【正論】ドラクエ1、2、3って今更誰がプレイするの?あんなのにフルプライス払いたいか?

ドラクエ
1 : 2024/05/27(月)18:20:21 ID:ZQ4v4nQb0
昭和おじさんだけど今更あんなもんプレイしたいやついんの?
FF7のリメイクも買わないし、プレイしたくもないのにさあ?
ドラクエの日にこんな過去のもん目玉にするのは勘弁なんデスけど、、、、
"

9 : 2024/05/27(月)18:24:32 ID:Ck5CWi3d0
>>1
なんで12を差し置いて他の話してんだという君の気持ちはよくわかる

 

2 : 2024/05/27(月)18:21:22 ID:Y91lA6c90
まだプレイ動画が公開されていないので判断できない

 

3 : 2024/05/27(月)18:21:39 ID:7Td0nS3k0
ならSwitchのファミコンチャンピオンシップも叩けよ

 

4 : 2024/05/27(月)18:22:10 ID:WapsKl2p0
3の戦闘あの何年か前に出たしょぼいやつなら別にいいや

 

5 : 2024/05/27(月)18:22:33 ID:yVZXzF0D0
ドラクエおぢにとっては伝説のゲームなんだぞドラクエ3は

 

7 : 2024/05/27(月)18:24:01 ID:GQv5OFIV0
PS4ダケおじさん怒りすぎだろ

 

8 : 2024/05/27(月)18:24:24 ID:eldDZP9+M
え?普通に面白そうじゃん
それに箱版ならゲーパスでお手軽に遊べるんじゃね

 

10 : 2024/05/27(月)18:24:45 ID:6aUhgsoGd
まあセール期間に入ればロングランはするタイトルだろう、初動はしょぼいだろうが

 

11 : 2024/05/27(月)18:24:49 ID:UsRfUns+0
2はあの時代のクソバランスを嘲笑うのが本懐
リメイク版なんてなんの興味もない

 

12 : 2024/05/27(月)18:25:30 ID:lCq5l9tv0
リメイクなんぞ買うならオリジナルやりたいわな

 

13 : 2024/05/27(月)18:25:38 ID:ObNDDww60
まーわかる
HD2Dでフルプライスは微妙だよね
ビルダーズや11くらいのビジュアルならまだしも

 

41 : 2024/05/27(月)18:49:44 ID:pSkADN+W0
>>13
オホーツクもそうなので
パケ版だけファミコン版が遊べるんだろうな

 

15 : 2024/05/27(月)18:27:28 ID:vRYRWBtf0
ぶっちゃけ古臭いシステムのゲームの復刻って今求められてんのかね…若い世代からしたらつまらんだろこんなの

 

22 : 2024/05/27(月)18:34:38 ID:UFJP4HpI0
>>15
つってもマリオRPGなんかは売れてるからな
まあ飽きられて値崩れ気味だけど・・・

 

16 : 2024/05/27(月)18:30:27 ID:cPfCNKLo0
ドラクエ2とかオリジナル版が未完のゴミだしな

 

17 : 2024/05/27(月)18:30:50 ID:pG7mUs7N0
まだフルプライスか分からんだろ
どうせFF16FF7の穴埋めでフルプライスだろうが

 

18 : 2024/05/27(月)18:32:00 ID:vlixVKDe0
おっさんは新作をやるより
慣れた物を何回でもやるほうがいいんだよ
漫画も新しいのより
若いときに読んだのを何回も読み返す

 

25 : 2024/05/27(月)18:35:48 ID:hykm9wxn0
>>18
違うっての
そもそもプレイしようと思うこと自体が馬鹿
慣れ親しんだとかどうでも良い要素

 

19 : 2024/05/27(月)18:33:13 ID:ZURrLAu0d
DQ8、11ともにストーリー本筋でDQ3を威光を利用するものだったから
そのDQ3に直に出張られるとPS信者はイライラするよね

 

20 : 2024/05/27(月)18:33:49 ID:H8pItJlU0
アクションゲーとかならともかく昔のRPGなんてやり返したいと思わんからな

 

66 : 2024/05/27(月)19:08:07 ID:ZN5BXcTN0
>>20
これたまに見るけどアクションならいい理由がわからん

 

24 : 2024/05/27(月)18:34:55 ID:tCKyBZGZ0
ドラクエおじって50代だぞ
しかも滅多にゲームやらないんだから
2万円ぐらい払いそう
大切な思い出価格さ

 

28 : 2024/05/27(月)18:36:24 ID:hTZy7niW0
>>24
残念。PS5+1・2・3で3万円で、セットで10万円さ

 

32 : 2024/05/27(月)18:39:24 ID:tCKyBZGZ0
>>28
PCで出来るからPS5はイランな

 

26 : 2024/05/27(月)18:36:09 ID:iehG+mFw0
こんなに待たせる様なコンテンツではない
スクエニは勘違いが酷い
こんなもん発表から1年で出すようなタイトル
何年も作っててバカみたい

 

27 : 2024/05/27(月)18:36:13 ID:0BvAjxcR0
なんだかんだドラクエのスレ伸びてるから老人が多いんやろう

 

