switchで出してほしいソニータイトルは?

FF16
1 : 2024/06/08(土)23:22:50 ID:FeKqutX80
もしかしたら十時が出してくれるかもよ
  /></div>
<p><span id=

2 : 2024/06/08(土)23:23:51 ID:oM59FSXp0

いつでもいっしょ?

 

3 : 2024/06/08(土)23:24:07 ID:hQGjeVSsd

勇者のくせになまいきだ

 

4 : 2024/06/08(土)23:24:13 ID:2ho09BjH0

ぼくなつ

 

6 : 2024/06/08(土)23:25:06 ID:CinnkLpE0

某国の産業スパイが自分とこの工場見せたからお前のとこも見せろっつって日本の技術盗んでいったの思い出した
いらんもん押し付けてお前もよこせってやつ

 

7 : 2024/06/08(土)23:27:25 ID:1+ehrAtW0

原神

 

8 : 2024/06/08(土)23:27:29 ID:FeKqutX80
やっぱり昔のタイトルばかりだな

 

19 : 2024/06/08(土)23:30:46 ID:hQGjeVSsd
>>8
SIEからのガチで欲しいの無い・・

 

9 : 2024/06/08(土)23:27:53 ID:Qrfnx9/SH

割とマジでアストロボットとFF7とステラブレード
洋ゲーはもれなくクソゲーだから要らない

 

130 : 2024/06/09(日)05:46:17 ID:h67ezs780
>>9
そこにクソゲーテョンブレードが入る時点でお察し

 

10 : 2024/06/08(土)23:28:06 ID:D8mXZKU10

フィロソマ

 

11 : 2024/06/08(土)23:28:08 ID:Z9k0I+Oq0

ゆうなま

 

12 : 2024/06/08(土)23:28:30 ID:Z9k0I+Oq0

あとPS1アーカイブ

 

13 : 2024/06/08(土)23:29:34 ID:IrU8hg9Q0

パタポンくれ

 

14 : 2024/06/08(土)23:29:36 ID:MkyAfup+a

FF16

 

15 : 2024/06/08(土)23:29:47 ID:Vmm+b/vD0

ホライゾン

 

16 : 2024/06/08(土)23:29:48 ID:S4c/SPRK0

Switch『レゴ ホライゾン アドベンチャーズ』、パブリッシャーSIE!!!

 

18 : 2024/06/08(土)23:30:27 ID:KhdO9Pwf0

メガCDで出してたスイッチ

 

59 : 2024/06/09(日)00:24:11 ID:sfR2ikFc0
>>18
ソニーからの刺客と恐れられたメガCDのクソゲーは爆伝だったかと

 

21 : 2024/06/08(土)23:31:54 ID:qWo5O22s0

対馬とラスアスとスパイダーマン

 

22 : 2024/06/08(土)23:31:55 ID:rCDOU5De0

パネキットあたりは任天堂と親和性高そう
あとソニーのXIとかIQパズルゲーム系も

 

25 : 2024/06/08(土)23:32:23 ID:MU6oKpEz0

みんなSCEタイトルばっかだな
まぁ性能的にそこら辺が丁度塩梅いいのもあるが

 

26 : 2024/06/08(土)23:32:52 ID:t/Ekgy5m0

ソニーのゲームは自ら破壊した大昔のやつしか覚えてないな
ほんま無能集団

 

27 : 2024/06/08(土)23:33:40 ID:cahH6ODld

3DS全盛期にどこいつが出てればなあ

 

28 : 2024/06/08(土)23:33:40 ID:eNkKhhuWd

SCE時代のソフトのコレクションとかあったら買うかもしれないが
それこそSwitchにでも出さないと採算とれないしSIEがやるわけない

 

29 : 2024/06/08(土)23:34:37 ID:TzPnTK8j0

次のぶつ森にトロ

 

