ドラえもん「銀行に定期預金で100年預けると1024倍に増える」

漫画・アニメ・テレビ・映画
doraemon_20240525113918b2a.jpg



1: 名無しさん 2024/05/24(金) 22:35:06.03 ID:FPQLDWh30
no title


36: 名無しさん 2024/05/24(金) 23:23:19.88 ID:v+S+RnTl0
>>1
「わすれてやいませんか」のドラちゃんの言い回しとドヤ顔可愛い


2: 名無しさん 2024/05/24(金) 22:36:04.35 ID:Iiv6NAg70
10年で倍からすでにおかしい


5: 名無しさん 2024/05/24(金) 22:38:04.57 ID:kFERMtla0
>>2
当時の定期の利率は大体10%だったから
当時基準では何もおかしくはない


38: 名無しさん 2024/05/24(金) 23:29:03.12 ID:2NK9H7XO0
>>2のおかしいは「その計算はおかしい」って意味じゃなく「当時の金利狂ってる」って意味のおかしいだと思うで


3: 名無しさん 2024/05/24(金) 22:36:53.53 ID:jSzqTg+30
極悪人共で草


4: 名無しさん 2024/05/24(金) 22:36:56.95 ID:9wU0wqlR0
のび太やるやん


6: 名無しさん 2024/05/24(金) 22:38:14.93 ID:zCFv5gTk0
年利8パーぐらいか


7: 名無しさん 2024/05/24(金) 22:38:19.21 ID:mYqgf4FV0
これ今のNISA界隈でも似たような事言われてねか?


20: 名無しさん 2024/05/24(金) 22:51:35.13 ID:Nl8lv9P40
>>7
複利の力を舐めるなよ


8: 名無しさん 2024/05/24(金) 22:38:22.62 ID:P8ju5Lqd0
はえ~


9: 名無しさん 2024/05/24(金) 22:40:13.28 ID:z5hqu75M0
これ初期のエピソードやから60年代の話や


10: 名無しさん 2024/05/24(金) 22:40:28.42 ID:Zql8vR2I0
一億預けとけば毎年500万円以上は入るんよな


11: 名無しさん 2024/05/24(金) 22:45:37.75 ID:jPr+47VF0
わろてる場合か


12: 名無しさん 2024/05/24(金) 22:45:57.25 ID:6AlYnYxR0
ワアのジッジバッバが金増やした手段やん


タイトルとURLをコピーしました