「新規層開拓」←ドラクエってこれ苦手すぎるよな

ドラクエ全般
24-10slimeknight.jpg



1: 名無しさん 2024/06/07(金) 17:49:34.27 .ID:a35/22E80
あちらを立てればこちらが立たずになりがち


4: 名無しさん 2024/06/07(金) 17:50:56.65 ID:QPQm+K9Y0
それでもFFよりはましな気がするわ


6: 名無しさん 2024/06/07(金) 17:55:33.04 ID:dKEc0qq+0
売り切りゲーで新規層開拓は悪手だと思うわ
それなら新規IP建ててやった方がマシ

MMOみたいな長期サービスならそれも有りだと思うけど難しいやろな


7: 名無しさん 2024/06/07(金) 17:58:41.58 .ID:a35/22E80
FFはまだ海外があるだけマシじゃね?
DQはもう日本が2個ないとダメとかそういう話になってるし


8: 名無しさん 2024/06/07(金) 17:58:52.86 ID:cyp1JB270
FFは全く違う色のゲーム作ってくるからふるいがデカい


9: 名無しさん 2024/06/07(金) 18:00:02.95 ID:ZOu6l7it0
MMOドラクエ10には可能性があったのに正式ナンバリングにしてしまうという悪手で新規層取り込みに失敗した


12: 名無しさん 2024/06/07(金) 18:04:19.80 .ID:a35/22E80
>>9
番号無きゃもっといなかったんじゃね?
まあMMOの開発は別腹でやらないとだめだろうけど


11: 名無しさん 2024/06/07(金) 18:00:27.05 ID:/1gS+a/a0
ドラクエ9のすれ違いは子供にも流行ったんだがなぁ


16: 名無しさん 2024/06/07(金) 18:08:53.39 .ID:a35/22E80
>>11
あれ9で入学して9で卒業しただけだぞ


22: 名無しさん 2024/06/07(金) 18:27:39.29 ID:/1gS+a/a0
>>16
10がMMOだったからなぁ
卒業しちゃうよね…


17: 名無しさん 2024/06/07(金) 18:10:31.55 ID:X5l5dyNR0
モンスターズをポケモンと年ずらしで発売できてたらなあ


18: 名無しさん 2024/06/07(金) 18:10:54.00 ID:anObISIda
モンスターズシリーズの戦闘BGMが何故か毎回使い回しの理由って何なんだろうか
あれのせいで飽きやすさを増長させてるような気が


21: 名無しさん 2024/06/07(金) 18:26:54.42 .ID:a35/22E80
DQってなんかおっさんか若者絶対どっちかしか取れないように出来てる気がしてならないんだが…
スライム版スイカゲームとかあつまれプクリポの森とかスラ娘プリティーダービー的なことやったら怒るんだろ?


25: 名無しさん 2024/06/07(金) 18:29:54.99 .ID:a35/22E80
俺は9キッズだったけど10はちゃんと12年やってるぞ
まあ高校大学で全く同業者見つけられてないが


タイトルとURLをコピーしました