【悲報】ファイアーエムブレム新作がなかった理由

RPG
1 : 2024/06/19(水)09:53:50 ID:vEc0LCmL0
最近は1年に1本くらいのペースで新作だの無双だのDLCだの出てたけど今年はなにもないのか?
"

15 : 2024/06/19(水)10:40:26 ID:ZhJO5WM+d
>>1
ハゲはFEHエアプじゃん
手持ちキャラとプロフィールカードみせて
逃げたらまたお前の負けなw

 

3 : 2024/06/19(水)10:01:39 ID:YBS4Jh4N0
エンゲェジ

 

4 : 2024/06/19(水)10:14:29 ID:l/s4MZZV0
エムブレムっていつも三ヶ月前にいきなり情報出すイメージあるわ。トラキアの頃の影響だろうけど
まあ株主に怒られたから今度はちゃんと宣伝するだろうな

 

6 : 2024/06/19(水)10:24:44 ID:JAWf9TDWd
次の新作が正念場だからしっかり作るだろう

 

7 : 2024/06/19(水)10:27:10 ID:YfyzN5MI0
エンゲージめっちゃ面白かったからバトルシステム変えるなよ
キャラと結婚は要らんメス臭くてかなわん
主人公は従来通り男だけでいい

 

8 : 2024/06/19(水)10:30:20 ID:STlEyOmuM
ISは今何作ってるんだろうな

 

9 : 2024/06/19(水)10:30:48 ID:a6tzNVwO0
出たばっかりじゃん
エンゲージ

 

11 : 2024/06/19(水)10:32:54 ID:Mc3WiMcdd
エンゲージが株主に名指しで怒られるくらい爆死したから時間掛けてもしっかり作るでしょ

 

12 : 2024/06/19(水)10:33:28 ID:g1pdt/Ac0
毎回シナリオで叩き過ぎたからISの心折れたんだろ。
新作はFEH並みの簡素なストーリーになるぜきっと。

 

14 : 2024/06/19(水)10:39:47 ID:Q/H9ntRC0
ドンキーリターンズみたいなWii時代のゲームのHD化あるなら蒼炎暁もほしいよなあ

 

16 : 2024/06/19(水)10:41:39 ID:YfyzN5MI0
蒼炎が異常に高値安定してるもんな
なんであんなプレミア価格になってんだ

 

19 : 2024/06/19(水)10:49:32 ID:gcwiYF2g0
むしろエンゲージはシステム面こそ発展の余地はないんだよね
古参にとっては理想的でも新規や覚醒if風花から入った層からすれば自由度が低すぎる
あと分岐とかもないからキャラも無駄に多いだけ
全く思い入れもないキャラに次から次に乗り換えたところで面白くないでしょと

 

20 : 2024/06/19(水)10:53:38 ID:L+Ela1Gid
エンゲージって職+指輪の自由度あるのに、自由度低いって…??

分岐ないからキャラ余りするのは従来のFEだなって感じ

 

21 : 2024/06/19(水)10:54:04 ID:I3cgGdtu0
覚if風花がライト勢に受けたのってやっぱ育成の側面がでかいのかね
覚醒なんかマップクソすぎて育成しかやることないのに評価高いし
それとカップリングか

 

23 : 2024/06/19(水)10:56:22 ID:mxb9rj950
>>21
その従来のFEが受けてないんじゃないの?
一旦シリーズ終了の危機までいったわけだし

 

22 : 2024/06/19(水)10:55:02 ID:ovp6VEuwd
古参はエンゲージこそ真のFEとか言っていたけど7年も開発していただけあって会話ネタが古臭い

 

120 : 2024/06/20(木)08:22:37 ID:cK2smU11a
>>22
カレンダー育成面倒だったなー
でもユニット数はちょうど良かった
風花は細かい設定とエグいシナリオが受けたっぽい
図書室とユニットの略歴は凄かったから

 

