FPSゲームが廃れた理由wwwwwwwwwwwwwwww

FPS・TPS・パトロワ
28-10-fps.jpg



1: 名無しさん 2024/05/24(金) 09:43:48.70 .ID:4R26DIc90
ガチで謎


2: 名無しさん 2024/05/24(金) 09:44:44.05 .ID:4R26DIc90
なんでお前らやらなくなったんや


4: 名無しさん 2024/05/24(金) 09:46:38.42 ID:9ZetgYhB0
ずっと同じゲームばかりやってるのもそれはそれでいかんでしょ


10: 名無しさん 2024/05/24(金) 09:47:32.54 .ID:4R26DIc90
>>4
単に飽きがきたのか
でもあれ系って無限にやれない?


109: 名無しさん 2024/05/24(金) 11:46:48.86 ID:XLmkSS/F0
>>10
一部の人を除いて無限にはやれないよ
格ゲーと同じや


7: 名無しさん 2024/05/24(金) 09:47:02.94 ID:2/HGCeNM0
ワイは歳とってキツくなったわ


13: 名無しさん 2024/05/24(金) 09:49:49.43 ID:kUD5vfJi0
初心者が熟練者に勝ちにくい


15: 名無しさん 2024/05/24(金) 09:50:00.07 ID:yAxiMbls0
みんな飽きたんや


16: 名無しさん 2024/05/24(金) 09:50:06.58 ID:QYIKcErL0
エペフォトナって今も普通に覇権ゲーやろ多分


17: 名無しさん 2024/05/24(金) 09:50:30.86 ID:bjirlSPZ0
コントローラーだとムズい


18: 名無しさん 2024/05/24(金) 09:50:36.98 ID:u6iUO8h+0
RPGとかシミュレーションみたいにゲームをやめて次に始めた時に途中からなら作り上げていく楽しさがあるけど
FPSとかローグライクみたいに毎回最初から同じことを繰り返すだけのゲームは通常の知能あればそのうち飽きるからな
ずっとやってられるのはハッタショ系だけ


19: 名無しさん 2024/05/24(金) 09:51:30.74 ID:zPUlSbGR0
新作出てないってだけやろ
いまだにvaloとapexやん


20: 名無しさん 2024/05/24(金) 09:52:02.98 ID:4LxccRs20
壁を感じるタイミングが人によってまちまち
その癖フレンドとやるのが楽しいゲーム性だから「同レベルのフレンド」と「継続して」プレイするのが難しい
結果熱量の維持が難しくてそれが飽きにつながる


21: 名無しさん 2024/05/24(金) 09:52:13.85 ID:E+N89Jdh0
中華チーターのせい


22: 名無しさん 2024/05/24(金) 09:52:37.40 ID:r7WFioKr0
さすがに飽きた
新作出てもヒット作のマイナーチェンジ版みたいなのばっかだしそろそろ何か真新しさが欲しい


25: 名無しさん 2024/05/24(金) 09:54:25.88 ID:aAjSeShY0
スト6が盛り上がってるのを見るとエイムアシストをもっと強化するのがいいとおもう


30: 名無しさん 2024/05/24(金) 09:57:49.14 ID:s1nIzsBD0
>>25
初心者でも中級者くらいと一緒に楽しめるようなシステムがエエんやろな
そのうえでトップがきたらスゲーかなわんわとなればよし


26: 名無しさん 2024/05/24(金) 09:54:49.75 ID:vnhn++cG0
やったことなくていつかやろうと思ってたら廃れてたのかよ


27: 名無しさん 2024/05/24(金) 09:54:58.34 ID:KrSm4g7x0
PUBGが出たときみたいな衝撃がないよな
新ジャンルが欲しい


タイトルとURLをコピーしました