スーファミの思い出を語ろう

がんばれゴエモン
1 : 2024/04/04(木)05:55:21 ID:3UsBh0Eu00404
スーパーマリオワールド
"

2 : 2024/04/04(木)05:56:16 ID:VyR91hWj00404
ロンチタイトル

 

6 : 2024/04/04(木)05:57:32 ID:3UsBh0Eu00404
>>2
なんそれ?

 

28 : 2024/04/04(木)06:39:52 ID:QWZ0w2Hb00404
>>6
本体と同時に発売されたタイトル

 

29 : 2024/04/04(木)06:42:16 ID:3UsBh0Eu00404
>>28
はえー

 

5 : 2024/04/04(木)05:57:24 ID:pHiP0euh00404
ロックマンX

 

7 : 2024/04/04(木)05:57:48 ID:3UsBh0Eu00404
>>5
2ならやった

 

8 : 2024/04/04(木)05:59:28 ID:KjlJ/URD00404
ドン!0% 0% 0%

 

10 : 2024/04/04(木)06:08:34 ID:Go6InNgx00404
スーファミのときメモが欲しかったけど恥ずかしくて買えなかったんだわ
ロッピーで書き換えソフト買えると知った時には興奮したもんだ

 

11 : 2024/04/04(木)06:09:59 ID:sdCtIlM100404
魔法陣グルグルの1と2
スーパーワギャンランド
ツインビーレインボーベル
がんばれゴエモン
スーパーチャイニーズワールド

 

12 : 2024/04/04(木)06:11:24 ID:Go6InNgx00404
>>11
グルグル1のさ、敵がスムーズに動く塔に最初から特攻して1Fのアイテムだけ漁るの俺だけ?

 

15 : 2024/04/04(木)06:16:30 ID:sdCtIlM100404
>>12
あー、勝てないけどトラップとかだけ使ってアイテムだけ飛び級で獲得しに行くみたいな?

 

16 : 2024/04/04(木)06:19:12 ID:Go6InNgx00404
>>15
そうそう
遭遇すると間違いなく負けるんだけどあそこだけはランダム移動だから試行回数重ねていけば少し先のアイテム取れるようになるんだよね
こういう攻略法が今も昔も大好きなんだわ
ドラクエの薬草買い込み全逃げで先の街やダンジョンに挑むとかも好き

 

18 : 2024/04/04(木)06:21:04 ID:sdCtIlM100404
>>16
ドラクエ6のカジノでプラチナメイル的なのを景品で取るとか、アモス?を仲間にするとか好きだった

 

21 : 2024/04/04(木)06:22:27 ID:Go6InNgx00404
>>18
カジノで少し強い装備品手に入れるのいいよなぁー!
6カジノは稼ぎが大変でそこそこ時間かけてたっけ
アモスは初見で仲間にできなかったわ
仲間にするとモブ外見なのに強い強い

 

13 : 2024/04/04(木)06:12:50 ID:b3tjXNxo00404
人生劇場どきどき青春篇
ドカポン4
桃鉄ハッピー

あの頃はパーティゲームを楽しめる友達が…

 

14 : 2024/04/04(木)06:16:04 ID:flaCe7Vba0404
サテラビュー

 

17 : 2024/04/04(木)06:19:53 ID:MB1+RH6600404
当時のソフト遊びたい

 

19 : 2024/04/04(木)06:21:10 ID:Go6InNgx00404
1番楽なのはスーファミミニ買うかSwitchのオンラインに入るかじゃね?

 

20 : 2024/04/04(木)06:21:43 ID:Op4h7STq00404
スーパーマリオRPG

 

22 : 2024/04/04(木)06:24:20 ID:ihsSCnmt00404
ワンダープロジェクトJ

 

23 : 2024/04/04(木)06:25:34 ID:sdCtIlM100404
モンハンフロンティアは最初期にゴールドバグがあってゴールドカンストしてたから、MHFでゴールド(ゼニーだっけ)に困ったこと無かったなぁ
課金しまくってたからBANもされなかった

 

24 : 2024/04/04(木)06:29:26 ID:sdCtIlM100404
ファミコンだと横スクロールのゴジラ
ゲームボーイだとやたらジャンプ力あるウルトラマン
スーファミで聖剣伝説3が好きになってがんばれゴエモンにハマったり
ネオジオでKOF
サターンでクロックワークナイト
ドリキャスでギルティギアゼクス
パソコンでPSO
プレステでモンスターファームで音楽CD入れたり
たまごっち、デジモン、テリーのワンダーランドとかやってた人生だった

 

25 : 2024/04/04(木)06:30:11 ID:sdCtIlM100404
パソコンでエターナルファイターゼロやったり、東風やったり、マビノギやったり

 

26 : 2024/04/04(木)06:31:21 ID:gtzXua9N00404
自分語りきも

 

27 : 2024/04/04(木)06:36:39 ID:8TVJNNm800404
ストツー死ぬほどやったよ

 

30 : 2024/04/04(木)06:43:58 ID:imuXke+tx0404
スーファミ本体っておそろしく頑丈だったよね
耐久力なら今でも他ハードに勝てそう

 

31 : 2024/04/04(木)07:08:52 ID:zj5DUvqT00404
スーパーマリオワールド
スターフォックス
ファイナルファンタジー4、5、6
ロックマンX2
MOTHER2

 

32 : 2024/04/04(木)07:54:08 ID:AOsXFFVQ00404
マーヴェラス

 

33 : 2024/04/04(木)08:15:40 ID:kXOrjtLF00404
つまらん洋ゲーが多かったスーファミ

 

引用元: スーファミの思い出を語ろう

タイトルとURLをコピーしました