24 : 2024/06/19(水)10:58:25 ID:lCdLWo7T0
風花はストーリーというか物語の設定が周回しないと意味不だったし戦闘もクソでも大人気だったからな
キャラ>ストーリー戦闘なのは間違いなさそ

 

25 : 2024/06/19(水)10:59:38 ID:9XKI59qPd
エンゲージ面白かったけどな
変身縛りで気がついたらやってるわ

 

26 : 2024/06/19(水)11:03:36 ID:mxb9rj950
エンゲージの面白さって戦闘の面白さなんだけどSRPGがニッチで小難しいというイメージのためにその戦闘の面白さを求める人が少なくて口コミで広がりにくいって弱点がある

 

31 : 2024/06/19(水)11:09:42 ID:UFsbQJ6O0
ゲハのFEスレってエンゲージ上げ風花下げとエンゲージ下げ風花上げが交互に来るよな

 

33 : 2024/06/19(水)11:14:06 ID:I3cgGdtu0
これからもコエテクとISの2ラインでFE作ってくれたらいいのにな
コエテクにはもう頼んでないんだろか

 

35 : 2024/06/19(水)11:20:25 ID:Xrigqjm30
3年ぐらい前から聖戦言ってない?
もうそのリークが間違っていたってことだろ

 

40 : 2024/06/19(水)11:29:12 ID:YfyzN5MI0
加賀エンブレムやりてえわ
シンプルなのに奥深いってのが加賀ゲーの醍醐味なんだよな
3すくみを複雑システムにするとか分けわからなくする方向性は誰にでもできるが

 

49 : 2024/06/19(水)11:57:23 ID:l4CUujVkd
指輪返してください

 

52 : 2024/06/19(水)11:59:49 ID:Q/H9ntRC0
そもそも風花からのファンの中にはSRPGを全く求めてない人もいるだろう
何故今SRPGなのか、という基本に立ち返る必要があると思う
元々SRPGのシリーズだったからというだけでは、多くの人にとって邪魔な要素がついているだけになってしまうし、SRPG部分の出来を良くしたところでアドにならない

 

61 : 2024/06/19(水)12:22:58 ID:QtF9BSC40
>>52
知能低いだけじゃん

 

55 : 2024/06/19(水)12:13:10 ID:Uw0SE43M0
どっちも確率まみれだから巻き戻しあったら無法だろ
トラキアは体格・移動成長と再行動率吟味できるし
ベルサガは軽症重症吟味できるしな

 

58 : 2024/06/19(水)12:16:35 ID:Y3yNVUjK0
巻き戻しあると難易度下がるのはわかるが巻き戻してやり直すその状況を楽しんでる勢がこの俺だ

 

63 : 2024/06/19(水)12:27:12 ID:Uw0SE43M0
ある前提で語ってるけど巻き戻しあるベルサガとかよだれしか出ませんぜ

 

65 : 2024/06/19(水)12:30:58 ID:Y3yNVUjK0
とりあえずswitchオンラインに出てないの頼む

 

66 : 2024/06/19(水)12:38:56 ID:lxLcYez30
カジュアルに振り切りすぎたか

 

67 : 2024/06/19(水)12:39:11 ID:CkO6nuh40
聖魔とか出さないのかな、メトロイドはゼロミ出たけど

 

69 : 2024/06/19(水)12:45:16 ID:g3zFZRIK0
またエンゲージのシナリオディレクターだと思うと

 

73 : 2024/06/19(水)14:14:37 ID:I3cgGdtu0
エンゲは増援で画面埋めたいと思っても上限になっちゃうのつまらん
Switch2になったら画面埋めさせてくれよ

 

74 : 2024/06/19(水)14:15:55 ID:wM2i5jKH0
戦闘面だけ面白くてもSRPGがそれで売れるわけがないんだわ
そもそも萌えキャラの顔面を駒にくっつけて萌えオタクにSLG売ろうとしたのがFEだろうに
キャラとシナリオを萌えないゴミにしてどうすんの
さっさとあのシナリオDをFEに関わらせんのやめろ

