天文学者「『チ。地球の運動について』って漫画で地動説が正しいって描いてて草。当時の科学では地動説は理論的に間違ってるのよ?

漫画 ネタ
1: 名無しのアニゲーさん 2024/10/06(日) 20:12:57.91 ID:sBHukRlv0 BE:257926174-2BP(1500)
no title




天文学者「『チ。地球の運動について』って漫画で地動説が正しいってなってて草。当時の科学技術では地動説は理論的に間違ってるのよ? [257926174]
https://anond.hatelabo.jp/20241006200515

『チ。地球の運動について』ってマンファが流行ってると学生が言ってたので
内容を見たら、「地動説」が正しいって言ってて苦笑してしまったw

まず当時はティコ・ブラーエの観測データが無いので、当時のデータ量では、ケプラーの楕円軌道の法則を開発できず、地動説の場合天動説よりずれが大きくなるんだわ

また、当時の光学技術では地動説の根拠である「年周視差」や「年周光行差」を発見できないので、そもそも地動説の根拠がそもそもないんだわ

あと、天動説の場合天体の軌道がぐるぐる回って異常な感じで描写されてたけど
当時の物理学の通説の渦動説では物体は全てあんな感じにエーテルによりグルグル回って移動するって考えられてたからむしろ当時では普通の考えなんだわ

当時の科学技術を考えれば、「地動説が正しい」って言うのはそもそも「STAP細胞はあります!」とか言ってるようなもんなんだよね
当時の状況も考えずに現代の知識を持って過去の行動をバカにするのは私たち学者の間では「事後孔明」ってむっちゃバカにされるんですよ
(36女天文学者)

タイトルとURLをコピーしました