ミニ四駆の放熱フィンっていうほど効果あったのか?

ホビー
mini4ku-motor-hounetsufin.jpg



1: 名無しさん 2024/09/17(火) 09:09:35.256 .ID:IPRreY570
熱でダメになるとかあるの?


2: 名無しさん 2024/09/17(火) 09:10:42.787 ID:z3DyTW2f0
接着が両面テープだったしそこで伝達ロスするから意味ないよね


3: 名無しさん 2024/09/17(火) 09:10:51.206 ID:i10pE4su0
モーターがタレてきてトルクが出なくなるからな……知らんけど


4: 名無しさん 2024/09/17(火) 09:11:08.995 ID:qqXSozyp0
ハイパワーモーターはあっという間に熱ダレするから放熱できると強い

けど、放熱フィンはアレ両面テープ使って取り付けるからちゃんと放熱してくれない


5: 名無しさん 2024/09/17(火) 09:11:40.755 ID:qqXSozyp0
ワンウェイホイールもスポンジタイヤも実は産廃パーツ


7: 名無しさん 2024/09/17(火) 09:13:37.377 .ID:IPRreY570
>>5
ワンウェイホイールってホイールにギアみたいなのついてたよな
遅くならんのかな


8: 名無しさん 2024/09/17(火) 09:14:59.530 ID:qqXSozyp0
>>7
遅くなるよ
ホイールが空転するから踏ん張らなくなって加速が鈍くなる


9: 名無しさん 2024/09/17(火) 09:15:21.148 .ID:IPRreY570
>>8
だよな
あれなんだったんだ


11: 名無しさん 2024/09/17(火) 09:17:54.562 ID:qqXSozyp0
>>9
実車のデフみたいに、曲がるときにアウト側のホイールを空転させてパワーロスを防ぐって触れ込みだった


6: 名無しさん 2024/09/17(火) 09:11:49.695 ID:igJ0wipdd
つまり両面テープ剥がして熱伝導性のテープに変えると良いわけ


10: 名無しさん 2024/09/17(火) 09:16:10.937 .ID:IPRreY570
やっぱりショック吸収タイヤが最強だよな


12: 名無しさん 2024/09/17(火) 09:18:30.921 ID:qqXSozyp0
>>10
いやガチ勢によるとスーパーハードタイヤかローフリクションタイヤがさいつよらしい


14: 名無しさん 2024/09/17(火) 09:19:58.774 .ID:IPRreY570
>>12
そんなのあったんだな


16: 名無しさん 2024/09/17(火) 09:20:32.182 ID:qqXSozyp0
>>14
たしかレッツアンドゴーの頃はまだ無かった
三次ブームからそのへんが主流になった


13: 名無しさん 2024/09/17(火) 09:19:41.652 ID:kqIHlftsr
ミニ四駆やってないけど少なくとも前輪は一切グリップしないくらいのタイヤがいいだろうなと思う


18: 名無しさん 2024/09/17(火) 09:21:34.996 ID:qqXSozyp0
>>13
前輪はグリップ最弱のローフリクションタイヤ、後輪はそれなりにグリップするスーパーハードタイヤ、が定番の組み合わせ


21: 名無しさん 2024/09/17(火) 09:24:36.282 ID:kqIHlftsr
>>18
やっぱりね
ステアリング切れないから前輪がグリップしても邪魔でしかないもんね
曲がるための横力は前バンパーのローラーだし


15: 名無しさん 2024/09/17(火) 09:20:09.797 ID:eA5azsfT0
モーターとシャーシの間に挟む放熱フィンもあったよな


タイトルとURLをコピーしました