 

76 : 2024/06/19(水)14:30:34 ID:oEAsry+e0
きちんと戦記物にしてくれ
キャラもテンプレじゃなくていいぞ

 

78 : 2024/06/19(水)14:49:08 ID:ZH10xpfx0
GCソフトの移植が結構出てるから
蒼炎暁リマスターが1番可能性高い

 

79 : 2024/06/19(水)15:09:06 ID:AfbhvZ7D0
風花大ヒットの追い風を受けながら
エンゲージであれ程世界売上落とすって
シナリオが悪いなら売れた上で悪評が立つだろうけど
手にとってすらくれないって、
キャラの見た目で尋常じゃないくらい拒絶されてるやん
もうオタ媚のキモいキャラ全振りは止めたほうが良いわ

 

81 : 2024/06/19(水)15:14:06 ID:f5RjCmApM
ゲームとしてはSwitchで出しても問題ないが
弾としては後継機に出した方が効果的だな

 

83 : 2024/06/19(水)15:32:31 ID:Mf+7ur9P0
むしろ出過ぎてた

 

84 : 2024/06/19(水)15:35:51 ID:VqdE5O0J0
次世代機

 

85 : 2024/06/19(水)15:55:43 ID:eO5nxggKd
海外でシナリオは政治的な要素が皆無だし絵柄が子供過ぎると批判されてたっけ
俺たちはゲームしながら議論がしたいんだと叫んでたな
日本とは価値観が違う

 

86 : 2024/06/19(水)15:58:55 ID:6qrTSyR3d
そりゃあのアクアフレッシュじゃ万人受けせんわ
加えて歴代キャラ出演のスピンオフの様相だし
最初無双の系譜かと思ったわ

 

87 : 2024/06/19(水)16:27:43 ID:hAR1uafQ0
キャラ絵に関してはFEHでどういうの求められてるか把握できてるはずなのになんで外すかな
新しいものを入れていかないとジリ貧になるってのも分かるけどさ

 

92 : 2024/06/19(水)18:00:17 ID:6ULHjO8R0
なるほど厳しいんだな、そんなに気にもしてなかったよw

 

94 : 2024/06/19(水)18:11:30 ID:f5QRJ1Nd0
シグルド王子とか言っちゃう時点で誤字以前にシナリオ書くための最低限の教養がない

 

96 : 2024/06/19(水)18:20:03 ID:ztIOFRnK0
ヒント 来年はFE35周年

 

97 : 2024/06/19(水)18:31:04 ID:9S93zE/d0
ジャンピング土下座を書いた脚本家は氏刑でもまだ生温い

 

98 : 2024/06/19(水)21:07:56 ID:YfyzN5MI0
ジャンピング土下座をいつも批判し続ける女がいる
男はわろすwで終わるが中年女はなぜか暗い昼ドラ系の話を好むから
ふざけたネタはイライラするんだろな

 

99 : 2024/06/19(水)21:41:37 ID:aKCzkJEJ0
進めればスタルークの芯の強さが分かって来るんだけど、ずっと土下座の話をするのはおそらく中盤以降を攻略できないんだろう

いつものFEの進行だと、初心者にはキャラゲーにすらならないんだよ
進められないから知りようがない

風花が人気なのは最初から全員登場しているからという違いが大きい

 

100 : 2024/06/19(水)21:44:37 ID:6ULHjO8R0
やってればどんどんシナリオに引き込まれるけど
序盤の土下座やよろぴっぴ、神竜ですなどツッコミどころが多くて
脱落しても仕方ないと思うw

 

110 : 2024/06/19(水)22:14:51 ID:voDjMm170
>>100
第一印象悪いキャラはその時点で大多数のプレイヤーに見限られて挽回出来ないまま終わるなんて過去作でもよくある事じゃん
過去作だとカザハナとかレオニーがその典型

