1: 名無しさん 2024/07/21(日) 07:05:14.31 ID:PmzgarMn9
『ドラクエ7』キーファはオルゴ・デミーラだった説、なぜここまで語り草に? 「離脱は伏線」「つじつまが合う」
7/20(土) 21:25 マグミクス
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c82a8800dee746eb4c4e68455f71729cb90be7c
親友がまさかのラスボス、なトンデモ説!
スマホアプリでも登場した『ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち』
壮絶過ぎる、シリアスなストーリー展開が特徴の『ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち』には、長年ファンの間で考察されている「とあるウワサ」が存在します。冒険開始当初の仲間キャラクターであり、途中離脱することから「種泥棒」の悪名で知られる「キーファ」が、ラスボスの「オルゴ・デミーラ」と同一人物ではないかという説です。
根拠となる事象はいくつか存在します。この考察を行う上で必ずといっていいほど挙げられるのが、作中における「ラーの鏡」の存在です。ラーの鏡は多くのナンバリングタイトルで、「別の存在に化けている者の真実を暴き出す」という用途で使用されてきた、重要アイテムのひとつです。
歴代作の多くが、このラーの鏡を特別なアイテムとしてメインストーリーで採用していますが、『ドラクエ7』の場合、そうではありません。しかも気になるのが、ラーの鏡を入手できるのは、ラストダンジョンで最後の戦いの地である「ダークパレス」内です。明らかにラスボス戦で使うとしか思えない仕様なのに、実際はその後も全く使う場面がありませんでした。
この違和感は、「元々、ラーの鏡でオルゴ・デミーラの正体を暴くイベントがあったが変更されたのではないか」と考えることができます。
キーファの離脱について、生みの親のである堀井雄二氏が、『ドラゴンクエスト』30周年の際に行われたインタビューで興味深い情報を明かしています。堀井氏いわく、「キーファはもうちょっと後にいなくなる予定だった」そうです。実際にPlayStation版『ドラクエ7』用の「Vジャンプブックス」では、キーファが離脱した後に訪れる「大灯台」や「黒雲の迷路」のゲーム画面に、なぜか彼が映り込んでいることが確認できます。
『ドラクエ7』のシナリオは終始シリアスで、人間の闇や醜い部分に大きく切り込んだものです。「キーファが後半戦まで一緒にいる予定だった」というのは、「世界や人間の闇をもっと見る予定だった」と解釈することも可能です。
こういった背景もあって、「元々キーファは闇堕ちしてラスボスになる予定だったのではないか?」という考察が生まれ、ラーの鏡がラストダンジョンで手に入る理由も、キーファの正体をあばくためだったと考えれば、しっくりくるところもあります。
またオルゴ・デミーラは世界のほぼすべてを支配していたものの、ただひとつ、キーファの故郷である「グランエスタード島」のみは手中に収めていませんでした。グランエスタード島は人間時代の自身の故郷だったことを考えれば、こちらもさまざまな考察ができます。
主人公と、闇落ちした親友が対峙するというまさかの可能性に、「ないない」と笑い飛ばしたくなる一方で、ネット上の考察を見ると、確信せざるを得ない要素がいくつもあるのも事実です。
7/20(土) 21:25 マグミクス
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c82a8800dee746eb4c4e68455f71729cb90be7c
親友がまさかのラスボス、なトンデモ説!