30 : 2024/05/27(月)18:38:11 ID:9YAdaeARM
GBC版あれでそれぞれで70万本くらい売ってきたんだぜ…
スマホ版でもセール繰り返したお陰もあるが100万は売ってきた
それより売れないってなると恥も恥だよねぇ
チープなあれより求められていないってなっちゃう
いくら全機種マルチしたところで開発費の割に合わないんだよな
国内市場だけでそれだけ取れていたのをマルチで補填どうにかこうにか
それが現在のゲーム業界における実情みたいなところあるけどさ
単一ハードでましてや国内市場で軽々獲得してた数字が今は取れない

 

33 : 2024/05/27(月)18:39:50 ID:SGtb6dWz0
遊びやすくして若いのにやってもらって認知してもらうために必要
なのにこんな期間かけて作ってるのアホ

 

120 : 2024/05/27(月)21:35:24 ID:4LccFnM80
>>33
若い奴がドラクエやるだろうか?想い出補正なければマジで何のウリもない凡百のRPGでしかないぞ

 

36 : 2024/05/27(月)18:43:46 ID:lU3ddrmU0
1から3までのロトフルパックならなんとか、て感じかな

 

37 : 2024/05/27(月)18:45:13 ID:nPrqOcL90
ストーリ忘れてるからプレイしたい
だろ?

 

38 : 2024/05/27(月)18:46:26 ID:IZhLcFsj0
お金持ってるおじさんがたくさんいるので
Switchごと買うおじさんとかいるんじゃないの

 

39 : 2024/05/27(月)18:46:30 ID:zCHeorywM
ドラクエなんてグラフィックを売りにしてないゲームを綺麗にされても意味無いだろ

 

40 : 2024/05/27(月)18:49:15 ID:LvHt5RyR0
1~3はもう何回目だよ 流石に飽きただろ

どうせなら4~6を出せばいいのに

 

42 : 2024/05/27(月)18:50:53 ID:eldDZP9+M
>>40
4-6はこれな売れたら作るんじゃねw

 

43 : 2024/05/27(月)18:51:02 ID:oF8ztDCn0
やりごたえある調整されてるならやる

 

44 : 2024/05/27(月)18:51:16 ID:T4UZT2N50
繰り返し遊んで面白いゲームでもない
既プレイのおじさんは買わない
誰が買うの

 

45 : 2024/05/27(月)18:51:30 ID:oF8ztDCn0
ハードモードあるといいな

 

47 : 2024/05/27(月)18:52:25 ID:agj2Nursd
ダークファンタジーなめんなダークアクションやぞ byドラクエ12

 

51 : 2024/05/27(月)18:55:43 ID:X5tKHC970
確かにドラクエ3なんて買いたい奴いるのかねぇ
1,2,3がセットになってたとしても当時とフィールド構成すら変わってないなら買う価値は無いよな

当時sfcの頃にだってそれは思ったんだよ
ドラクエ3なんて買う奴いるのかぁ?って思った

 

52 : 2024/05/27(月)18:56:07 ID:LvHt5RyR0
SFCでやって
懐かしさで3DSでやって
携帯版の移植はやった事なくて安かったからSwitchでやって

流石に飽きたよもうw

 

53 : 2024/05/27(月)18:58:03 ID:1Y0HG7yy0
え、123出すの?
Wiiでやってなかった?

 

54 : 2024/05/27(月)18:58:41 ID:XeQLFMrG0
コレクションでいいのにな

 

57 : 2024/05/27(月)18:59:47 ID:srvAGsrx0
魔導物語40本セットみたいにドラクエシリーズ40本セット出したらいいよ最後に

 

58 : 2024/05/27(月)18:59:48 ID:2X6L98VL0
ゲームパス入れちゃえばいいとマジで思う

 

59 : 2024/05/27(月)19:01:17 ID:iPQHGUK/0
スマホ版にモンスターのアニメーション追加とかグラフィックを改善するだけでいいよ。

 

60 : 2024/05/27(月)19:02:07 ID:T4UZT2N50
発売当時の時流に乗って評価されたものを
永久不滅の神ゲーみたいに擦り続けるの辞めろよ
FF7とかDQ3とか

 

61 : 2024/05/27(月)19:03:45 ID:Cu0o1Li40
ドラクエ3なんて懐古アイテムだからな
昭和風味の居酒屋とかテーマパーク行くのと同じ感覚だろうから1万くらいどうってことないだろ

 

63 : 2024/05/27(月)19:04:37 ID:5ZNSt/uv0
ウン万人のvtuberのみんなー
子無し孫無し老人向け配信でお金稼げるよー

 

64 : 2024/05/27(月)19:05:08 ID:kbGAizfg0
ガラケーよりマシなのでやるかな

 

65 : 2024/05/27(月)19:06:39 ID:J5XhL4wHM
思い出商法は購入者が限られるから高くするのが正解
半額にしても倍売れない

 

67 : 2024/05/27(月)19:10:17 ID:9YAdaeARM
またしてもドラクエに負けてしまうあのあれ16、あのあれ7R
という光景が目に浮かびます

 

68 : 2024/05/27(月)19:10:19 ID:hX0RhkTR0
懐かしいので買うよ

 

71 : 2024/05/27(月)19:13:20 ID:hX0RhkTR0
1には思い入れないが2はパスワード間違えたりで何度もやりなおした
2も出るなら買う

 

72 : 2024/05/27(月)19:14:34 ID:EXnzpiLb0
ゴミステ版10倍差で負けそうだから必死草

 

73 : 2024/05/27(月)19:21:59 ID:gbD09hru0
いま来たけど冗談抜きで
wiiで出たDQ1.2.3を綺麗にしただけってマ?