そんなことでいちいちエアプ認定してる奴こそFEシリーズエアプだろ、そんな奴シリーズ見返したらいくらでも居るわ

 

101 : 2024/06/19(水)21:46:10 ID:k57fRy5sd
一度嫌われてしまったら印象はそうそう簡単に払拭できないからなあ
特にFEなんて使われなきゃサブキャラはそこでおしまい

 

102 : 2024/06/19(水)21:46:53 ID:n5NxBSSi0
でもユナカとスタルークは人気キャラなんだよ。。。

 

104 : 2024/06/19(水)21:50:18 ID:6ULHjO8R0
ユナカもスタルークも知れば知るほど好きになるタイプだし

 

105 : 2024/06/19(水)21:52:52 ID:YfyzN5MI0
あーなるほどな頭悪い女はエンゲージ攻略できねえのか
だから叩くと
確かにSRPGやめて乙女ゲーにしろとか言ってた喪女おったわ
だんだん仲間増えてくほうが楽しいのにな

 

109 : 2024/06/19(水)22:07:21 ID:lCdLWo7T0
風花よりエンゲージの方が好きだけどエンゲージのキャラってあんまり覚えてないわ
下手したらシリーズの中で一番キャラが出てこない作品かも

 

112 : 2024/06/19(水)22:18:02 ID:f5QRJ1Nd0
結局タクミとレオンが人気出たから似たようなキャラ出したかったんだろうなと思うけど、
この二人に比べても明らかに卑屈ネタへの持って行き方が無理やり過ぎると言うか、ただのマトモにコミュニケーション出来ない奴じゃん

 

113 : 2024/06/19(水)22:20:55 ID:mgGcacA7d
>>112
FEは恋愛や結婚で盛り返したんだが恋愛要素がある風花雪月はエンゲージより売れてるしな
てか男ぶってるけどお前女だな

 

115 : 2024/06/19(水)22:28:47 ID:Mkws9mked
使わない奴は本当に使わないよ

 

117 : 2024/06/19(水)23:10:19 ID:TWGsu4gcd
へーそのわりにはやけに乙女ゲーや喪女なんてもんにも詳しいな

 

119 : 2024/06/19(水)23:40:14 ID:YXoCs4lx0
>>117
嘘つけアホ

 

121 : 2024/06/20(木)08:25:56 ID:cK2smU11a
あともう聖戦とトラキアはスルーで良いよ
この2つのゲームは面倒すぎる
コアなファンを作ってコアなファンの為の作品だったわ

 

122 : 2024/06/20(木)08:27:30 ID:9dYDgQw30
風花大ヒットと言うがもう1回ヒット行けると思うか?
風花無双で矛盾出しまくりの社内政治でボロボロなストーリー展開見て

 

124 : 2024/06/20(木)08:37:27 ID:Wh+Lv0UgM
道徳0点じゃないけど、エンゲージって分かりやすい0点要素は無いんだよな
土下座とかぴっぴとかクソ要素はあるとはいえ、シナリオは40点くらいの出来で落第点ではあるけど0点と言えるほどダメなわけでもない
他の要素も落第点はいくつもあるけど、0点だけはちゃっかり回避してるあたりがクソゲーとして見てもつまんないんだよなぁ

 

128 : 2024/06/20(木)09:14:21 ID:Zv5W0VdG0
戦闘はISでシナリオは外注でやればいいのにな
例のライターはワリオマリオに専念しててよい

 

129 : 2024/06/20(木)09:15:48 ID:nT+S3qVZ0
>>128
無双は反面教師にすればいいだろ?
風花が受けて無双がなぜダメだったのか分析して新しい作品を作りゃいいって話しよ
そんなことも出来ないのかこれだから日本人はダメなんだ

 

引用元: 【悲報】ファイアーエムブレム新作がなかった理由

タイトルとURLをコピーしました