1: 名無しのアニゲーさん 2021/09/05(日) 22:17:43.55 ID:CAP_USER9
President.ONLINE2021/09/05 15:00 (前編から続く)
https://president.jp/articles/-/49542
無料ゲームは気を付けて遊ぼう
――なるほど、ゲームの種類が大切なんですね。やってはいけないゲームがあるってことでしょうか。
【岡本】あります。僕も高校1、2年のときに、あるオンラインゲームをやり過ぎて、かなり時間を無駄にしたイヤな記憶があります。
そのオンラインゲームにはログインボーナスがあって、ずっと継続してログインすることになるし、毎日やらないといけないミッションがあって、それを消化すると1日2時間くらい消えてしまうんです。
【小山】オンラインゲームは、頻繁に更新され、ゲーム自体は無料であっても、ゲームを進めていくためのアイテムを抽選で購入・取得できる「ガチャ」が増え続けるものがあります。こういうゲームでは、欲しいアイテムが手に入るまで何度もトライしたくなるなど、ユーザーを依存させて課金させようとしているものが多いです。
――ゲームに疎い親は、よくないオンラインゲームをどうしたら見抜けますか?
【小山】ネットで調べると、評価や安全性が出ているので、ゲーム名で調べてみるといいと思います。
【岡本】オンラインゲームには無料で手軽に遊べるものが多いので、親がゲームを買ってあげないと子どもはだいたいこっそり無料のオンラインゲームをやることになります。いくつか掛け持ちすれば一日中遊べるし、無数にあるので飽きてもすぐ新しいものが無料で手に入る。一見コスパはいいのですが、膨大な時間を失って得るものは少ないんです。それよりも数千円くらいかけて、クオリティの高いゲームを買って遊ばせたほうがいいと思います。
【中村】本当に。『ドラゴンクエスト』『ファイナルファンタジー』のような名作ロールプレーイングゲームは、超大作の映画を見ているような満足感がありますよね。