モンハンはP2Gの頃が一番輝いてたとかいう言説wwwwwwwwww

モンハン

mhp2g_20240429114436c85.jpg



1: 名無しさん 2024/06/07(金) 20:36:20.22 ID:9mwaOypBd
一理ある


2: 名無しさん 2024/06/07(金) 20:36:34.35 ID:Wq4UbHePM
dosな?


3: 名無しさん 2024/06/07(金) 20:36:41.00 ID:JJ2LudCV0
一番流行ってたしな


4: 名無しさん 2024/06/07(金) 20:36:45.10 ID:LFp/uISt0
そらそうよ


5: 名無しさん 2024/06/07(金) 20:36:59.39 ID:JJ2LudCV0
PS2時代すき


6: 名無しさん 2024/06/07(金) 20:37:43.69 ID:27Gfcfvv0
わかる


7: 名無しさん 2024/06/07(金) 20:38:05.15 ID:Yblc5q1o0
懐古厨だけど
サンブレの太刀が使ってて一番楽しいから
ワイは未来を生きる


8: 名無しさん 2024/06/07(金) 20:39:01.81 ID:0Chx8g1d0
そんな事言ってるセカ爺すら魅力したのがワールドなんだよね


17: 名無しさん 2024/06/07(金) 20:43:55.20 ID:tsrvAtdN0
>>8
いや別にP2Gが最も優れてるという意味ではないやろ
時代として最も活気があったのがその時代って話や
日本の今の生活と高度経済成長期の生活を比べた場合、質で言えば後者はもうゴミみたいなもんだが活気が
あったのはどちらかと言えば後者になる


9: 名無しさん 2024/06/07(金) 20:39:07.58 ID:TGKxb4P80
ドラクエ3を神格化してるおっちゃんと何も変わらんぞそれ


10: 名無しさん 2024/06/07(金) 20:40:39.09 ID:fIZ0jSqc0
triの有料オンラインが一番治安が良かった


11: 名無しさん 2024/06/07(金) 20:41:20.93 ID:J0ReqzGad
PSPの頃は一般人もやってたけどワールドとかチー牛しかやってないじゃん


13: 名無しさん 2024/06/07(金) 20:42:09.23 ID:Mi1wY68Pd
>>11
コレメンス


12: 名無しさん 2024/06/07(金) 20:41:26.19 ID:JJ2LudCV0
DS時代きらい


14: 名無しさん 2024/06/07(金) 20:42:35.55 ID:MZluus7o0
思い出補正否定派だけど流石にコレは思い出補正


15: 名無しさん 2024/06/07(金) 20:43:19.58 ID:YjrFgXep0
ワールド雰囲気いいけどアクション面はライズがいいわ


16: 名無しさん 2024/06/07(金) 20:43:42.28 ID:Uo75qvCW0
dosと4G以外はいけるやろ


18: 名無しさん 2024/06/07(金) 20:44:11.03 ID:qslO+a4O0
今のモンハンチーズしかやってないじゃん
そういうことよ


19: 名無しさん 2024/06/07(金) 20:44:47.02 ID:WtFUxJjt0
P2Gの装備とかのUI周りだけ最新相当に改善した奴出して


20: 名無しさん 2024/06/07(金) 20:45:58.51 ID:5L0MVftS0
モンハンなんて今や誰もやってないやん


21: 名無しさん 2024/06/07(金) 20:46:21.09 ID:Mk5vqUxnd
異常震域


23: 名無しさん 2024/06/07(金) 20:46:51.55 ID:cw2Rkzbq0
売上的にはモンハン4と変わらんらしいけどモンハンブームって意味じゃ2ndG時代って気がするな


24: 名無しさん 2024/06/07(金) 20:47:39.34 ID:HICfL/KI0
P2Gの頃は友達の友達くらいの奴とも楽しさ共有できてたよな


27: 名無しさん 2024/06/07(金) 20:49:34.52 ID:U8XDMJ290
>>24
え?


25: 名無しさん 2024/06/07(金) 20:47:41.65 ID:Uo75qvCW0
P2Gとか3rdの時はコンビニ行けば車の中でみんなやってたから適当に集会所行ったら誰かおったな


タイトルとURLをコピーしました