スマホアプリでも登場した『ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち』
壮絶過ぎる、シリアスなストーリー展開が特徴の『ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち』には、長年ファンの間で考察されている「とあるウワサ」が存在します。冒険開始当初の仲間キャラクターであり、途中離脱することから「種泥棒」の悪名で知られる「キーファ」が、ラスボスの「オルゴ・デミーラ」と同一人物ではないかという説です。
根拠となる事象はいくつか存在します。この考察を行う上で必ずといっていいほど挙げられるのが、作中における「ラーの鏡」の存在です。ラーの鏡は多くのナンバリングタイトルで、「別の存在に化けている者の真実を暴き出す」という用途で使用されてきた、重要アイテムのひとつです。
歴代作の多くが、このラーの鏡を特別なアイテムとしてメインストーリーで採用していますが、『ドラクエ7』の場合、そうではありません。しかも気になるのが、ラーの鏡を入手できるのは、ラストダンジョンで最後の戦いの地である「ダークパレス」内です。明らかにラスボス戦で使うとしか思えない仕様なのに、実際はその後も全く使う場面がありませんでした。
この違和感は、「元々、ラーの鏡でオルゴ・デミーラの正体を暴くイベントがあったが変更されたのではないか」と考えることができます。
キーファの離脱について、生みの親のである堀井雄二氏が、『ドラゴンクエスト』30周年の際に行われたインタビューで興味深い情報を明かしています。堀井氏いわく、「キーファはもうちょっと後にいなくなる予定だった」そうです。実際にPlayStation版『ドラクエ7』用の「Vジャンプブックス」では、キーファが離脱した後に訪れる「大灯台」や「黒雲の迷路」のゲーム画面に、なぜか彼が映り込んでいることが確認できます。
『ドラクエ7』のシナリオは終始シリアスで、人間の闇や醜い部分に大きく切り込んだものです。「キーファが後半戦まで一緒にいる予定だった」というのは、「世界や人間の闇をもっと見る予定だった」と解釈することも可能です。
こういった背景もあって、「元々キーファは闇堕ちしてラスボスになる予定だったのではないか?」という考察が生まれ、ラーの鏡がラストダンジョンで手に入る理由も、キーファの正体をあばくためだったと考えれば、しっくりくるところもあります。
またオルゴ・デミーラは世界のほぼすべてを支配していたものの、ただひとつ、キーファの故郷である「グランエスタード島」のみは手中に収めていませんでした。グランエスタード島は人間時代の自身の故郷だったことを考えれば、こちらもさまざまな考察ができます。
主人公と、闇落ちした親友が対峙するというまさかの可能性に、「ないない」と笑い飛ばしたくなる一方で、ネット上の考察を見ると、確信せざるを得ない要素がいくつもあるのも事実です。
16: 名無しさん 2024/07/21(日) 07:18:07.77 ID:pH0zImQT0
>>1
ラーの鏡がラストダンジョンにあるのはオルゴ・デミーラは神に扮していたのでラーの鏡を使われて正体がバレないように自分のとこに隠しただけ
さすがにエアプと言わざるを得ない
オルゴ・デミーラが力の種をドロップしたらキーファ確定だった
ラーの鏡がラストダンジョンにあるのはオルゴ・デミーラは神に扮していたのでラーの鏡を使われて正体がバレないように自分のとこに隠しただけ
さすがにエアプと言わざるを得ない
オルゴ・デミーラが力の種をドロップしたらキーファ確定だった
62: 名無しさん 2024/07/21(日) 08:11:58.64 ID:22u11/5L0
>>1
ラストがキーファからの手紙だしな
オルゴ・デミーラも結局何者かよく分からんままだったし
キーファ=オルゴ・デミーラだったら神作だった
ラストがキーファからの手紙だしな
オルゴ・デミーラも結局何者かよく分からんままだったし
キーファ=オルゴ・デミーラだったら神作だった
4: 名無しさん 2024/07/21(日) 07:08:10.67 ID:DYtmd0Xf0
キーファにやった種って
結局アイラには反映されてないのか
結局アイラには反映されてないのか
18: 名無しさん 2024/07/21(日) 07:18:40.19 ID:nM4zHYtl0
マリベルがリンゴくってるから確実
22: 名無しさん 2024/07/21(日) 07:19:46.45 ID:hJAXMY730
トトロのメイ死んでる説くらいよくわからん
24: 名無しさん 2024/07/21(日) 07:20:18.45 ID:iITIvwoK0
途中までメルビン=神だと思ってた
30: 名無しさん 2024/07/21(日) 07:29:32.10 ID:gYOdlEDJ0
アゴ見たら一発でわかるだろ