【悲報】ぼく30さい、ゲームができなくなる

ゲーム全般
game-akiru-zetsubou-akirameru-zasetsu.jpg



1: 名無しさん 24/05/20(月) 13:44:45 .ID:jNb0
作業感つよつよなの🥺


2: 名無しさん 24/05/20(月) 13:45:01 ID:8g4X
20歳で出来なくなったわ


3: 名無しさん 24/05/20(月) 13:45:20 ID:tgIX
鬱病


4: 名無しさん 24/05/20(月) 13:45:28 ID:Oi1n
歳のせいにするな


5: 名無しさん 24/05/20(月) 13:45:36 .ID:jNb0
新しい街に着いても探索とお使いしておもしろくないの 🥺


7: 名無しさん 24/05/20(月) 13:46:29 ID:gSRH
ゲームは熱量や


8: 名無しさん 24/05/20(月) 13:46:39 ID:5uhA
オート放置ソシャゲええぞ


15: 名無しさん 24/05/20(月) 13:48:18 ID:VH5K
オープニングムービーが頂点


16: 名無しさん 24/05/20(月) 13:48:24 ID:yf3x
それでもなんとか進めてラスボス直前になると最後の街でセーブしてやめてまうよな


18: 名無しさん 24/05/20(月) 13:49:20 .ID:jNb0
>>16
わかる
なんか展開が見えるのと終わるのが怖いんよな


19: 名無しさん 24/05/20(月) 13:49:21 ID:8g4X
ゲームはやらなくなったけどゲームBGMはよく聞くんよな
今もパワプロのBGM流しながらおんjやってる


22: 名無しさん 24/05/20(月) 13:50:17 .ID:jNb0
>>19
BGMは作業にええね


27: 名無しさん 24/05/20(月) 13:51:42 ID:yf3x
>>19
逆襲の時!聞きながらレスバすると普段より反応速度上がるよな


21: 名無しさん 24/05/20(月) 13:49:25 ID:VXg8
ワイは作業感が強い方が続けられるようになったわ


23: 名無しさん 24/05/20(月) 13:51:02 ID:AJxq
イッチはRPGが好きやったんか


26: 名無しさん 24/05/20(月) 13:51:32 .ID:jNb0
>>23
まあ全般好きやで


24: 名無しさん 24/05/20(月) 13:51:14 .ID:jNb0
なんか人気のゲーム配信者とかも心の奥底ではおもんないんだろうなと思う


28: 名無しさん 24/05/20(月) 13:52:03 ID:Jd4H
幼い頃のゲーム体験ってのは刺激に溢れてるからな好きになれるよ

大人になるとね、社会に出て結婚したり出産したり、色んな人生経験をリアルでする
その刺激を体験したら、ゲームなんて陳腐に思えちゃうよね
だからみんなゲームやらなくなっちゃうんよ


32: 名無しさん 24/05/20(月) 13:53:18 .ID:jNb0
>>28
それは単にゲームをゲームとして捉えられてないだけな気もするけど、要因のひとつだろうね


29: 名無しさん 24/05/20(月) 13:52:52 ID:AJxq
ワイはオンゲ10年ぐらいやってて「あー」ってなって
ジャンル変えてアクションに浮気してみたら案外よかった
まあ無理にするもんやないなゲームは


36: 名無しさん 24/05/20(月) 13:53:59 .ID:jNb0
>>29
なんか暇なときはゲームするもんやと思ってた節はあるね


38: 名無しさん 24/05/20(月) 13:55:44 ID:AJxq
>>36
そういうスタンスの人だと一度萎えちゃうとあかんのかもね
ワイは脳がおかしいんか余裕がないときでもやってた中毒やったな


31: 名無しさん 24/05/20(月) 13:53:14 ID:dgaw
無限にゲームできるが???


33: 名無しさん 24/05/20(月) 13:53:18 ID:Yky4
歳とると対戦ゲームしかできなくなる


35: 名無しさん 24/05/20(月) 13:53:53 ID:sQ68
ゲームって結構パターン決まってるのよ


39: 名無しさん 24/05/20(月) 13:56:24 .ID:jNb0
今は工口ゲ声優のゲーム実況にハマってるわ
やっぱり地声がバツグンにいいから見てられるわね
人もそんなにいないからコメントの流れが早くないのもいい??


40: 名無しさん 24/05/20(月) 13:56:27 ID:xqd6
もっと頭を使うRPGがしたいのか
没入感のあるストーリー世界観キャラクターが欲しいのか
どっちかやでRPGは


43: 名無しさん 24/05/20(月) 13:57:06 .ID:jNb0
>>40
なんかロープレって頭打ちな気がするわ


47: 名無しさん 24/05/20(月) 13:58:34 ID:xqd6
>>43
有名どころのRPGだけやってたら頭打ちになるで
自分が本当に欲しいものを追い求めて先鋭化していかなアカン
ワイの場合はRPGの自作の道を歩んだ


57: 名無しさん 24/05/20(月) 14:02:25 .ID:jNb0
>>47
ワイもRPG自作したいわ
プログラミング噛ってたしな
とりあえずツクールでなんか作るかね


44: 名無しさん 24/05/20(月) 13:57:10 ID:Zd9K
人がやるのは見て面白いけど自分でやるのはめんどい感じ?


48: 名無しさん 24/05/20(月) 13:58:46 .ID:jNb0
>>44
いや基本的にはゲームは自分でやるもんだと思ってる
ワイはもともと声豚だから声優のゲーム実況ならなんとか見れるって感じ
あとスト6のプレイヤーの配信も見てるな


49: 名無しさん 24/05/20(月) 13:59:38 ID:Zd9K
>>48
思ってても現実そういう行動してるじゃん


46: 名無しさん 24/05/20(月) 13:58:25 ID:hjxJ
いつかやろうと思って積んでいたものがたくさんありそう


50: 名無しさん 24/05/20(月) 13:59:53 .ID:jNb0
>>46
クリアする前にやめてしまうわね 🥺


タイトルとURLをコピーしました