30 : 2024/06/08(土)23:35:51 ID:rCDOU5De0

正直SCE時代の頃の方がバラエティに飛んでたよな
任天堂を食ってやるぞって気合いも入ってたし
PS2で天下取った気になってから映画ゲーム連発で
面白みにかける会社になった

 

33 : 2024/06/08(土)23:39:00 ID:MU6oKpEz0
>>30
なーんか当てるだけ当てて続かない感じがLEVEL5っぽい

 

31 : 2024/06/08(土)23:37:54 ID:+Amy9Rro0

ジャンピングフラッシュかXIくらいかな

 

32 : 2024/06/08(土)23:38:19 ID:w01sP1PZ0

ゆうなまとか、Switchユーザー向けだと思うんだけどなぁ

 

34 : 2024/06/08(土)23:40:15 ID:MU6oKpEz0

クラッシュとPS3までのGTがいいかな

 

35 : 2024/06/08(土)23:41:42 ID:AAZnFvMG0

俺屍1
2は要らないです

 

36 : 2024/06/08(土)23:42:37 ID:Qi6AcvPQH

天誅は売られたんだっけ

 

39 : 2024/06/08(土)23:43:41 ID:rCDOU5De0
>>36
最新作は知らないけど途中からフロムが出してなかったっけ?

 

37 : 2024/06/08(土)23:42:45 ID:ctVOoGRE0

アンチャアンチャ
デモンズデモンズ

 

41 : 2024/06/08(土)23:45:36 ID:Wijn63+h0
>>37
デモンズは面白かったけど
アンチャってどうなんだ?
ゲハで名前は聞くけど、どんなゲームなのかも知らないんだよなあ

 

38 : 2024/06/08(土)23:42:59 ID:5YXSQtyP0

ファンタビジョン

 

42 : 2024/06/08(土)23:46:46 ID:HKRcOH2e0

ソニーのIPって何があるの?

 

45 : 2024/06/08(土)23:47:54 ID:w01sP1PZ0
>>42
昔のSCE時代は、結構いいのあったんだよ

今じゃ全部消滅したけどさ

 

43 : 2024/06/08(土)23:46:47 ID:2ho09BjH0

ゆうなまもいいな
無印をニジリゴケ地獄で攻略してたの懐かしい
続編から対策されてた記憶

 

44 : 2024/06/08(土)23:46:58 ID:7vH0Z3QTd

クーロンズゲート出してくれたら三大歪みゲーがSwitchに一堂に会する

 

46 : 2024/06/08(土)23:51:16 ID:MU6oKpEz0
>>44
ガラージュとかSwitchにあったんか
知らんかったわw

 

108 : 2024/06/09(日)02:27:19 ID:8Fc2pPwe0
>>46
ガラージュはつい3日前にSwitch版が出た

 

47 : 2024/06/08(土)23:52:14 ID:tpsply2Jd

昔のSCEは荒削りだけど熱量があった感じがする
今の勢いのあるインディみたいな感じの
今のSIEはソニーの悪いところの寄せ集めになってる気がする

 

48 : 2024/06/08(土)23:53:25 ID:W/Sp+mFo0

スパイダーマはSwitchに合いそう

 

49 : 2024/06/08(土)23:53:34 ID:Q37/sJRN0

アンチャは新生トゥームレイダーの劣化版みたいなゲームだからオススメしない
SIEが作った映画ゲーの中でも古い(PS3)からゲームデザインが古い
具体的にはオープンワールドじゃなくリニア型で銃撃戦がメイン、探索要素はほぼ無い(オマケレベルの遺跡の謎解きくらい)

 

50 : 2024/06/08(土)23:57:48 ID:Q37/sJRN0

ゆうなまやグラビティデイズは元々携帯ゲーだからPS5よりSwitchの方が適している

 

51 : 2024/06/08(土)23:58:58 ID:qhahSZHw0

ツシマは次ッチくらいなら動くだろう
広く遊んでほしい

 