 

74 : 2024/05/27(月)19:24:13 ID:J5XhL4wHM
>>73
それは望まれてるもの
実際は誰も望んでない改修がされる

 

78 : 2024/05/27(月)19:26:07 ID:gbD09hru0
>>74
いや望んでないが
FFピクリマのDQバージョンみたいなもんってことやろ?
誰が今更やるん

 

75 : 2024/05/27(月)19:24:29 ID:ZN5BXcTN0
さすがにエニはそこまで酷くないと思う

つかps5だけってsteamとの目に見える差が付いてPS不要論が加速しそう

 

77 : 2024/05/27(月)19:24:49 ID:mDUuNVst0
すげー楽しみ
12より楽しみにしてたからな

 

81 : 2024/05/27(月)19:28:32 ID:at1BVNpR0
>>77
既にWiiで123とやってるやんw

 

79 : 2024/05/27(月)19:27:02 ID:wWrOXm/A0
俺も今更やりたくねーわ
レトフリで4倍速、金MAX、経験値8倍
職業経験MAXとかで十分楽しんだし
最初から通常プレイとか地獄だわ

 

80 : 2024/05/27(月)19:27:41 ID:Re+YYF9k0
ライブアライブもそこそこ売れたから、ドラクエならもっとと考えてそう
「こんなんでええねん」需要

 

89 : 2024/05/27(月)19:40:37 ID:mQc+o3Z80
1、2、3のHD2Dのセットなら2000円で欲しい
フルプライスならいらん

 

90 : 2024/05/27(月)19:41:47 ID:qX6O++Dm0
じわ売れしてFFのナンバリングより売れちゃうかもな

 

91 : 2024/05/27(月)19:49:20 ID:u1gYMS4Ld
新要素ないの?
せめて5ならモンスター集めで多少遊べるが…

 

92 : 2024/05/27(月)19:56:02 ID:zTy/trVVd
Wiiの123でいいのにな

 

95 : 2024/05/27(月)20:03:36 ID:1Y0HG7yy0
>>92
Wiiも大概古いし「でいい」とは言わんが
まあ海外で売れない理由が集約されてるわな

 

93 : 2024/05/27(月)19:59:08 ID:Xdg5fxQpd
大筋は今でも面白いだろ
現代のゲームとして色々改良する部分はあるにせよ

 

94 : 2024/05/27(月)20:01:35 ID:K8T0D59S0
今のスクエニにまともな改良ができるのか

 

96 : 2024/05/27(月)20:04:53 ID:5bbUCdMz0
グラ以外を手を加えないと出す意味は全くない

 

102 : 2024/05/27(月)20:33:42 ID:5bbUCdMz0
だからスクエニは終わってる

 

104 : 2024/05/27(月)20:35:27 ID:twsHB7r/d
誰が求めてるのかわからない物をもったいぶってるんだから凄いよな

 

107 : 2024/05/27(月)20:41:11 ID:4EhzgOpQ0
おじいちゃんがやるんやろ

 

109 : 2024/05/27(月)20:46:56 ID:fogzAFwe0
ペパマリRPGも20年振りだったけど面白かったし出来はともかく買いはするかな

 

110 : 2024/05/27(月)20:52:05 ID:Bi1tHzjK0
まあ年寄りは金持ってるだろし

 

111 : 2024/05/27(月)20:53:36 ID:mnL/lMlv0
ドラクエの日、もうちょっとなにかあるかなと思ったけどほぼ何もなかったな
ドラクエ3もプレイ画面すらないし

 

112 : 2024/05/27(月)20:54:52 ID:7uwNBaoY0
動画配信見てるオジサンたちには刺さるからVがやってるの見てまたやろうと思って買ってくれるのを期待してるんだろ

 

113 : 2024/05/27(月)21:00:00 ID:gc1VXoCc0
何万回言われたかわからんくらいだろうがDQ1ブレスオブザワイルドを作れないのがスクエニの駄目さ

 

116 : 2024/05/27(月)21:14:00 ID:71bn3bmAM
>>113
ドラクエ1時のオカリナすら無理
ユーザーを楽しませようという概念がないもん

 

114 : 2024/05/27(月)21:04:53 ID:MHMDIjre0
性格システムが無くなってたら買うわ

 

引用元: 【正論】ドラクエ1、2、3って今更誰がプレイするの?あんなのにフルプライス払いたいか?

タイトルとURLをコピーしました