こち亀、普通に文化的資料として有用すぎることが判明

漫画・アニメ・テレビ・映画
kochikame-ryotsu_20220902104223d0a.jpg



1: 名無しさん 24/09/07(土) 21:39:12 .ID:4Jj8
カセットテープがどういうものかとかネットで検索してもここまで詳しく解説してるサイトないぞ
https://shueisha.online/articles/comic/251410


2: 名無しさん 24/09/07(土) 21:39:39 ID:G3FR
こち亀ってまだ続いてんの?


3: 名無しさん 24/09/07(土) 21:40:47 .ID:4Jj8
>>2
いちおう最終話は迎えたんやなかったっけ
たま~に特別企画で1話だけやるみたいなやつしかやらん


8: 名無しさん 24/09/07(土) 21:43:32 ID:7w8U
>>3
たまにが積み重なって201巻出ちゃったんだよな


5: 名無しさん 24/09/07(土) 21:42:33 .ID:4Jj8
カセットもビデオも見たことない奴にとってはネットの情報みてもマジでよく分からんのよな
カセットがどういうノリで録音されてどういう機械に入れて再生してるのかみたいな前提情報がすっぽり抜けた状態で規格の説明はじめるから


10: 名無しさん 24/09/07(土) 21:44:04 .ID:4Jj8
昔のウェブサイトとか次々と消えてくし、マジでこち亀読むくらいしか当時の生活フー俗を大まかにつかむ方法なくなるみたいな未来あるぞ


11: 名無しさん 24/09/07(土) 21:44:30 ID:MMC1
こち亀のこういう解説回みたいの好き


12: 名無しさん 24/09/07(土) 21:44:31 ID:kwIz
作者が言ってたこち亀はおもちゃ箱って話マジなんやって
自分の趣味を両さんにやらせてるというか


13: 名無しさん 24/09/07(土) 21:44:56 ID:N29N
こち亀の情報も割とテキトーな時あるからそのまま信じると痛い目に合うぞ


14: 名無しさん 24/09/07(土) 21:45:40 ID:7w8U
ジャンプピンチなんやし新連載やらせればいいのに


17: 名無しさん 24/09/07(土) 21:46:23 ID:RlMP
残す仕事って大事やな
水曜どうでしょうも当時の生活や交通網を知る手段になっとるし


18: 名無しさん 24/09/07(土) 21:46:38 ID:TUNt
80年代90年代の萌文化を紐解く指標として価値ありそう


19: 名無しさん 24/09/07(土) 21:46:51 .ID:4Jj8
文通でビデオの貸し借りしてた時代があったんやな
YouTubeでいくらでも動画見れるのが当たり前の世代からすると、ちょっと楽しそうな気持ちもある


22: 名無しさん 24/09/07(土) 21:47:21 ID:lK6N
確かに今のレトロブーム乗っかって商売してる人間達からしたらかなりの資料やな


26: 名無しさん 24/09/07(土) 21:48:31 .ID:4Jj8
>>22
こんな情報なんて図書館行っても手に入らんからな
化石みたいなオタクジジイと偶然仲良くなって聞き出すとかしかないやろ現代だと


31: 名無しさん 24/09/07(土) 21:49:49 ID:Drce
地面にビールを撒く会なんていうマイナーな会も描かれてるしな


33: 名無しさん 24/09/07(土) 21:50:38 ID:I8AK
割とマジで戦後の原作サザエさんポジやで


35: 名無しさん 24/09/07(土) 21:51:16 ID:jv3h
デジタルタトゥーなんて言われてるけど結構すんなり消えちゃうんよなネットの情報って


44: 名無しさん 24/09/07(土) 21:53:34 ID:RlMP
時代比較の資料といえばチラシも激減したしな


45: 名無しさん 24/09/07(土) 21:53:46 ID:lK6N
美味しんぼみたいな上手いことひとつの話として収めれば後半のマニア路線もアニメ化して誰でも見れる文化アニメになったやろうに


58: 名無しさん 24/09/07(土) 21:58:16 ID:9cCY
丸井ヤング館


タイトルとURLをコピーしました