52 : 2024/06/08(土)23:59:42 ID:rrV1yGJr0

勇なまは以前ちょっとウワサになったな

 

53 : 2024/06/09(日)00:00:15 ID:E2QZBniy0

まぁ皆が既に上げてるが
勇なまとグラビティデイズかな

 

54 : 2024/06/09(日)00:05:01 ID:4KIasbiW0

IQ、Xi、ゆうなま、みんごる2

 

55 : 2024/06/09(日)00:11:15 ID:fPSdTQ/w0

ここまでフリーダムウォーズなし
多分これからもなし

 

63 : 2024/06/09(日)00:28:58 ID:uJGguZMv0
>>55
ちゃんと作り直してくれるならありだけどまあ無理だろう

 

56 : 2024/06/09(日)00:16:14 ID:vQSTTETV0

ソニーよりフロムだわな
ブラボとエルデン

 

57 : 2024/06/09(日)00:16:42 ID:vQSTTETV0

Bloodborneはよ

 

58 : 2024/06/09(日)00:17:34 ID:vQSTTETV0

Borne in blood

 

60 : 2024/06/09(日)00:24:44 ID:hQGRyPUS0

るろ剣十勇士

 

61 : 2024/06/09(日)00:25:14 ID:yaZFXz0t0

リトルビックプラネットはSwitchユーザー向けだよね
創造性ある子供たちがやるべきタイトル
ソニーのクリエイターって可哀想

 

65 : 2024/06/09(日)00:30:16 ID:NpWqinMN0

ウンジャマ・ラミーをSwitchで作ったらギター型コントローラーになりそう

 

66 : 2024/06/09(日)00:30:58 ID:sUbaDFRn0

ぼくなつとみんゴル
これが出ればps5買ったけど
出さないならスイッチで出して欲しい

 

67 : 2024/06/09(日)00:31:51 ID:yRqOI+P+0

ブラッドボーンにデモンズ
あとはソウルサクリファイスくらいかなぁ
ホライゾンやゴッドオブウォーあたりは別に要らねえ

 

68 : 2024/06/09(日)00:32:16 ID:vQSTTETV0

プレイステーション オールスター・バトルロイヤル

 

169 : 2024/06/09(日)20:17:55 ID:Gn6lrg7X0
>>68
ワロタ

 

69 : 2024/06/09(日)00:34:58 ID:NpWqinMN0

ぼくなつをPS5で作ったら風景だけ超リアルでボクくんが浮いてしまう

 

71 : 2024/06/09(日)00:36:09 ID:x0ETy1sE0

PS4以降のやつは動かんだろうから、現実的に移植可能なやつであげてみた

 

72 : 2024/06/09(日)00:37:08 ID:74YE49P/0

リンダキューブ

 

75 : 2024/06/09(日)00:40:58 ID:NpWqinMN0

トーキョージャングル懐かしすぎる
あれ実況ウケ良さそうだからSwitchに出すのは有りだと思う

 

76 : 2024/06/09(日)00:42:10 ID:b5oNA6md0

アフリカ

 

78 : 2024/06/09(日)00:45:29 ID:g5N7AKlZ0

クライムクラッカーズ
ベルデセルバ戦記
ファンタビジョン
ボクと魔王
スカイガンナー

 

80 : 2024/06/09(日)00:50:21 ID:9ZTudrVe0

どしてもPS1の頃に傾くな
クラッシュ、ワイプアウト、パラッパ、やるドラ、オメガブースト、WA2、 パネキット…

 

81 : 2024/06/09(日)00:50:24 ID:yaZFXz0t0

ソニーゲームのファンって流行りで買う層で
太い客じゃ無さそう

 

83 : 2024/06/09(日)00:54:50 ID:pqMx5heNd

SIRENとクーロンズゲートはいまだにファンいるし開発者も活発に情報出してるぞ
SIREN開発者は新作コレジャナイされてるが

 

