : 2024/03/23(土)23:26:09 ID:r3HYnLem0
攻略も完璧なってるしな

 

11 : 2024/03/23(土)23:27:09 ID:vM/ddNVB0
>>5
だな

 

6 : 2024/03/23(土)23:26:18 ID:wYGRdVb90
確かに

 

10 : 2024/03/23(土)23:27:06 ID:UDM6fpJ/0
最近レッドデッドリデンプション2買ったけどその通りだわ

 

12 : 2024/03/23(土)23:27:17 ID:2nIMuw8V0
ネットでネタバレされるから嫌だ

 

13 : 2024/03/23(土)23:27:26 ID:2uH/Xioe0
もうオンラインじゃないと満足できんやろ

 

15 : 2024/03/23(土)23:28:43 ID:gHP827rd0
MODが出揃う

 

16 : 2024/03/23(土)23:29:07 ID:q8OSq8sPM
フルプライスでハズレ引かされまくってからそんな感じになってる

 

18 : 2024/03/23(土)23:30:47 ID:vM/ddNVB0
>>16
カプコンがやらかすとは正直思ってなかった

 

19 : 2024/03/23(土)23:32:31 ID:unDuH0Uk0
MMOは初日前提
FPSや各種アクションオンゲは旬経験するべき

 

20 : 2024/03/23(土)23:32:49 ID:1J8Qcy5c0
たしかに
出てすぐやるとmodとか入れちゃうからアップデートのたびに確認するのめんどい

 

21 : 2024/03/23(土)23:33:32 ID:S2w1W+4U0
コスパの話ならそうだな

 

23 : 2024/03/23(土)23:37:14 ID:F3buJEMz0
俺はその理論でアニメも古いやつばっか周回遅れで見てるわ
最新のアニメ見る気しない

 

24 : 2024/03/23(土)23:38:50 ID:vM/ddNVB0
>>23
完結してから見るならわかる
漫画とか小説もそうだけど

 

25 : 2024/03/23(土)23:39:28 ID:6S7OBL4c0
確かにDLCも揃う時期になるからいいな

 

26 : 2024/03/23(土)23:49:56 ID:w+0goCQS0
すぐやらないとしても初日にアカウントだけ作っておけば古参アピールできる

 

27 : 2024/03/23(土)23:51:16 ID:lYZolfsC0
いややっぱりリアルタイムで追うのが楽しいよ

 

28 : 2024/03/23(土)23:54:20 ID:t5niigA30
最近、なんでアニメとかゲームあえて
完結や攻略されるまで見たくなくなったか分かったわ

自分で勝手にメタ読みしちまうからだった

 

29 : 2024/03/24(日)00:13:44 ID:BEtLEw9d0
ベセスダゲーは二度と予約買いしない

 

30 : 2024/03/24(日)01:00:15 ID:/MChYYBT0
ゲーミングPC買ったけどソフト買う余裕ないからセール待ちで買ってるけど
最新ゲームでもセールまで待とうと思うって事はその程度の魅力のゲームしかないって事だよな
ゲーミングPCなんて買わなきゃ良かった

 

引用元: ゲームは3年遅れくらいでやるのが賢いのでは

タイトルとURLをコピーしました