84 : 2024/06/09(日)00:56:31 ID:TCHwPNRD0

ぼく夏

 

85 : 2024/06/09(日)00:59:20 ID:BYtfRSCmd

リトルビッグプラネットはSwitchで可能性が開くかもしれない

 

87 : 2024/06/09(日)01:00:50 ID:yaZFXz0t0
>>85
マリメユーザーがすごいゲーム作りそう

 

89 : 2024/06/09(日)01:04:54 ID:jr1BSuJd0

クレヨンしんちゃんの夏休みのようにすれば
出せるものは出せる

 

90 : 2024/06/09(日)01:10:24 ID:zEURKZFC0

広報の記憶にすらのこってないアークザラッド

 

91 : 2024/06/09(日)01:12:50 ID:2BRJMVOt0

ゆうなまはSwitch向きだろうな

 

92 : 2024/06/09(日)01:16:25 ID:G4DtuGin0

・勇者の癖に生意気だ
・ロコロコ
・パタポン
・俺の屍を越えてゆけ
・ソウルサクリファイス
・デモンズソウル

後日本一ソフトウェアのクラシックダンジョンみたいに契約でPSハードにしか出さないようなやつも解放して欲しい

 

94 : 2024/06/09(日)01:17:18 ID:S70UtV6fr

ソルサクかなあ

 

95 : 2024/06/09(日)01:28:54 ID:1jJgdmjX0

無い

 

96 : 2024/06/09(日)01:32:27 ID:92axnt9/0

ポポロクロイスは救ってやってくれ…

 

98 : 2024/06/09(日)01:36:53 ID:qKI1VHri0

PS1時代の開発は全部捨てちゃったから、もうソニーを介する必要なんてないでしょ
問題は権利関係くらいだけど、その辺は微妙に変えるなりして引っかからないようにすりゃ良いだけ
ポポロクロイスもとっくにソニーの手を離れてて、ネックだったのがナルシアのデザインだけ
その辺は変える事でマーベラスから発売してるでしょ
今はどーなってんのか知らんが

 

99 : 2024/06/09(日)01:40:29 ID:NpWqinMN0

ポポロは世界観はいいけどシステムがベタなRPGだからなぁ

 

102 : 2024/06/09(日)01:47:14 ID:qKI1VHri0
>>99
ポポロクロイス物語は初代から、クロノトリガー的なシームレスエンカウントにSRPG風バトル
エンカウントバトルのBGMも地域ごとに異なっていたりと凝っていた
むしろ蛇足な「進歩」ばかりさせらたから落ちぶれたんだよ
進歩すればするほど逆に味が死んでいくという、稀有な体験をさせられゲームだった
頼むからもう余計な事はさせないでくれよ。土下座するから

 

100 : 2024/06/09(日)01:44:22 ID:S7+h/HzI0

PCマルチはOKでSwitchマルチはNGの道理はないから
そのうち軽めのライブサービスゲーはSwitch2に出すようになると思う

 

101 : 2024/06/09(日)01:47:03 ID:SqFEFpezM

上がってるやつでも凡シューターとか凡JRPGは出てもウン…ってなりそう

 

103 : 2024/06/09(日)01:52:42 ID:k8bit8Zj0

サルゲッチュはSwitchのユーザー層に合ってそう
パラッパは未だに需要あるんじゃないかと以前は思っていたが、PS4で出たのが全然反響なかったのを見ると、もう需要ないのかもな

 

122 : 2024/06/09(日)04:12:48 ID:yaZFXz0t0
>>103
モンキーボール程度の需要しかないよ
インディーズで十分

 

104 : 2024/06/09(日)01:53:46 ID:SupfQYrj0

ここまでGRAVITY DAZEなし
いちおうゲーム大賞獲ってるのにw

 

引用元: switchで出してほしいソニータイトルは?

タイトルとURLをコピーしました